花浄土鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。
(季節の花、吹上浜、桜島、霧島など)

霧島秋色 2013/11/15 (鹿児島県)

2013-11-17 18:35:12 | 霧島連山
11月15日の霧島は曇り空が続きました。えびの高原付近の紅葉は終わったので行き交う車も少なくなりました。





えびの高原から北東方向の小林側にある展望台よりも下の紅葉です。落ち着いた紅葉風景なのか冴えないと見るか・・・考え方の分かれるところです。期待したような撮影条件でない場合にテンションが一気に下がるカメラマンがいます。

一緒に撮影していると少し厄介です。愚痴や不満が出始めて撮影の気力をそぐことにもなりかねません。私はこの日も単独行動でしたが、こういうときこそ気持ちを切り替えて、その日、その時の条件を活かして撮影するように心がけています。

次は七折滝の斜め向いにある紅葉です。普段でも午後には日射しが当たりません。横にあった枯れた山桜がなくなり撮影の面白みが減少しています。



私が好きなのは主に次のような画像です。







これらの紅葉は日射しが強いとあまり美しさを表現できません。次はえびの高原を北西方向に下りた白鳥神社です。神社外苑の紅葉は霧島でも有名です。霧島神宮階段横の木と同じくらいに大きなものです。





すぐ横に電柱や電線があり道路向いの山桜や神社の御神木が生長して日射しをさえぎり、年々撮影条件が悪くなっています。

急な下り坂で見通しの悪いカーブですが道路中央に三脚を構えて撮影する人がいました。自身の危険性だけでなく周囲も顧みず迷惑そのもの、カメラマンとして恥ずかしい行為です。



最後の画像は神社近くの白鳥温泉下湯公園の紅葉です。休日は特に入浴客でにぎわいますが平日はゆっくりと撮影を楽しめます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧島秋色 2013/11/11 (鹿児島県)

2013-11-17 17:18:35 | 霧島連山
霧島の秋景色を紹介しています。今回はあまり目立たない植物たちです。正確な名称は確認しておりません。一般的な名前で記載していることをご了解ください。

まずは秋の風景によく登場するススキです。えびの高原付近は特に多くて光り輝いてきれいです。紅葉時期は道路両側に車が並ぶほどの混雑が続きます。これは林田温泉付近のものです。







ススキの次はハゼです。鹿児島の平地でも年末には赤く色づきます。霧島では黄色から朱色程度で真っ赤になる前に落葉します。ノイバラの実も赤く色づいていました。

地面に目を移すと、ツチトリモチ、テンナンショウがありました。鹿児島のツチトリモチは準絶滅危惧種に指定されています。

テンナンショウは有毒なためでしょうか、鹿などの食害を受けていないようです。霧島山中ではよく見かけます。この時期は実が色づいて目立ちます。





霧島は火山地帯だと実感するのが次の画像です。道沿いや露天風呂の周辺に噴気が出ている場所があります。有毒ガス発生の危険性があり近づかないほうが賢明です。吸い込むと頭痛で頭がふらつくこともあります。





この日もきれいな紅葉に出会いました。日射しに輝いて感動的な美しさでした。霧島が賑わうのは初夏のミヤマキリシマが咲く頃と紅葉シーズンです。この美しい風景も天気が悪いと楽しみが半減です。雨の日には文字どおり殆ど霧に包まれてしまいます。すばらしい天気に恵まれて霧島の自然を満喫できたことに感謝しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧島秋色 2013/11/08 (鹿児島県)

2013-11-17 16:10:37 | 霧島連山
霧島の秋景色を広角から標準画角で撮影したものを掲載します。前回書いたように霧島の紅葉は量的に少なく、景色の一部でしかありません。
車で通過すると見落としそうな場面も、ゆっくり歩き回ると様々な秋景色に出会います。







色づいた落ち葉も朝露に濡れた時間帯はきれいです。えびの市白鳥下湯公園の隅には自生の山柿でしょうか一杯実をつけていました。おそらくかなりの渋柿でしょう。鳥がつついた様子もなく今年は表年で豊作です。

自生の山茶花が小さな白い花をつけています。紅葉に隠れて気付く人は少ないかもしれません。テントウムシが止まっていました。





霧島の山林は殆どが国有林で植林地以外は自然林です。冬の寒さが厳しいためか生い茂るほどではなく林の中はどうにか人が歩ける程度です。手前の木々は早々と葉を落とし、松や樅などに混じって色づいた木がわずかに残っていました。





林の中では木々が日射しを求めて背伸びするように生えています。下から見上げて撮影するうちに首が疲れてしまいます。楓以外の色づいた木々があると彩り鮮やかです。

最後の画像は道沿いに植えられた楓です。左側は4月下旬に見頃となる山桜。右奥には杉が茂り観光地霧島らしい風景です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花浄土/鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。