無苦庵記

BMW318i(E46)乗ってます!
DA17Wでも遊んでます!
ZEP1100、老後の楽しみに置いてあります!

L250V 車高調

2016年01月16日 21時24分09秒 | L250V


実は、納車前から(無修正版のときに)調達しておきながら、ゲタ2号納車後もトランクに入れっぱなしだった車高調キットをようやく取り付けてみました!



どんなのだったかすっかり忘れてたけど・・・キャンバー角調整可能タイプではなく、純正のアッパーマウント流用タイプでした!
キャンバー角まで調整するのは、ちょいと幹事長には難易度高いようなんで、よかったっす(笑)



持ち上げる前に取り付け部分のナットなんかを緩めておきます、、



で、持ち上げてみて交換作業開始っす!



純正はこんな感じ
画像じゃわかりにくいけど、スプリングの内側のブーツはすでにボロボロ状態でした



このナックルとショックをつないでるボルトとナット2本と、上のナットふたつで外れます。あ、ブレーキライン留めてる12ミリのボルトも外さなきゃ!
ちょいと硬かったので556をちょいと染ませて緩めました



で、外れたショックがこれ。ここからアッパーマウントの部分を外しにかかります、、



スプリングコンプレッサーでバネを抑えこんで、上部のナットを緩めれば・・・
が、ここでうっかりしておりました。このナット(上から2枚目の画像に写ってるやつ)、軸と一緒に回ってしまうので手動だと難儀です(笑) インパクトレンチだと一発なんだけど、エアツール、いつでも使えるようにしてあるんじゃなくて物置の奥に仕舞い込んであるので非常に面倒でした



すったもんだでアッパーマウントの移植が完了したら、取り付け!
その前に車高下げとこうと適当にやったのがこれ
画像の上のやつが縮めたので、下のがデフォルト・・・これが後に大変なことになるんですな(笑)



ジャッキでナックルを持ち上げて装着!
ナックルは、外した段階でパンタジャッキで支えていたけど、装着時には10センチ強の差があってパンタジャッキを目一杯伸ばして接続したんだけど・・・



タイヤをつけてみたら、フェンダーとのクリアランスはいい感じ!
けど、これジャッキアップした状態・・・



ジャッキを降ろそうとしたら、ちょいとやばい状況に・・・このまま降ろすとバンパー割れそうです!パンタジャッキを噛ましたけどタイヤが接地したらパンタジャッキも抜けない状態になるほどぺたぺたになってしまうので、再び持ち上げて、高さを調整しなおしです!



ショックを、ほぼデフォルト状態に調整しなおして、ようやくこんな感じになりました



続いて後輪の作業にかかります。リアは、ショックをトーションビームでしたか、を下げればバネも外れるので、入れ替えるだけでOKっす


 
これがバネ。ショックはちとぶれてますが



こんな感じで、ピロピロって入れ替えです



リアも納品状態で組んでみたら、何だかノーマルのときと変わらない状態のように感じました。
ただ、フロントはノーマルより5センチ以上下がってます。けど、リアはほぼ同じ状態・・・横から見ると、結構前下がりって・・・

施工前と施工後を比較するような画像も撮ってなかったんで、あれだけど、リアを調整しなおしたら外見の画像もアップしてみようかと…

っていうか、乗り心地・・・ってかインプレッションですが・・・
とにかく、ぴょんぴょん飛び跳ねるって感じっす、
ちょっと前のホンダのタイプRほどではないかもしれないけど、ガンガンってわけじゃなくって、とにかくぴょんぴょんって・・・とくにリアが(笑)減推力調整なんかで、なんとかなるのかなぁ・・・



にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする