パムカッレは石灰石の石段に水が流れてゆく、水色の美しいところ
イメージでいたが、温泉地であり、古代からの保養地となっていたと

かなりの高台、いきなりローマ遺跡群だった


こんなに広い ヒエラポリス・・・聖地・神域
奥地は最大規模のネクロポリス、石棺も使いまわしされていたそうだ
ヒエラポリス博物館内





立派な石棺の数々 副葬品は当然、盗掘になる
しかし、ローマって!!
トルコも地震国なので、地震ですっかり廃墟となったそうだ。

温泉施設もあるのだが、この温泉プールの底には、古代ローマ円柱がごろごろあるところに入っている
石灰棚

観光客も入れる場所が限られており、裸足で靴は持って歩く
ツルツルして危ないのかと思っていたが、ゴツゴツしていて、突起になっているところは
痛くて困った、足つぼマッサージどころではない
足湯というか、結構な勢いで水が流れて深いし、日本の温泉地のやさしい感じと異なる
夕暮れはとても美しい

ローマの戦士が癒しの地というか、墓まで用意される特別な土地だった
宿泊したホテルから翌朝の風景

温泉スパありだが、冷房が効かないくて窓を開けていた←昔は普通だった
イメージでいたが、温泉地であり、古代からの保養地となっていたと

かなりの高台、いきなりローマ遺跡群だった


こんなに広い ヒエラポリス・・・聖地・神域
奥地は最大規模のネクロポリス、石棺も使いまわしされていたそうだ
ヒエラポリス博物館内





立派な石棺の数々 副葬品は当然、盗掘になる
しかし、ローマって!!
トルコも地震国なので、地震ですっかり廃墟となったそうだ。

温泉施設もあるのだが、この温泉プールの底には、古代ローマ円柱がごろごろあるところに入っている
石灰棚

観光客も入れる場所が限られており、裸足で靴は持って歩く
ツルツルして危ないのかと思っていたが、ゴツゴツしていて、突起になっているところは
痛くて困った、足つぼマッサージどころではない
足湯というか、結構な勢いで水が流れて深いし、日本の温泉地のやさしい感じと異なる
夕暮れはとても美しい

ローマの戦士が癒しの地というか、墓まで用意される特別な土地だった
宿泊したホテルから翌朝の風景

温泉スパありだが、冷房が効かないくて窓を開けていた←昔は普通だった