気になる?

気になったこと

LOTR ボビット

2014-12-31 01:15:31 | 映画 など


長い映画がまた一つ大団円

日本上映は次のとおりだが、LOTRは、なぜか自分の記憶と一年遅いなぜ??

2002.3 LOTR 旅の仲間 
2003.2 LOTR 二つの塔
2004.3 LOTR 王の帰還

2012 HOBBIT 思いがけない冒険
2013 HOBBIT 竜に奪われた王国
2014 HOBBIT 決戦のゆくえ

なんという長い年月
一番印象的な映画は「TTT」と呼んだ「二つの塔」

2001.9.11のアメリカ同時多発テロと

世界最高興行収入のランクを見てみるが、、、、
上位3つは映画館でみていないのだった。いや現在もみてない、アバターとアベンジャーズ

LOTRとHOBBITと足すと〇〇〇億以上になるのだった

ホビットの決戦のゆくえ
長時間続く戦いのシーン、
エルフ戦国無双、相変わらずレゴラスCGがちょっと変だったが・・・ご本人は相変わらず美人
エルフと魔法使い、ドアーフの財宝に目を凝らすが、うさぎが全部もってゆく。
だってかわゆい!!


東京の東台地 ③

2014-12-08 00:03:08 | 行ったあるところ
週末も散歩!!
そういえば、鬼子母神って行ったことがない。
先日、入谷の熊手買いに行った帰りに寄ろうとしたが、
あまりの空腹に耐えきれずに後回しにしたっけ!

リベンジであるが、谷中だけじゃもったいないので、
雑司ヶ谷の鬼子母神へも行きたい。
京極夏彦「姑獲鳥の夏」のあの医院がある場所

地図を見て、地どりコースをたてる!
おお!都電荒川線に乗っていけば、なんと!!!両方行けるし都電も乗れるし・・・

まずは池袋から歩いて雑司ヶ谷へ

なんて!りっぱでステキ!!


ザクロの絵馬


文字もいい感じ


稲荷の鳥居の本数がすごい


大イチョウ 銀杏の周りを鳥居が囲んでいるのが、またすごい!!



境内では、おだんごが販売されていた「おせん団子」??
なんだろう見たことある、それも◎◎に近い。
あ!「羽二重団子」だ!!今度駅で買って帰ろう~
なんと!この団子は「吾輩は猫である」に出てくるらしいそんな有名な団子だとは知らなかったよ、、、、

都電だ!!
こんな坂を下りてくる

テツコでないけど、、やっぱりかわいいい!!
結局、1時間近く乗車して。休日の都電はものすごく混むらしい。
終点の「三ノ輪橋」そこから歩いて「入谷」へ

寒くて途中休憩 「イリヤプラスカフェ」古民家カフェでストーブでほっこり
近所のネコも、ほっこり感

目と鼻の先の「おそれいりやの鬼子母神」

なんてこと!新築した感じ~清涼感いっぱいで、ビックリだ!!
しかし狭いです。ここで朝顔市するのかなぁ~



こんな感じで、







東京の東台地②

2014-12-07 23:18:59 | 行ったあるところ
西日暮里から日暮里へ抜ける、東台地沿いの道はとっても気持ちがよかった。
さて、夕焼けだんだんを降りて、谷中商店街を抜ける、観光地化していて、おもしろい。
左に曲がれば、地下鉄千代田線の千駄木駅
まだ、時間が早いので、もう一か所ぐらい。

「旧安田楠雄邸」に向かって歩くが・・・、

細い登り坂「おおぎゅうざか」子爵家だと!!


その横には、、
「駒込林町」の解説案内
もしや、このへんって「高村光太郎のアトリエ」の近くでないの???


坂を上りきったら、広いきれいな通りに出た。
電柱はないし、なんだか高級な感じ。

あとから調べたら、この道の先に、「高村光太郎のアトリエ」のあった場所らしい。
ちょっと歩けばよかったな!
1912年建築し1945年戦災で焼けた。黒塗りの変わった外観だったとか。
おしゃれだったんだろうなぁ~

この道の逆方向に「旧安田楠雄邸」
なんと、水曜日と土曜日しか開館してないと知った

木造の洋間、ガラス窓が多くていい感じ
同部屋のマントルピース



秋の庭、、京都よりしずかな空間







このライトは現役の芸大生の作品 特別展示


春には、しだれ桜がすばらしいとか、春にも来たいものです。






陽も落ちてきて、あたりは暗く
きっと、光太郎の火星もこんな空に現れたのか。


さて。「千駄木駅」方向へ向かって歩く。
途中に、須藤公園発見
わ~滝だ!もしかして、武蔵野台地の端にある、湧水の滝かしらん


ものすごい、高低差


下は弁天池かしらん
台地の切れ目もしくは、台地の終わり
東京の土地の面白さを見つけてみる!!

東京の東台地 ①

2014-12-07 21:24:07 | 行ったあるところ
ちょっと散歩に出かけた
山手線というか、京浜東北線を乗っていると、
東京の東側台地に沿いに走っていることを車窓から見る崖で分かる。
あの崖はどこから登るのか?

西日暮里駅の横から登ってゆくところが、道灌山と言われる。
線路沿いに日暮里駅まで行ける。

西日暮里公園のフェンスから下を見るがよく分からず。
案内版の昔の浮世絵によれば、眺めは相当良かったらしい。

道沿いに行くと、諏訪神社
りっぱな社に銀杏の樹
線路沿いはあまり人がこないのか、一面黄色であった。
落ち葉をばら撒きたい衝動にかられる。


富士見坂
昨年、正面の黒いビルが建設されたせいで、とうとう富士山が見えなくなったとか。
東京都の建築法が変わったせいで、とても高層ビルが多くなった。
高層ビルは0メートル地帯に建設すればいいものを、なぜに山の手に・・・。
風の流れが変化した!


地蔵の碑
昼下がりの陽、影も暖かさを感じる


見事な紅葉、こんなすばらしい紅葉が見れるとは、いい台地です。


武蔵野台地の東は上野駅だった!!
国土地理院のHPはおもしろい