気になる?

気になったこと

Kierkegaard

2006-01-29 23:09:50 | デンマーク
デンマーク話で最も遠いかもしれない存在。

外堀から埋めろ~。

「キルケゴールとアンデルセン」室井 光弘著
デン語だと「キァケゴーとアナセン」と読むんだそうだ。アナセン、、アナキン(笑)
アンデルセンはアヒルの群れる村を脱出しやがて白鳥に変身した。白鳥は世界中のアヒルたちに愛された。
キルケゴールはアヒルの群れる小都市で戦闘的に絶対的に孤立した。彼は黒い白鳥でありつづけた。
この作者サイコー!!

キルケゴールは「教会の庭」という意。1813年生
父親は辺境のユトランドの荒野の農奴(司祭の土地を耕すことで生計)であった少年時代、神を呪ったという。
それからトントン拍子に成功しコペンハーゲンでも有数の資産家となる。
しかし、ものすごい父親となり、キルケゴールへ絶望を送ったのだった。
(「絶望を送ろうか」byセフィロス)

1803年 コペンハーゲンは英国海軍の砲撃される。
かのネルソンか?
ほとんどの家が崩壊、しかし5軒あったキルケゴール家は戦火を免れたとか。
デンマークはフランス側についたので、英国海軍と戦うこととなった。
そんな時代背景。

風貌は痩せて、足の長さが左右違っていて、せむしの気があった。
脊髄の病気があったとか。
カフカの「変身」のグレゴールと語感が似ていて、
キルケゴールとカフカ、似すぎているとずっと感じていた。

文法がなってないと散々いわれ続けたアンデルセン。
キルケゴールに送った手紙のキルケゴールの綴りが違っていたりした。

方や、父親に学校で3番を取れといわれてとった、恐ろしい才能。
一番とる方がよっぽど容易いらしい、キルケゴール。

プライドと偏見

2006-01-28 11:20:55 | 映画 など
邦題が「高慢と偏見」でなくなっている~~~。

姉妹が結婚相手を探す物語なんだが、
下の方の妹はガチャピン(ガチャガチャうるさい)な妹で、
色男金と力は無かりけりと結婚する。
主人公(2女)は超金持ち財産家(高慢)と結婚。
長女は金持ち(人がいい)と結婚。

当時のイギリスの女には財産相続の権利がないを題材にした話。
元が文学作品なので、作品は良く出来上がっていた。

わーきゃいうとすれば俳優たちで。
映画みながらこの人どこかで見たけど思い出せない。
帰りの電車の中で、お~スパニシュ・アパートメントのイギリス学生だった。
ビングリー氏の妹役、ケリー・ライリー。
後ろのほうで、ロマン・デュリスがおとなしげな写真。

この映画ダーシーつながりで、以前俳優について書いたけれど。
やっと謎の写真の一枚の意味が、
友人の「長女はボンドガール」だよで・・・。
ビングリー氏役と長女役の俳優つきあっていた?

ビングリー氏と長女ペアはびっくり。知らなかったよ~。


これがこう化けるだもの。



やっとブンデスリーガ

2006-01-28 10:25:15 | サッカー
ウインターブレイクが長すぎるよ~ブンデスリーガ。
今週からやっと始まる。

2月1日になんと!サイン会。
T&Gでダブルスか~。
ホットドック販売店のバイト姿(ちが~う~ボランティア)
あまりのカッコよさに驚き、旬のうちに実物見たい!

シャルケのポウルセンはデンマーク最優秀選手だった。
あのミランのガッちゃんを怒らしただけはある。
ポウルセンの授賞式の映像見たいがなかった。
まぁ~写真だけ。
シャツがふりふりタックがついていてなかなかかわいい。
もっと解像度の高いもの見たかった。
最近金髪のこの髪型に注目なんだけど・・・。
彼は本色なのかなぁ~。

シャルケのボランティアは炭鉱だった。
左がポウルセン。なんだかク~ル。
それはグラスのせいか。


写真はなんだかすべてポウルセンだ~。

ぶちぶち

2006-01-28 09:43:35 | Weblog
この1月は結局、あまりの忙しさに・・来月は日数が少ないから更に早く
そして3月は、退職者が多く~。
来年はさらに退職者が多く~。信じられん・・・。
インフルエンザなんて罹ってられん。
シャッチョさんは先週罹って3日間お休み、翌日の懇親会予測に反して出席
が~ん!どうするよ~2次会3次会。
リーマンは辛いよ。
駅までお出迎え。司会??
オヤジに混じってOンナ1リ・・。

おいしい餃子の店の話、
つまみは丸焼きにんニックほか・・・。
あ~
もう当分餃子は食べたくない。
話だけでお腹いっぱいだ~。

雪*氷*

2006-01-22 13:42:24 | 
一日中降り続いた雪は、翌朝早朝、氷柱となっていた。
氷柱見たことあったかなぁ~?
まだ1月だから後何回降るんだろうか。
降るのはいいけれど、駅までの道が雪かきされてないからつるつる。


積もったばかりの雪はかわいいけれど。


しかし、雪の降り続く中、ロッポンギヒルズまでよく行ったものだ。
「海南鶏飯食堂」でランチ
「TORAYA CAFE」でお茶
「中国茶房8」で晩餐
この人気店、待ち時間なしなんて!
雪さまさま。
メインは映画「プライドと偏見」だったけれど。

Theophil Hansen

2006-01-15 15:25:21 | デンマーク
コンサート会場のウィーン学友協会の建物は
テオフィル・ハンセンというデンマーク人の設計によるものらしい。
ギリシャ風の柱の他、北欧・ケルチィックな文様が描かれていた。

ウィーンフィル ニューイヤーコンサート 2006
ノイマイヤー振り付けバレエ

ハンブルクバレエ団のソリストによる
新ピチカートポルカ「Neue Pizzicato-Polka」
親しい仲間「Du und Du」Walzer

ポルカのダンサー
◇アレクサンドル・リアブコ
◇ディアゴ・ボーディン
◇シルヴィア・アッツォーニ

ワルツのダンサー
◇イヴァン・ウルバン
◇アンナ・ポリカルポヴァ
他ウィーンのダンサー

昨年の来日時に見たニジンスキーの配役に合わせると
うひょひょな面々。
そもそも、なんでノイマイヤーに白羽の矢があったたか謎だが。
ポルカ、女性ダンサーは白のスーツ、男性がグレー、黒シルクハット。
ノイマイヤーっぽい。軽やかなダンス。
ワルツ、男性の衣装はベルベットの質感のスーツなんだが、
色がダークな紫や茶だったりとカラフルで、
繁華街の店でドンペリ一気飲みしそう~
ココはやはり燕尾服でキメテほしかったな。

コンサート
モーツァルトイヤーな今年
パパゲーノ魔笛の音が冴えていた。

Olafur Eliasson

2006-01-12 23:09:06 | デンマーク
オラファー・エリアソン「影の光」展

原美術館・・・こんなに若い人たちが集まる展覧会へ、
近頃行ったことがなかったのでビックリした。
高級住宅地の一角にある隠れ家的な美術館。

デンマーク人だよ~~の一言で行ってみた。
現在はベルリン在住なのか。

白色の光が赤外線から紫外線やらもしくはラジオ波などで
あらゆる光の波長を利用した作品群。

とある入り口には風を起こす小型扇風機が設置され、
部屋の中は黄色に見える、入った人間たちはすべてモノクロに見える。
チェック柄がグレーのチェック柄に変化。
まさしくガストン・ルルー「黄色い部屋の謎」をもじったのかな。

現代アートって面白いものは面白いし、分からないものは分からない。


冬休み

2006-01-12 22:25:57 | サッカー
とっくに、セリエAは冬休み明けに試合があった。
ブンデスリーガはまだまだ先で、
プレミアリーグは冬休み中も試合やっていた。
各国それぞれ、違うので面白い。

ACミランはマルディーニ変わってシェフチェンコがキャプテンマーク。
ベルルスコーニに赤ちゃん抱っこされていたし、ずっとミランかな。
ヴィエリは、モナコへ移籍。

カカとジラルディーノだ!
この二人同じ年齢なんだが、同じラテン系なのにこの違いは?
独身者の少ないチームになったなぁ~。

シュツットガルトはドバイで合宿中・・・。
オフィシャル行って
いきなり半袖短パンなんでドイツの気候のせいか?
クラブのしきたりかとビックリした。

雨、雪、

2006-01-09 00:51:56 | 
観測史上最大の積雪量、3メートル超えが各地で。
さらに、観測史上初の最低気温の場所もあったりする。

日本列島、日本海側と太平洋側とまっぷたつに気象が分断。
関東は12月に入ってから、たった2日しか雨が降っていない。
当然雪も降らない。
夜は星空が美しい。
特に東京都内はディーゼル規制してから、スモッグが減ったような気がする。

植木鉢はカラカラに乾いている。
オランダからの輸入チューリップの球根は乾燥に弱い。
西ヨーロッパはメキシコ暖流のおかげで、冬は湿度が高いとか。
きちんと球根にも水をあげないと、カラカラのタマネギ状態。

大量の雪は、結局温暖化の申し子。
溶け出した氷が水蒸気となって、行き場を無くして。
2004年のスノーショー雪の結晶はきれいなのに。