ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
カラスといちごとクロッカスと
身の回りの鳥や小動物、庭の花や畑の野菜など、日々日々、季節季節の情報を、
個人の目をとおしてお届けします。
この花は、なんの花でしょう 1
2023年06月16日 08時00分00秒
|
クイズ
日本からバンクーバーに帰ってきました。いつものように、時差が・・・半分眠っている状態なので、数日間、クイズにします。つまらなければ、ごめんなさい。
クイズは:この花は、なんの花でしょう。
種名、園芸種名まで求めません。属名、あるいは、通称で結構です。
画像は、一切修正なし、向きの変更なし、トリミングなし。
撮影にフラッシュなし。
撮影日はヒントになるので、伏せます。
答は明日・・・記事の後半に・・・zzz
#草花
#クイズ
#時差
コメント
«
ワスレナグサ 2
|
トップ
|
この花は、なんの花でしょう 2
»
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ワスレナグサ 2
この花は、なんの花でしょう 2
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
d7c4347839dedb6975ec3f3c15493f61d97fd801
最新記事
紫色のオオツルボ属、フォルベシイ
紫色のオオツルボ属、シベリカ
紫色のオオツルボ属、ビフォリア
クロッカス「ルビー・ジャイアント」
クロッカス「追憶」
クロッカス「ピックウィック」
緑色つきオリエンタリス
脈つきオリエンタリス
ソバカスつきオリエンタリス
延点(?)つきオリエンタリス
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(0)
カナダ
(6)
気温、天気、天候、気候
(7)
ガーデニング
(7)
わたしの庭
(18)
樹木
(12)
葉、紅葉、黄葉、落葉
(11)
アオイ科
(7)
アカバナ科
(1)
アカネ科
(2)
アジサイ科
(12)
アブラナ科
(2)
アヤメ科
(8)
イヌサフラン科
(3)
オオバコ科
(3)
オトギリソウ科
(3)
カタバミ科
(6)
キキョウ科
(10)
キク科
(30)
キジカクシ科
(19)
キョウチクトウ科
(2)
キンポウゲ科
(11)
キンポウゲ科ヘレボルス
(31)
クマツヅラ科
(1)
ケシ科
(4)
ゴマノハグサ科
(3)
サクラソウ科
(7)
シソ科
(3)
ジンチョウゲ科
(1)
スイカズラ科
(1)
スベリヒユ科
(1)
スミレ科
(3)
セリ科
(1)
センリョウ科
(1)
タデ科
(1)
ツタ
(1)
ツツジ科
(6)
ツバキ科
(6)
ナデシコ科
(1)
ハナシノブ科
(1)
バラ科
(11)
ヒガンバナ科
(13)
フウロソウ科
(4)
ボタン科
(1)
マメ科
(3)
ミズキ科
(1)
ムラサキ科
(8)
メギ科
(3)
モクセイ科
(1)
ユキノシタ科
(1)
ユリ科
(4)
ユリ科、チューリップ
(6)
ウクライナの花
(5)
果物、実、タネ
(16)
キウイ
(6)
昆虫、その他
(11)
鳥
(4)
カラス
(10)
動物
(3)
アライグマ
(38)
わたし
(10)
インフルエンザ、コロナ、など
(3)
クイズ
(16)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
flowerconnection/
紫色のオオツルボ属、シベリカ
モウズイカ/
紫色のオオツルボ属、シベリカ
flowerconnection/
紫色のオオツルボ属、ビフォリア
モウズイカ/
紫色のオオツルボ属、ビフォリア
flowerconnection/
クロッカス「追憶」
Kite.com/
クロッカス「追憶」
flowerconnection/
クロッカス「ピックウィック」
storyteller/
クロッカス「ピックウィック」
ひろし曽爺1840/
緑色つきオリエンタリス
flowerconnection/
ソバカスつきオリエンタリス
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます