僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

終わったぞ~

2013-12-07 15:01:52 | 日記
終わったぞ~、帰るぞ~。
この方々、ウギャルですって。
ウギャル。
ウギャ~ルでゴギャ~ル~!


さかなの駅と復興屋台村の二会場で応援してきた訳だ。
泣いて喜んでくれたのだ。
良かったと思う。
寒くて足の指がもげそうだけど、無事です。
明日は、早朝に東京移動。
頑張るぜ、俺は。
みんなも、是非頑張って!


ホヤぼうやの中の人が、手袋を取って握手を求めて来ました。
ぼうやは乙女で可愛かったです。
あれ?ダメなのかな?書いては。
さかなの駅は人が温かな市場でした。
及川副団長の地元、気仙沼。
錦を飾れて良かったのう。

乙女なホヤぼうや目線。
ありがとうございました。


応援は、した側が礼をする。
僕はそう思ってる。
頑張りを見させて頂いて、ありがとう。
「かっこいい~!!」
そんな言葉がいつもよりも多かった。
そりゃそうさ。
俺達は男だからな。
そりゃそうさ。
みんな、真剣に練習してるからな。
そりゃそうさ。
寒くても、痩せ我慢してるからな。

飯、ご馳走さまでした。
うまかったです。
ありがとうございました!
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の気仙沼 | トップ | これまでとこれから »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (遅咲きの空手バカ)
2013-12-07 16:32:56
お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
ちゃっかり常連客に混ざって応援していただきました。

本当は病院の検査続きで凹んでるカミサン連れて行きたかったんですが、体調イマイチだったので俺だけ参加。
カミサンへのエールしてもらうか迷ったんだけど、もっとエールしてもらうべき人達差し置いては…
で、常連客に成りすますと(笑)

本当に皆、カッコよかった。

サイトーさんにも会ったし、帰りはハチマキ爆音でテンションアップでした。

風邪ひかないように、見られてないとこでは(笑)我慢せずしっかりと暖とってくださいよ。

いや本当にカッコいい男達。
返信する
Unknown (かな@横浜)
2013-12-07 17:29:40
ホントに、ホントーに、ありがとうm(_ _)m

ウギャル、もしかして、団側から絡んだ?凄いコラボでしたね。

痩せ我慢f^_^;)…風邪ひかないようにm(_ _)m
返信する
追伸 (かな@横浜)
2013-12-07 18:33:45
『ホヤぼーやの中の人が、
感激してたって、
久しぶりに嬉しい出来事だったって
言ってたって伝えておいてっ』
ってメール来ました。

嬉しいって気持ち、明日からの活力となりますようにm(_ _)m
返信する
ごもじもじ~ (Unknown)
2013-12-07 19:08:16
ゆるキャラも 我を忘れる 魅力かな
返信する
Unknown (yuta)
2013-12-08 02:13:45
寒い中ありがとうございました。

団長、団員の皆さん素晴らしかったです。
初舞台と言っていた、メガネの一高OBさま。
とっても素敵でしたよ。

団長の行動力素晴らしいです。陰ながら応援団を応援していきます。またお会いできますように。
返信する
ホヤぼーや。 (高橋)
2013-12-08 14:32:53
皆さん、想像してください。

きぐるみのゆるキャラが握手を、と手を差し出す。
ここまでは普通です。
が、そのかっこのまま、
突然その青いグローブをはずして表れた
か細い女の子の手が握手を!と差し出されるのです。

・・・その時、
その衝撃の瞬間を目の当たりにした人々は
「ホヤぼーやの中からホヤ出た!!」とザワつきました(笑。

いや、ホヤぼーやガール(?)の方、あれで良かったと思います。
後悔を残さないの、大事です。
ホヤぼーやは特に子供達に大人気でしたが、
そのホヤぼーやから大人気の青空応援団、
さすがだと思います^^!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事