大空を見上げて

日頃感じていること

ファイト一発!

2009-04-14 | Weblog
 4月19日(日) 毎年桜の散る時期、日本武道館で全日本銃剣道優勝大会が行われます。
私は実業団の部で千葉県代表チーム3名の監督として出場します。
今日会社より帰宅して、習志野自衛隊第一空挺団体育館に練習に行って来ました。
若い現役の空挺隊員の方々に練習相手になってもらって、汗だくで疲れましたが、監督が気合をいれて頑張らないと選手はついて来ません。
3月末日より北朝鮮のミサイル問題で、空挺隊員は待機命令が出ていた所に、4月10日に静岡県の富士のすそ野に落下傘降下した第一空挺団の隊員の傘が開かず、死亡事故があった為、部隊葬等でしばらく体育館が使用できず練習が出来ませんでした。
(32歳の若き優秀な空挺レンジャー隊員の殉職に空挺レンジャーOBとして心よりお悔やみ申し上げます。)

久しぶりの猛練習で夜10時頃帰宅しましたが、妻には疲れた顔は出来ません。
防具をつけていますが、竹刀ではなく硬い木刀で突き合うので身体の生傷は耐えません。
あっちこっち怪我もしていますが弱音を吐くと「年を考えてやめたら…」と言われる事は決っています。
     あぁー本当に疲れた!小さな声でつぶやいて風呂場へ。
 県実業団代表チーム 先鋒 新谷選手七段
               中堅 坂口選手七段
               大将 丸山選手七段
               監督 松田七段「教士」(日本公認スポーツ指導員)
       (写真:ファイト!猛練習 空挺団にて)
        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分かれ道

2009-04-12 | Weblog
 二人の青年が貧困のどん底で、心の痛みを感じながらも恐喝やスリをしながら生活をしていた。
ある日賛美歌が聞こえる教会の前を通りかかった時、一人の青年が仲間に「ちょっと入って見ようか!」誘ったが一人は拒否して一人は思い切って教会に入った。
その20年後、拒否した方の青年は犯罪を重ね、終身刑で刑務所にいた。
ある日刑務所の中で新大統領が就任したというニュースを聞いて、驚きと同時に目がしらが熱くなった。
その大統領とはあの日教会の前で別れて教会に入った青年で、その後神を信じて働きながら苦学してアメリカの第二十代の大統領になった、ジェームス・ガーフィールド(1831~1881)だったのだ。
 
 今日は教会では復活祭で、イエスキリストが十字架で死んで三日目によみがえった事を記念するお祝いの喜びの日である。
午後から妻と私はグループが別々でそれぞれの食事会に参加した。
私のグループのある方がこのお話をして下さった。
日本でも「朱に交われば赤くなる」ということわざがあるが、良心の呵責を感じて
素直に悔改めて正しき道を生きた者と、チャンスはあったのに拒んで悪の道を歩き続けた者との人生がこのように大きく分かれてしまった。
とても考えさせられる興味深い話だった。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝状だけじゃダメ?

2009-04-10 | Weblog
 今日の発表で日本政府はこの度の北朝鮮の打ち上げを衛星ではなくミサイルと断定した。
私はこれからの日本の未来に不安を感じる。
北朝鮮には日本全土射程距離可能な「ノドン」が200~300基あるとの事。
 又 小型核弾頭に成功したと言われている。
近い将来ノドンに核弾頭が積まれ「我々はいつでも日本に怒りの雷を落とせる」と威されたら日本は今迄通り又いつもの強烈なアナウンスが始まったと無視出来るだろうか。
戦後60数年平和ボケした我々は「大事にはならないだろう」とあまり危険度は感じていないが、最近真剣に考えると本当に大丈夫かと不安になる時がある。

昨夜夕食時妻から「私の誕生日も近いけど今年は何を買ってくれるのかなぁ?」と聞かれた。
正直私は忘れていたし当然何も考えていなかった。
今朝の新聞に天皇、皇后は結婚50周年を迎え心をこめて感謝状をお互いに贈りたいとおっしゃったとの事。
朝起きて来た妻に心を込めて誕生祝いに感謝状を贈ると告げた。
妻は即「感謝にはやはり形も一緒に必要よねっ!」と。
まったく風情がないんだからと言いながら、一般庶民の私達には少し無理があるかなーと思った。
        (写真:妻の好きな花 フリージア)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイブリット車

2009-04-09 | Weblog

  愛車トヨタのハイブリット車プリウスを買って4年目となった。
今迄プリウスを運転してて特に気をつける事は、時速15㌔ほどの低速時になると自動的にエンジンがモーター走行に切り替わる為、まったくの無音になる。
狭い路地に入ると歩行者は直前まで接近しても気が付かないし、脇道の飛び出しや目の前での自転車の横切りは何度も経験した。
歩行者(高齢者)には心臓に影響があるので至近距離でクラクションも鳴らせない。
私はそういう危険な場所は最徐行し歩行者、自転車等の行動を予知して停止して待つ場合が多い。
今日の新聞に環境に音にも優しい「透明の車」電気自動車ハイブリット車を購入を政府が援助し薦めると載っていた。
その方針に重量税等の緩和や国から25万円の援助などで40万位の割引となるらしい。
経済対策や環境対策の為良いと思う。
仕事でクラウンマジェスター4千を運転しているが注意力が全然違う。
購入した方は、運転には車の性能を把握して細心の注意をして安全運転を願う。
         (プロドライバー!元教官からのお願い!)

   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリア会で味噌作り

2009-04-07 | Weblog
  今日は朝からろう者のマリア会(婦人会)に招かれて行って来ました。
聖書の学びを終え食事をした後、今日は韓国から来たNさんが特別に味噌作りを教えて下さいました。
コチジャンに日本の味噌、そこに炒めたひき肉、ゴマ、みりんなど入れていました。
ひき肉は塩、こしょう、醤油など入れて炒めていました。
「ビビンバ」についてくる味噌と同じようなものです。
また韓国から送っていただいたと言う海苔に、ごま油を塗り塩を振りかけ、1枚1枚フライパンで焼いた後はさみで切った物をいただいて来ました。
味噌をかき混ぜる人、海苔にごま油を塗る人、フライパンで焼く人…今日は10名の参加でしたが、全員よく働きました!
帰って来たらもう5時半、今日はさっそく野菜に味噌をつけて食べました。
ごまとハチミツを加えるようにと言ってましたが、やはり辛かったけど美味しかったです。
海苔も一手間加えるとほんとに美味しいですね。(shizuko記)


       (写真:出来上がった味噌を器に。左がNさん)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セカンドオピニオンの重要性

2009-04-06 | Weblog
  晴天の霹靂と言うべきか、この2週間試練の中に置かれている。
弟が血液検査で肝臓に異常な数値が現われ、都内の大きな病院に検査入院をしたのが3月25日。
詳しくは書けないがその1週間後には手術もできないほどの状態になっていると告知された。
1月の検査では異常がなかったのに本人も家族も大ショック!
年老いた親は涙、涙で眠られない日を過ごした。
主治医はセカンドオピニオンを受けたいならば、どこの病院でも何ヶ所でもかまわないので必要な書類、資料は作りますと言ってくれた。
ただ手術をしてくれる病院を探すのは難しい…と。
そこで会社の診療所の医師とも相談し、癌研A病院に行くことにした。
長く厳しい顔でフィルムを見た後、「極めて難易度は高く、ギリギリの所だがやってみましょう」と医師の言葉を聞き、何日も涙続きの義妹はまた涙…。
しかし今度は本当にホンの少しだけど希望の涙。
51歳の弟、秋には息子の結婚式も控え、年老いた両親もいる。
「時間が欲しい!」とのせつなる願いに神様がどのくらいの猶予を下さるのか、期待して委ねて祈っている。
満開の桜の季節が奇跡の喜びの季節となってほしい。(shizuko記)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ一年

2009-04-01 | Weblog

  昨年2008年4月1日よりこのブログを開始して昨日で丁度一年となりました。
この一年間で「240回」自分ながらよく続いたと思います。
自分の人生のいろいろな思い出や日々の生活での出来事などその都度気楽に書いて来ました。
一年間ブログを書いてみて感じた事は、人生には心の中にしまって置きたい事もありすべてブログに書く事は難しいという事です。
何でも正直にと思うのですが人を傷つけてしまう事や誰にもに言えないし言いたくない事もあります。(そのわりには結構何でも書いている!と聞こえてきそうですが)
このブログの題名は「我が人生に悔いなし!時々反省」ですが、人生悔いだらけ!反省ばかりのような気がします。
幼い頃からの今迄の事を書きながらその時々の自分の態度、行動、言動など反省することだらけです。
若いがゆえの心の弱さや自己中心的な考え方等あり、今だったら…と考えることもあります。
でも 自分がこの世に生まれてきた存在感を確かめる為にもこの一年間ブログをやって良かったと思います。
この拙い私の文章の日記を多い時は80名の方々に見て頂いています。
本当に感謝しています。
これからは三日に1回か一週間1回の割合で日々変わった事があった時やその時の心境で気楽に書きたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする