FCG_Blog (TAM & eMate customize)
twentieth anniversary macintosh G4 & intel 制作ブログ
約5年前のエントリーで我がMacProに装着したOWC mercury accelsior E2の調子が悪くなり、頻繁にMacがフリーズするようになった。 え?新型MacPro(おろし金)にするのかって?そんな金ありません。 SATAⅢ接続のSSDが2枚装備されているが1枚がどうも上手く動作しなくなったようだ。 現在の自作PCではマザーボードにm2スロットを実装するものが多く、そこにPCIe3 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

以前のエントリからもう5年。 すっかり旧型マシンのMacPro 2010Mid。買ったときから異音でまくって困っていたグラボRADEON 5870 HD。 ここ最近我慢の限界をこえる雑音だったので思い切って分解することに。 以前の分解ではこれ以上分解できないということにしていた。 ところがさらに分解できることが判明。 ファンをヒートシンクにネジ止めしたままでフィンだけをジワジワとひっぱ . . . 本文を読む

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

現在の職場の任期が延長になったことでようやく重いMacProを自宅から職場に運ぶ決意がw。 それまでは今までのDELL UP2414Qに現行MacBook Air early 2015を接続してHiDPIで使っていた。確かにSSDが高速でパワフルなのだが、所詮モバイルCPUであって12コアのXeonには(以下略 自宅で使う分には2560*1440で十分だったのでRADEON 5870に戻して使用 . . . 本文を読む

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

内部ストレージの容量を多くできる旧型MacProは黒ゴミ箱よりもケーブル周りがスッキリとしてまとめやすいのは想像に難くないだろう。そしてPCI-expressスロットを装備するので拡張性も高い。現にUSB3.0ボード、Blackmagic infinityを装着して至極快適に利用させてもらっている。問題は内部ストレージのインターフェースがSATAⅡであること。単体のHDDではそもそもの転送が速くは . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さて、MacOS X 10.9.3はリリース前から4K対応拡大が噂されており、リリース前から全裸待機状態だった。 出張その他でやっと本日アップデートした。 アップデートしたMBPユーザーやゴミ箱ユーザーからはやっと文字拡大が可能ないわゆる「Retina化」が可能になったと 喜びの声が聞こえてきていて、「おー俺もモニタに目を近づけなくてもよくなるのね!」とアプデ前から喜んでいた。 あわよくば6 . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

せっかくだからDP接続にして60Hzで動かしてやろうじゃん。と当然考えるわな。 認識しないorz。 miniDPでも同じ。 ここでまた考える。HDMIで認識しているのならDPでも30Hzなら4Kできるはず。 なのにできないのはDPだと強制的に60HzにしようとするUP2414Q側の問題なのかも。いや、そもそもMac側で4K/60Hzにまだ対応してないんじゃないの? ・・・調べてみる。あった。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

グラボのお膳立てはこれで完了。10.8.5でGTX660は動いた。 じゃぁ肝心の4Kモニタはどうよ?ということで・・・  買いましたDELL UP2414Q。 もちろんAmazonでの値引き価格。初物としては破格の値引きだったので飛びついた。いや、本当は12/24に届く予定だったのだが延びに延びて1/15着。 なかなか来ないので、かの有名なSeiki SE39UY04買おうかと思っていたw。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

新型MacPro出ましたね。奇抜ですね。かっこいいですね。クソ高いですね。 Thunderbolt2 4基搭載、凄いですね。USB3.0いいですね。本体の後ろスパゲッティですね。 すっかり(Macminiにすら)取り残された感のある旧型MacPro。でもオイラのマシンはあといじるとすればPCI-Express接続のSSDに換装するだけってぐらい強化している。 ただ越えられない壁があった。それがグ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あるとき突然MacBook Airの充電ができなくなった。ACアダプタを繋げば動くのだが、外した瞬間に電源が落ちる。画面上には「このバッテリは使えません」と出る。使用頻度が低いMBAでよくバッテリが空だったりACに繋ぎっぱなしだったりしたので早く寿命をむかえたのだろうと思っていた。で、スペアバッテリを買った、eBayで。 MBAのボトムはペンタローブ。最近はヘキサも簡単に手に入るための対策なん . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

MacProのメモリを増設してから起動ディスクの空き容量が秒単位で変動するようになった。その幅も36GBぐらいからわずか数MBまでと広く、全ての作業がモッサリになった。「お使いの起動ディスクはほとんど一杯です」という警告が頻繁にでる。恐らくディスクアクセスが頻繁になったことによるパフォーマンス低下だと思われるが非常に使いづらいので要らないキャッシュファイルやバックアップファイルを消しまくって空き容 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ボクのMacProは2010年式の12コアXeon。12コアはAppleStore限定で、メモリも通常販売の1066MHzより高速な1333MHz ECC DDR3。購入当初は高くて手が出せず容量は12GB(2GB*6)だった。昨今のメモリ値下がりと円高のお陰で随分と買いやすくなった。PC用のDDR3でも1枚に8GB実装したものが安価で出回るようになりECC付でもかなり値下がりしてきている。で、今 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

MacProの新型が結局マイナーチェンジで終わって残念な思いをした人は多くいると思うが、その不満に対してクックは2013年後半に刷新してすごいMacPro出すから待ってろYOと返信したそうでAppleも変わったもんだなぁと思う。でも「来年秋まで待てるわけないだろ!」という人もいるだろう。自分のマシンもようやく旧型となったわけだが元より12Coreで最初からSSDに換装していたので今でも全然快適であ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Adobeのソフトってコマンド多くてショートカットすら憶えるの大変だよね。面倒くさいからキーボードに直接書いちゃう?そうだ、それがいいね、白いしw。 ・・・ちょっと待った。世の中には同じことを考えている人がいっぱいいる。どうせApple純正のキーボードなんて現行品は2種類しかないしあとはノートばかりだ。シリコンカバーにショートカットコマンド印刷すれば売れるんじゃね?って考えて作られたかどうかは定 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

はじめに言っておくが僕はJobs信者でもApple信者でもない。使い勝手がいいからMacを使っている、それだけだ。とはいえ、Appleをここまで育て上げた人の死を悲しんでいるわけでもない。とても残念だ。出張中の新幹線で訃報を知り、東京で時間があったので銀座に行ってきた。実はカメラのセンサークリーニングをやりたかったので東京滞在時間を長めにとっておいたのだが、作業が1時間で終わってしまい時間が余りま . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

予定より3日も早く届いた新型MBA。ヤフオクで売れた旧型を発送したのが新型届いた前日なので欠品期間が1日しかなかったw。外観がほとんど変わりないのであまり新型を買ったときのwktk感がないのだが、バックライトキーボードは初代で経験していたので久しぶりにみて感動した。 もちろんオレ様謹製専用本革ケースだってそのまま使える。(新規注文受け付けてます!) そして速度でも感動してみたい。まぁベンチは . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

« 前ページ