FCG_Blog (TAM & eMate customize)
twentieth anniversary macintosh G4 & intel 制作ブログ
悔しいのでw、エントリで立ち上げ。 TAMカスタムの朋友muu氏がTAMをタッチパネル化した! YouTubeという味方をつけてかなり見た目にインパクト強い。 なんかTAMでFront Rowよりインパクト強いんですけど・・・。 タッチパネルはそのドライバのおかげでOSXやWindowsのみならずOS9でも動いてくれる。いろんなアイディアが浮かぶわけだ。 んー熱くなってきた。TAM & eM . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

発売されたわけだが、Yonah搭載Mac miniから既に1年半が経過している。そのころからMeromの存在は知っていたわけで、目新しさが全くない。いや、SantaRosaでも同じだ。ボク的にはMac miniがCoreからCore2になってもあまり萌えない。もっと小型化するとか、ブルーレイ積んだとか、ACアダプタ小さくなったとか何かないんすか?といったところ。Leopardが出るまでは待ちそうな . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

いよいよ世に放たれたバルク版スリムBlu-Ray。値段はまだ高いがAppleのOSXが正式対応すれば自ずとTAMでも使用可能となるはず。 バラすにはかなりの勇気がいる値段だがな・・・。 . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

あっさりModされているAppleTV。同志muu様もやっている。 現時点で確認されていることはOSX自体は動いたが周辺チップの動作がまだイマイチってこと。このAppleTV、世界最小のMacデスクトップとしてModの注目を浴びているが、個人的にはWindows可動のリモートアクセス専用32bit機として注目している。というのも職場の64bitマシンはドライバの制限でスキャナが動かなかったり、A . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

こいつをTAMに仕込むのってアリじゃね? ワイヤレスでHDじゃないけどBOSEサウンドで音楽やムービーを楽しむ。デスクトップのエンターティメント端末として最適じゃないか?しかもUSのiTunes storeにつないでいるのでムービーも観れる。英語だが。 問題としてはキーボードの行方。それこそPico-ITXぶち込んで普段はPC、必要時にiTunes再生に切り替えってのも悪くないな。 どうする? . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ちょっと前に痛い目みているVIA製品だが、VIAといえば小型マザボメーカーでもある。そのフォームファクタの中で最小なのがこのPico ITXだ。面積はCDジャケットの半分。 CeBIT 2007 - VIAが新フォームファクタ「Pico-ITX」を公開、大きさはついに… VIA EPIA PX 超小型Pico-ITXマザーボード これってTAMにいくね? 問題はMac OSが動かないってことだ . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

やっぱり動かないMacminiのマザボ。何がいけなかったのかな、内蔵電池が消耗したことで何か不可逆な事が起きるものだろうか。一回もコンセントにさしていなかったからなぁ。とりあえずどうしようもないので放置することにした。安くなったYonahの交換で動かないかとも思ったが、CPUが原因とは考えにくい。もう1台MacminiのCoreSolo機を買ってCPU入れ替えてマザボ交換ていうのもアリだが、なにせ . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

結局マザボは摘出しないとダメだった。そりゃそうだ、内部のケーブルはジャストフィットに切られてサイズ合わされているわけだから。そうして取り出されたマザボに電源ケーブルをつないでスイッチオン!・・・起動しない。通常ならCPUファンが回り始めるはずなのだが。 そこでひらめいた。Macが起動しないといえば内蔵電池。これがないと本当に起動しないのがMac。それは68kMacの頃から変わらない。しかしこれを取 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

これまた久々にベースユニットバラシ。まずは電源周りを疑ってみる。ベースユニットに電源コードをつなぐとわずかに本体側から「カチ」とリレーの音が聞こえる。ケーブルの断線ではないしコネクタの不良でもないということか。ということは本体側の問題?とは思いつつもなぜかベースユニットから。 出てきたMac mini ACアダプタ。 中継ケーブルがダメな可能性を考慮してここからダイレクトにマザボへ接続してみること . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

実に9ヶ月ぶりにTAMに火を入れることにした。結果はタイトル通り。ウンともスンともいわない。引っ越しの衝撃でどっかいかれたかな・・・。 今見て思う。よくやったな・・・オレ。 さぁて、どこからバラすか・・・。 . . . 本文を読む

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )

引っ越して半年が経つというのにTAMを全く動かしていない。つまりTAMをCore Duoに改造してから1ヶ月ほどしか動かしていないのだ。もったいない。巷じゃ安いCore SoloのMacmini買ってMerom入れるのが流行っているとか。人柱も何もかなり昔にES品のMeromで動作確認はとれているらしい。じゃぁTAMでも動くってこと。でもG4からYonahになったときほどの感動はなさそう。いくら最 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【速報】“Merom”ことモバイル版「Core 2 Duo」のリテールボックスが突如アキバで発売開始! 早っ!もうでちゃったの?全然心の準備ができていない・・・。しかも値段高いので弱気でT7200あたりでいってみようかな。いや絶対世界中の誰かが先にMac miniにMerom入れていると思うんだけどなー。誰か情報集めてないかな・・・。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

“Merom”がついにお披露目! モバイル版「Core 2 Duo」を搭載したデモ機を各ショップが展示開始! この記事を見る限り、チップセットは同じでも動くみたいね。てことはだよ、我がTAM Core DuoがTAM Core 2 Duoになれる可能性が出てきたってことでしょ。なんか久々に萌えてきたぞ!Boot Camp側の対応が必要かもしれないけど、場合によってはx64のXPが動くかもしれない。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ConroeことIntelの新CPU Core 2 Duoが発表された。同時にモバイル用のCore 2 Duo(Merom)も発表された。FSBは同じのようだがはたしてMac miniのマザボにはのるんだろうか。問題はチップセットだと思うがやってみないとわからないかも・・・。引っ越してから全然動かしていないTAM CoreDuoだが、世界最強のスパルタカスになるべくCPUの動きを探りたいところ。し . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

アップル、Bluetooth内蔵のWireless Mighty Mouseを発売 久々にTAMに関するネタだぁ。TAM CoreDuoには元々BTが内蔵されているので問題なく動くはずだ。レーザートラッキングかぁ。何でもっと早く出してくれなかったんだ・・・。 黒も欲しいよな・・・。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

« 前ページ