FCG_Blog (TAM & eMate customize)
twentieth anniversary macintosh G4 & intel 制作ブログ
待たせたな、みんな!忘れちゃいないぜ。 今回のプレゼントは残念ながらMacじゃない。だがジャンクでもない。 れっきとした動作品。 OLYMPUS μ850SW! 8メガピクセルとまぁ画素数はイマドキのよりも少ないが、3m防水・1.5m耐衝撃・-10℃耐温度とヘビーデューティ仕様。 そのために外装は傷だらけである点をご容赦。   未使用ケーブル群ほか付属品完備。 XDカードスロットなの . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

各画面をクリックするとFlickrに飛びます。さらに拡大した写真が見られます。 リュックにつけた板は暴風をしっかりと受け止めてくれるのでこっちは飛ばされないように這うように歩くしかない。うひー。 百沢コースの方々。あー気持ちよさそう。  息切らしてたどり着いた鳳鳴ヒュッテ。 ・・・ってまだ登るのかー!  いや、何が困るって、強風もだけど氷が滑る。 滑ったら命に関わる大問題だ。麓から . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

各画面をクリックするとFlickrに飛びます。さらに拡大した写真が見られます。 先日の日曜日は岩木山にスキーに行ってきた。天気はなんとも微妙だったが、5月5日までの営業期間で自分が行けるのは恐らくこの日だけと思われたため行ってきた。 以前行ったことがあるのは「獄コース」。8合目まで車で行ける「津軽岩木スカイライン」の脇を滑るコースのみ。 今は長野に栄転してしまった上司Uと行ったのが最後だからもう . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ポンプのINとOUTをプラグで閉塞して中を浸け置きできるようにする。 プラグは以前買っておいたBitPower製のもの。 カルキ除去でググると出てくるのは「酸による除去」。 酸と言えばこれだろう。 ミラクル大崩拳! これ見て縦長の金髪と赤い空手着思い出す人は間違いなくアレだw。 こいつの酸の凄さをみるのにちょうどいいものがあった。 銅製の水冷ジャケット。 すっかり古い10円玉色になっている。 これ . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

純正色の場合、デイトナからMCペインターというカラーが入手可能だ。ちょっと高いが背に腹はかえられない。 俺バードの場合は「チタニウムメタリック」。以前立ちゴケした時のカウル補修に使ったのが余っていたので使用した。  さらにクリアーを吹く  ちょっとまぁ溝が残っているけど上出来。  ちょっと色が違うのはたぶん経年変化。仕方ない。 これ以上の補修はカウル全バラシになるのでやめた。これでいいこと . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

GTX295を水冷化した際にその発熱のすさまじさからZALMAN RESERATORの放熱許容を超える可能性をおそれ、ジャンクなもう1本を買っておいて放置していた。 結局青い巨塔は1本の状態でCore i7 920(定格)とX58とGTX295(OC)を冷却することに成功しており、自宅PCがツインタワーになることはなかった。 ところが、先日職場PCをPhenom � X4 965に . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

表側は割れ目の部分の段差をなだらかにするために電動のヤスリで境界を彫ってそこにパテを埋めた。 本当は表面用の目の細かい補修パテがいいのだが、面倒くさいので裏にも使ったファイバー入りパテをヘラで溝に埋めるように塗った。  あとはサンドペーパーでなだらかにする。  写真じゃわかりにくいがなだらかになった。 指先で凹凸を感じながらヤスリをかける。本当は水研ぎしながらやるんだが、面倒なので素でやった . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

そういえば完成したプラモをしまったままだった。 だいぶ昔に完成していた。 何かここのところガンプラばっかりだが、こういうじっくり構えて作るプラモの方が満足感は高い。 (いや、ガンプラも気合い入れればかなりすごいの作れるのはわかるが) よく考えないでf1.7開放で撮ったからボケがうざいなーw。  お気に入りはゴールドチェーンとリアサス。ホンモノもスプリングは赤いんだぜ。  デカールの位置は実写 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

昨年のイキナリ忘年会@アキバの際に買ってきたAMDセット(CPU+マザボ)のうち、CPUのPhenom Ⅱ X2 550をX4 965に換装した。 元々自宅で使うつもりだったが、結局職場で使っている。 クロックこそ3.1GHz→3.4GHzと約1割増しだが、コア数は10割増し。 TDPも125Wにアップとなって400Wのファンレス電源できちんと動くかどうか心配だったが問題なさそう。  これがリテ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

次男が3歳になった。 早いもんだ。たった3年前、運良く仕事休めて立会い出産ばかりかとりあげることまでできたあいつがもう3歳なのだ。 そのあと自分は尿管結石で悶絶したっけな~。 ママっ子な次男だが、ここ何ヶ月かでやっとパパにもなじんでくれるようになった。 風呂も寝るのもママ抜きで大丈夫になった。マメなスキンシップの成果と言えよう。  恒例、ママの手作りケーキ。 どうすれば喜んでくれるか、ママも . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

岩木山にあるスキー場2つ(百沢、鯵ヶ沢)はすでに営業終了しているが、4月15日にオープンしたスキー場がある。 岩木山そのものである。 岩木山の8合目まで車で行ける「岩木山スカイライン」が開通したと同時に始まったのが岩木山春スキー。 8合目からはリフトがあって、山頂付近から各方面に滑ることができるのだ。もちろん回送用のバスもある。 獄コースしか滑ったことがないボクは別のコースも滑ってみたいな、と思 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今回の修理にはエポキシ樹脂を使ってみた。 元々は車のバンパーやエアロパーツの補修用。近所のオートバックスで買ってきた。 グラスファイバーが練りこんであり、さらにグラスファイバーのシートまで付属。  上の半透明なのがシート。  裏打ちするために適当なサイズにカット。  硬化剤と等量で出して・・・  混ぜ混ぜ。硬化時間は約20分。  塗り塗り。  ファイバーシートを貼って、  さらに塗り塗り。 こ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

賃貸の家のためガレージとかカーポートとかない。 冬のバイク保管はバイクカバーのみという過酷な状況だ。12年目を迎える俺バードだが・・・  隣家の屋根からの落雪の直撃でカウルが砕け散っていたorz。  バラバラだ。  とりあえずホットボンドで仮結合。 これじゃあちょっと格好悪いし、たぶん走行中にまた砕け散るだろう。 ここはしっかりと補修したい。さてどうするか。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

5周年である。 何がってウチのブログ開設のこと。ひとつの節目なのに最近更新もだらけっぱなし。 Mac改造欲に至ってはテンション下がりまくり状態。 プレゼントもPowerMac G4、PowerBook G4、Macmini G4と年々ゴージャスになっているのだが、今年はネタがない。 ない?それじゃダメだろう。何かないのか何か。 ウチにはもうG4は瀕死のMacminiが1台あるだけだ。 そうだ周辺 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

最近外食や泊まりに出かけるとテーブルにGF1を撮りっぱなしにして置いておくのがマイブーム。 Manfrotto Modopocketでちょっとあおり気味にしてただ撮るだけ。 ただそれだけなのに、普段見ない子供の仕草が見られて面白かったりする。 明るいレンズのボケ味も加わって結構お気に入りの写真が撮れる。 あ、見つかった。時々撮っているのがばれるw。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

« 前ページ