FCG_Blog (TAM & eMate customize)
twentieth anniversary macintosh G4 & intel 制作ブログ
GoPro部員の皆さーん!キチンと部活してますか? 春がきてスキーシーズンが終了。でもGoPro部にシーズンオフはない。 いつも行ってる岩木山麓の釣り堀に家族で行ってきた。GoPro持参で。 えっ、何するのって?そりゃ防水のGoProだもの、水中に入れてみなきゃね。 んー何か眠い画像だ。全体にフォーカスが合っていない。 途中から960pの魚眼モードにもしているが、やはりボンヤリだ。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

昨日XperiaPlayにAndroid 2.3.3のアップデート通知があり、早速試してみた。 OTAとPC上でのアップデートが可能とのことだったが、前回OTAでえらい目にあったので今回は有線で。 まず最初にやってみたのはPC Companion。 ふむ、やってくれ。 エラーでインストール出来ない。 やっぱりSEUSしかないのか、ということでSEUS ほっほう、金輪際まっさらにしてほ . . . 本文を読む

コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )

我が家のルータはTimeCapsuleの1GB。MacBook AirのTimeMachine用ドライブとデータ保管用ストレージとして内蔵HDDは使用している。出先からのデータアクセスもできるので重宝しているのだが、春になってからファンの音がだいぶうるさくなってきた。天板を触ると結構熱い。 裏返してもネジ穴なんてない。 ゴムの底板をベリベリと剥がすのだ。 調子こいて剥がしていたらゴム引き . . . 本文を読む

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

今度はZ-Finder取り付け部の加工。 使うのは定規と「アクリルカッター」。アルミは柔らかいので線引きだけじゃなく実際にアルミを削って溝を作ることもできる。 目安をつけてついでにちょっと溝を掘る。 ドリル+ハンドニブラで穴を開ける。 折り曲げる。溝があると折りやすいわけだ。 Z-Finderのフレームをあてがってみる。 3mmの穴を開ける。 ネジで固定する。 こないだナニワネジで . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

遠野の実家でもらったお小遣い。初めて自由に使えるお金をゲットした長男。そのお金で最初に買いたくなったものはプラモ。ポケモンの「ゼクロム」。小遣い握りしめて模型屋の前にガンプラ買うために並んだ自分と何ら変わりがないw。歴史は繰り返すのか。 今までは父ちゃん(オレ)が作った完成品をゲットして喜んでいたわけだが、今回は自分で作らせた。HGやMGのガンプラよりはずっとパーツが少ないしこのぐらい自分でできな . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

素直にDP6買えばいいのにと南の方から声が聞こえてきそうではあるが、せっかく買ったZ-Finderが最近寂しそうなのでGH2にも使えるようにしてあげたいと思ってちょっと知恵を絞ってみた。まぁZ-Band使えばいいわけだが、あれはあれで結構装着が面倒くさい。見てのとおり無印良品のアルミカードケース。500円。 ちょうどバリアンモニタがすっぽりと入る大きさなのだ。 ボタンがついており、 パカッと . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

期待もたせるといけないので初めに言っておくと「まだ解決していない」。 前回エントリはこちら。Xperia Play 文鎮化と復旧1 前回エントリのコメントにたくさん書き込みをいただいており、わずかながらXDAフォーラムでも進展があったのでちょっと話をまとめてみる。 まずコメントにあった内容の検証を自機でやってみた。結果だけを明記する。 A -------------------------- . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ブートローダ解除とroot化で運用中だった俺Play。連休中のある日、メニューバーにソフトウェアアップデートの表示、「へーOTA(Over The Air)でアップデートなんてやるなぁソニエリ」と自分のPlayがイメージ書き換えてroot化した端末なことに気づく0.1秒前にアップデートボタンを押してしまっていた。で、この有様。全く反応なし。電源ボタンを押すと一瞬だけバイブレータの振動がブルッとくる . . . 本文を読む

コメント ( 47 ) | Trackback ( 0 )

営農体験とかグリーンツーリズムなんてものが世の中では流行しているともきくが、カミさんの実家が農家である故にガチにリアルで農作業がいつでも体験できる。とはいえGWとか盆とか正月にしか帰らない。帰ったときぐらいは畑仕事を手伝いたいもの。学生時代にリンゴ農家ではバイトをしていたのだが、ハウス栽培はやったことがない。畜産と野菜が中心の実家は今、ハウス栽培の準備中だ。 子供達は小さな水路でダム作りあそび . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

今日あたりはたぶん最大の人出ではないだろうか、弘前城のさくらまつり。 昨日まではずっと雨で寒くて人もまばら。おかげで桜は散らずにキープされているようだが、天候のせいか咲きっぷりは去年よりもイマイチな気がする。昨晩から実家に帰省のため城内満開状態は観られなかった。 でもまぁ子供にとっては「花より団子」ならぬ「花より玩具」なワケで、例年この時期になると落ち着きがないウチの長男。 宵宮で常連の射 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )