歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

血糖値と満腹感

2005年05月17日 | ダイエット
血糖値が満腹感を左右しているのだと思っていたのだが必ずしもそれだけではないみたいだ。ここのところ寒天を食べる方法でダイエットに努めているのだが、試しに寒天だけをいっぱい食べてみるとそれなりに満腹感があり、あまり食べられなくなる。でも糖分やでんぷん質をほとんど摂取していないので血糖値はおそらく低いままだ。

巷間言われているのは、空腹時に食品を買い過ぎてしまうということ。買い過ぎてしまった経験は何度もある。不思議なもので「分かっちゃいるけどヤメられない」。

普段は寒天を食べた後に普通の食事もとって、栄養は補給している。しかし先日、寒天を普段より多めに食べて、普通の食事が少なめだったときに買い物に行った。満腹でそれ以上食べたいとは思わなかったのだが、食事が少なかったせいで血糖値は低かったと思う(測定はしていないけど)。普段はテキトーに買って2000円前後なのだが、そのときは「あ、これも買っておかなければ」などとお菓子や保存食を買い続け、支払いが5000円を超えてしまった。満腹なのだが買い過ぎてしまった。食品の買い物を抑制するのは血糖値だと思う。誰か実証してくれ。

血糖値が高くて満腹なときと、血糖値は低いけど満腹のときは「幸福感」に差があるように思う。もちろん血糖値が高いときの方がシアワセ。その幸福感を客観的に測定することは不可能だとは思うが。

「鳥はむ」にハマる

2005年05月15日 | 調理・料理
いろんな物にハマり過ぎ。今度は鳥はむにハマっている。鳥のむね肉を家庭で割と簡単にハムのように加工するやり方が2ちゃんねるで開発された物らしい。保温調理鍋のことを調べているときに出会った。ここに鳥はむのことがよくまとめられている。鳥のむね肉ってとっても安い。安いと思って買って調理してみるとパサパサした食感になりがちだ。それがハムになるのなら魅力的じゃないか。ということで初めて作ったのがこれ。スパイスは黒コショウのみ。ちなみに使ったむね肉はBig-Aで1kg399円で買った物。

なかなかおいしくできた、と思っている。でもハムというよりはコショウ風味のゆで鳥に近いのではないかと詰問されたら「ハムだ」と強弁する自信はない。鳥はむ関連のサイトを何度も繰り返して読み、ハム作りや薫製の作り方の本を読んでみたところ、どうやら最初の塩の量が少なかったような印象がある。「むね肉1枚に大さじ○杯の塩」などと書いてあるけど、むね肉1枚の重さにはバラつきがあるのでこれだけの情報では再現性が低い。やってみるしかない。今は2回目に挑戦している。肉の質量に対して7%の塩と5%の砂糖を加えて漬け込み中。スパイスはコショウだけのものとローズマリーも加えたものと2種類作っている。

鳥はむ関連のサイトには「漬けていると肉が肩こりのように硬くなる」という表現がある。1回目の挑戦ではあまり硬くなっていなかった。そんなものかなぁと思いつつやっていたのだが、今回は硬い。明らかに硬い。これが肩こりか、と感慨深い。前回よりもハムに近づいてほしい。

オシロスコープのある家

2005年05月15日 | ツッコミ
普通の家庭にはあんまりないもので、我が家にあるのはオシロスコープ。2~3年前、某所で廃棄するというのでタダでもらってきた。タダはいいのだが、プローブはついていない。一番安い物でも1本1200円もする。2本で2400円。プローブは買ったものの、結局はRCA-BNCの変換コネクターを経由してオーディオやビデオの波形を見ることが多い。したがって大枚叩いて買ったプローブの出番なし。波形を見てなにか良いことがあるのかと問われたら……ない。

ゴボウのパン

2005年05月15日 | 調理・料理
保温調理鍋を買って煮物を作ったらあまりにおいしかったので煮汁を再利用したのだが、2回使った煮汁も冷蔵庫で保存しておいた。鶏肉のゼラチン質で固まり、油も浮いて固まっている(写真)。そこでパンを焼く(ホームベーカリー)ときのバターのかわりにこの油を使ってみた。確かにパンは焼けた。別に鶏肉の臭いもしない。だが、煮物に入れたゴボウの臭いが残って、ゴボウのパンになってしまった。浮いて固まった油は30~40g程度の量があり、捨ててしまうのは惜しいと思ったんだが。

いま明かされる正体

2005年05月15日 | パソコン・家電購入
3月にレッツノート買ってから大活躍してはいるものの、少しは現金を稼いでおこうかとアルバイト原稿を書かせてもらいました。日経ベストPC+デジタルの2005年6月号の140ページ「みんなで評価 自腹で○と×」のコラムにY2の記事が載っています。ちょっとほめすぎかも。載った時点で新製品がY4になっているというのは寂しい気もするけどね。この記事には私とおぼしき似顔絵も載っています。さぁ書店に走って日経ベストPC+デジタルの2005年6月号を手に取ってだらリーマンの正体を見よう。

顔を真っ赤に30kg

2005年05月14日 | パソコン・家電購入
現在メインに使っているノートパソコンLet'snote Y2は東京・八重洲で開催されたイベントを2月25日に見に行ったのが決定的になって買ったもの。夏モデルが出るというので13日の18:45ごろ駆け込みでレッツノート タッチ&トライ イベント2005夏に行った。東京では14日(土曜日)19:00までやっている。私みたいにこのイベントに行って結局レッツノートに引きずり込まれる人(笑)はどれくらいいるのだろう。

夏モデルのウリは100kgの力で押されても壊れないこと。イベントでも実機を力任せにグイグイ押せるようになっている。ナレーターのおねえさんに「どなたかやってみませんか」と会場を見渡したので私が手をあげてやってみた。斜めの台に置かれたパソコンは意外に押しにくい。最初押したときはは25kgぐらいだったかな。それくらいでは物足りないのでもういちど目一杯押してみた。踏み台に乗ってやるようになっていて、その踏み台が倒れそうになった。でも30kgぐらいだったかな。ナレーターのおねえさんに「顔を真っ赤にしてやっていただきましたぁ」とか言われて少し恥ずかしかった。

写真はイベントでもらった景品。アンケートに答えて抽選でもらえるものと、特定のページを印刷して持って行くと追加でもらえる物があるので忘れずに印刷しておこう。右手前の黄色い物がその追加景品。ハイテク極細繊維でできたクリーニングクロスだ。見たところセーム皮のような質感がある。その後ろ、カップの中に立ててあるボールペンが今回のアンケートでもらった3等賞。前回のイベントでもらったものも一緒に撮影してみた。アンケートの景品は2等賞のステンレスマグカップ、追加の景品はY2のブロックメモだ。今回はY4になっているので、もしこのブロックメモが余っていても配れないな(笑)

謝って済む問題ではない

2005年05月12日 | ツッコミ
できることなら裁判の証人になんかなりたくないものだろ。ましてや検察側の証人なんて一番イヤな役回りじゃないのか。せっかく被告に分からないようにということで証言したのに住所が被告にしれてしまうなんて最低だよ。これから検察側が証人依頼しようとしても「ほら、以前札幌の事件があったじゃないですか。任意でしょ、お断りさせてください」の方向に強く動くこと間違いない。適用できる法律があるかどうかは別にして、証人の住所漏洩に関わった人は法曹界無期限追放の上、禁固3年以上の刑に服すべき。そしたらこれからは「漏らしたら私クビですし、禁固3年ですから、絶対に漏らすことはありません」と強く依頼できるじゃないですか。

被告に住所漏れ、証人に手紙送る 札幌地検が陳謝 (朝日新聞) - goo ニュース

二つの常識

2005年05月11日 | ツッコミ
禁煙手当、吸ったら「返還」は違法 労基署が是正勧告 (朝日新聞) - goo ニュース
禁煙の約束でもらった手当なんだったらたばこを吸った時点で返還しなければならないのが常識だとは思うが、半面、給与として支払ったものを返還させるのは違法になるというのも確かに常識ではあるな。私の個人的な感想としては、返還して当然であるとは思うけど。

「閨閥」読んだ

2005年05月11日 | ツッコミ
ライブドアのニッポン放送株買い占め事件が話題になったとき、ぜひ読みたいと思って探したこの本をようやく読むことができた。いろんなところに書かれているけど、昨年発刊された本なのに絶版で入手困難。オークションでは高額な値段が付くらしいので手を尽くして借りた。

フジサンケイグループの生い立ちについて、一般常識程度には聞いていたけど、こうやってまとめられていると感動する。もちろんこの本はフィクションという建前だけど、そんじょそこいらのノンフィクション以上にノンフィクションしている。

私が学生時代にテレビファソラシドというNHKの番組をよく見ていた。頼近美津子アナウンサーがとっても美人でアナウンサーなのにピアノを弾いて永六輔さんと丁々発止のやりとりをして、おもしろかった。その頼近アナウンサーがフジテレビに移籍して、フジテレビのトップと結婚してしまって、と思っていたらすぐ未亡人になって…ということも鮮明に覚えている。なるほど、そんな背景があったのか(ホントかどうかは分からないけど)。

頼近アナウンサーのダンナの後任になった当時フジサンケイグループのトップ鹿内宏明氏が週刊文春でバッシング報道されていたのも記憶に新しい。こんな古い話を記憶に新しいなんて書くのは私が歳をとったせいだな。鹿内宏明氏はとうとう解任だか、辞任だかに追い込まれた。週刊誌のあり方の常識として「あることないこと書かれているんだろうな」とは思いつつも、面白おかしく読ませていただいた。その裏側がかいてある(みたい)。そうか、今回のライブドアの買い占めや、村上ファンドの動きは、あの鹿内宏明氏追放事件とも連綿としたつながりがあったんだな。

実世界では「鹿内」氏なのだが本の中では「鹿野」氏と書かれている。ところがこの本の21ページに間違って「鹿内」になっているところがあるという。見直してみたら確かに鹿内となっている。しかも2カ所も。念のため全部調べてみたが、21ページの2カ所以外には鹿内表記はなかった。

商品取引の

2005年05月10日 | ツッコミ
キャッチフレーズを募集しているらしい
いざとなりゃ 身投げ 服毒 首くくり
儲かりますよの舌の値乾かず ハイ追い証
出金は担当不在で先送り
家族団らんを無惨に引き裂く勧誘電話
断るとその後毎日無言電話
応募するか?

電力単価

2005年05月10日 | ツッコミ
いまハマってしまっている電力量の測定に使っているのがエコワットというおもちゃみたいな積算電力計。値段は3000円ほどだ。こいつは1kWhの電気代を25円として計算している。我が家の電力単価はいくらなのか検針票を調べた。基本料金を除いて考えると20.5円/kWh。基本料金も含めて考えると22.5円/kWhだった。ググったらほかにも電力量の測定にハマっている人がいた。この人もそうだな。あらためて読んだら、力率は100%、電圧は100Vに固定して電力を計算しているんだな。まぁ3000円のおもちゃに高望みはしない。十分楽しんでいる。