歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

「鳥はむ」にハマる

2005年05月15日 | 調理・料理
いろんな物にハマり過ぎ。今度は鳥はむにハマっている。鳥のむね肉を家庭で割と簡単にハムのように加工するやり方が2ちゃんねるで開発された物らしい。保温調理鍋のことを調べているときに出会った。ここに鳥はむのことがよくまとめられている。鳥のむね肉ってとっても安い。安いと思って買って調理してみるとパサパサした食感になりがちだ。それがハムになるのなら魅力的じゃないか。ということで初めて作ったのがこれ。スパイスは黒コショウのみ。ちなみに使ったむね肉はBig-Aで1kg399円で買った物。

なかなかおいしくできた、と思っている。でもハムというよりはコショウ風味のゆで鳥に近いのではないかと詰問されたら「ハムだ」と強弁する自信はない。鳥はむ関連のサイトを何度も繰り返して読み、ハム作りや薫製の作り方の本を読んでみたところ、どうやら最初の塩の量が少なかったような印象がある。「むね肉1枚に大さじ○杯の塩」などと書いてあるけど、むね肉1枚の重さにはバラつきがあるのでこれだけの情報では再現性が低い。やってみるしかない。今は2回目に挑戦している。肉の質量に対して7%の塩と5%の砂糖を加えて漬け込み中。スパイスはコショウだけのものとローズマリーも加えたものと2種類作っている。

鳥はむ関連のサイトには「漬けていると肉が肩こりのように硬くなる」という表現がある。1回目の挑戦ではあまり硬くなっていなかった。そんなものかなぁと思いつつやっていたのだが、今回は硬い。明らかに硬い。これが肩こりか、と感慨深い。前回よりもハムに近づいてほしい。

オシロスコープのある家

2005年05月15日 | ツッコミ
普通の家庭にはあんまりないもので、我が家にあるのはオシロスコープ。2~3年前、某所で廃棄するというのでタダでもらってきた。タダはいいのだが、プローブはついていない。一番安い物でも1本1200円もする。2本で2400円。プローブは買ったものの、結局はRCA-BNCの変換コネクターを経由してオーディオやビデオの波形を見ることが多い。したがって大枚叩いて買ったプローブの出番なし。波形を見てなにか良いことがあるのかと問われたら……ない。

ゴボウのパン

2005年05月15日 | 調理・料理
保温調理鍋を買って煮物を作ったらあまりにおいしかったので煮汁を再利用したのだが、2回使った煮汁も冷蔵庫で保存しておいた。鶏肉のゼラチン質で固まり、油も浮いて固まっている(写真)。そこでパンを焼く(ホームベーカリー)ときのバターのかわりにこの油を使ってみた。確かにパンは焼けた。別に鶏肉の臭いもしない。だが、煮物に入れたゴボウの臭いが残って、ゴボウのパンになってしまった。浮いて固まった油は30~40g程度の量があり、捨ててしまうのは惜しいと思ったんだが。

いま明かされる正体

2005年05月15日 | パソコン・家電購入
3月にレッツノート買ってから大活躍してはいるものの、少しは現金を稼いでおこうかとアルバイト原稿を書かせてもらいました。日経ベストPC+デジタルの2005年6月号の140ページ「みんなで評価 自腹で○と×」のコラムにY2の記事が載っています。ちょっとほめすぎかも。載った時点で新製品がY4になっているというのは寂しい気もするけどね。この記事には私とおぼしき似顔絵も載っています。さぁ書店に走って日経ベストPC+デジタルの2005年6月号を手に取ってだらリーマンの正体を見よう。