365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

顔面強打

2008-03-16 13:18:09 | 報告!携帯DE怪獣
スクールの先生が
ストック無しでできる事をやりましょうということで、
レッスン参加OKにしてくれた。
日差しも春らしくあたたかなこんな日は
やはりすべらにゃ損。
レッスンで…
ストックが無いのをいいことに
おしりが落ち気味で ターンの後半の
「前へ!」という体全体の意識が
抜けてきていたらしい。
板より前に体を…

うーん…わかるけど
厳しい。
ストックに頼れない今だからこそ
練習になるよねー。

と、前向きに課題をとらえてチャレンジ。

いやー

手強い。
自分のポジションのクセは、ストックが無い今、頑強になっていた。

最後の1本で、気合いをいれ、みんながストックを20センチ前につく練習の時、
自分は25センチ先につく意識でやってみたところ、
先生から無事OKをもらう。
いやー、ストック無しでもできるのねー
感動。感動。
(^_^)v

昼になり、弁当を食べに降りる。
せっかくなので、おさらいしながら、急斜面で…。

わりかしいい調子

なんだかしらんが、
板が回しやすいかんじ。まあ、わかっちゃいたけど、惰性の滑りだと、ここまで意図的に見せられないもの…
やっぱ、基礎は大事にしなくちゃね。

とか、思ってたら、
ラスト1ターンで斜度がなくなったのに
前に体を行かせ過ぎ
頭(左眉毛と耳の真ん中あたり)から、

どすん。

とこけた。

そりゃ、落差が激しい強打です。
季節的に雪がやわらかいからよかったもののしばし、動けない。
やっちゃった…という自責の念と
次はどう行動するべきか瞬時に考えた。

急にうごいて、
もしも、脳みそにへんな事があれば、やばい。
しかし、
恥ずかしい。
強打したせいで、眼鏡もどこかにふっとんだ。
こころなしか、顎も動かない。

きゃー…

またまた、やばい。

ころんだ、おしりが春のざらめにべじゃべじゃになるのもいや…。
ここは気張ってたちあがり、車に戻ろう。

丁度怪獣兄の姿。

「顔面雪面にダイレクト強打した。」
と、ふにゃふにゃになりながら告げるが、
兄、

「あ、ボクのおやつのゼリーにスプーンがなかったよ!」

といいながら
ゲレンデに戻っていった。

薄情者めー
(`ε´)

頑張って車にもどり、現在休憩中。

ごはん食べて、午後のレッスンまにあうのか心配。

頭、まだ痛いよー。

絶対に来シーズンはヘルメットに決まった。
かわいいメットさがそう。

これを機会にワタクシとともにメットになってくれる方募集。

怖かったよぅ…

…………

現在、とりあえず車から這い出て、食事中。大丈夫かな…しかし、反対側に転んだら、右腕に再度やばいことが発生したかも…こわいねぇ…。気をつけていかなきゃ…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする