This is me.

- 無用の用 -

準備

2009-01-15 23:21:50 | Weblog
来月友達の結婚式があり、張り切って着物を着ようと思っている。私は自分の着物を持ってないのでレンタルするのだけど、その試着?が20日にあるので、それに合わせて今日髪を切った。
見た目はあんま変わらないけど、後ろをバシッと切った感がある。少しはコンパクトになったかな。それと、今回は清純派、もとい正統派でいこうと思っているので、髪を黒く染めた。
元々の髪が真っ黒ではないので、光にあたると若干茶色い。だけど、雰囲気はやっぱりちょっとは変わるもんだ。美容院では思わなかったのだが、家に帰ってきて、洗面所で顔を見た瞬間に思ったのが、私ってこんなに顔の色白かったっけ?だ。髪を黒にすると顔の白さが目立つ。顔のシミなんかもバッチリ気になるのが問題だな・・・・・・。

ずっと色白なのが気に入らなかった。色が白いとただでさえ顔が丸いのに、それが一段と膨張して見える。だけど、今回髪を黒にしてみて、この色の白さがなんとなくいい感じに思えてくるのが不思議だ。年を重ねた証拠なのかなあ。この受け取り方の違いって。


おそらく振袖を着るのはこれが最後だろう。さすがに三十路に入ったら、なんとなく着にくいものがあるしなあ。
しかし、着物合うかな・・・・・・。レンタルなので一応サイズがあるのだけど、ちょっとギリギリぽい。あああ、あんだけダイエットだなんだ言ってて、結局これなんだもんなあ。あと5日で痩せるのもなあ。出来ないことはないだろうけど、リバウンドしそうだし。とか言って甘やかしているだけかもしれないな。



そうだ。先日、この友達が入籍をした。あの紙の一部に自分の名前が載っているって不思議な気分だ。


しかし、式が終わるまでなんだかそわそわして落ち着かないな。当事者でもないのに。
まだおしながきも座席表も印刷してないしなあ。それに当日受付もせなあかんし。一生に一度のことだし、出来る限りバックアップ頑張ろう。よし!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿