古今和歌集 0583 2021-06-04 19:16:23 | 古今和歌集 あきののに みだれてさける はなのいろの ちくさにものを おもふころかな 秋の野に 乱れて咲ける 花の色の ちくさにものを 思ふころかな 紀貫之 秋の野に咲き乱れて言える花が色とりどりであるように、私もいろいろな物思いをしている今日この頃であるよ。 「ちくさ」は漢字では「千種」で、「いろいろ」「さまざま」の意。ここでは花の色と物思いの両方に掛かっていますね。 #古今和歌集 #紀貫之 #三十六歌仙 « 古今和歌集 0582 | トップ | 古今和歌集 0584 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する