寒くなるとオデンは良いです。
元々はそんなに好きじゃなかったんです。
それは、、、翌日も同じ物になるので、、、
ところが独り生活の為に自炊をする様になると、、、嫌だった「翌日も使う」便利さが勝ってしまって
オデンの具材も地方や家庭によってかなり違うみたいですね。
私はどちらかと言うと牛スジとか卵は有っても無くても気になりません。
しかし、大根・コンニャク・餅入り巾着と魚の練り物は絶対に欠かせない。
その大事な大根なんですが・・・畑の大根の成長具合が、、、もう少しなんです。
まだ細い。。。こんなダイコン足なら大歓迎ですが、オデンの具には・・・
だからと言って、、、値段も安くはなっているとは言え、畑に食べきれない-ほど大根が有るのに買うのは辛い。
・・・で、オデンはまだ作っていません
料理の上手な人だとダイコンの葉っぱまで美味しく料理しますよね。
残念ながら私はまだそこまで到達していない主夫です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます