goo blog サービス終了のお知らせ 

地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

せこい

2025-07-21 11:08:00 | 日記
徳島の方言で「せこい」・「せこ」と言うのが有ります。
意味は・・・息苦しい・ケチ臭い
少し意味の違う「息苦しい」と「ケチ臭い」の両方に使います。

徳島には伝統工芸として「大谷焼」と言うのが有ります。
まぁ日本の地方には独特な焼き物が有り、それぞれの地名などを取って「〇〇焼き」と言いますよね。

徳島県庁の公式ホームページにYouTubeで徳島の事を色々と紹介しているのが有ります。
そう、何処の地方でもやってる広告です。
大谷焼をはじめ徳島の色々な場所や食べ物が紹介されています。

その動画をドジャーススタジアムの施設で流してるんです!!
・・・その意図、、、解りますよね(笑)
スーパースター大谷翔平と徳島の大谷焼を「大谷」で繋げて宣伝してるんです
これって・・・
何か勘違いして徳島に来てくれないかなぁ~と言う「せこい話」です
・・笑って許してください(^^)/


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。