地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

藤井聡太王将の頭の中を見たい

2024-01-21 09:25:10 | 日記
毎回思う事ですが、、、
藤井聡太王将は何を考えているのでしょうか・・・
まぁ、少なくとも対戦後の事は考えていないとは思いますけど。

一日目の昨日は菅井竜也八段の42手目から観戦しました。
戦いの中盤の始まりですね。

ところが、、、両者ともに指そうとしないんです。
特に藤井聡太王将は指しません。
何時もの事と言えば何時もの事なんですけど・・。
プロ棋士の解説者さえ、藤井聡太王将が何を考えているか予想できない状態です。
もしかしたら終局まで考えているのでしょうか?
菅井八段 42手目・32分。 44手目・85分
藤井王将 43手目・100分。 45手目・62分
お昼休憩をはさんでいますから、合計339分(5時間39分)で4手です。
対局者にほとんど動きが無い画面を見続けました。
疲れましたねぇ~ 動かない鳥・ハシビロコウでももう少し動く。


でも、藤井聡太王将の勝負は毎回中盤で決まる事を考えれば、あながち終局まで考えていると言うのを否定できませんね。
中盤で形勢有利になると、ほぼ勝利に繋げています。
タイトル戦での勝率が80%を超えているのですから、驚異的としか言いようがない。
5回対戦すれば4回は勝つのですから。七番勝負は必要ない状態です。

1日目は藤井聡太王将が封じ、その時点で70%を超えて藤井有利をAIが示しています。
2日目の午前中にも終局を迎える勢いです。
まぁ、実際はそんなに簡単じゃないけど、このまま押し切れば「藤井王将の完勝」ですね。