今日(1/10)は、漕ぎ初めでは見られなかった日の出を見ることができました。朝起きると、強風注意報、気圧配置は冬型。
野蒜海岸南端・宮戸島側で出艇準備。すでに、航海薄明。

カキを水揚げする漁船の漁り火と、牡鹿半島を見ながら、風に押されながら水路を抜けます。

ミノワ島の風裏で、日の出を待ちます。

西の空には、月が。

日の出前には、太陽柱が見られました。

日の出。



旭日旗のような、太陽からの放射状の光。

十分朝日と朝景色を見た後は、風が出る前に、撤収!

空の色が、昼間の色になってきました。

奥松島の日の出、非常に良い景色でした。
アースクエストの随時対応可能なツアーの一つに加えました。
冬のオススメシーカヤックツアー
http://www.h5.dion.ne.jp/~equest/winterseakayakingtour.html
野蒜海岸南端・宮戸島側で出艇準備。すでに、航海薄明。

カキを水揚げする漁船の漁り火と、牡鹿半島を見ながら、風に押されながら水路を抜けます。

ミノワ島の風裏で、日の出を待ちます。

西の空には、月が。

日の出前には、太陽柱が見られました。

日の出。



旭日旗のような、太陽からの放射状の光。

十分朝日と朝景色を見た後は、風が出る前に、撤収!

空の色が、昼間の色になってきました。

奥松島の日の出、非常に良い景色でした。
アースクエストの随時対応可能なツアーの一つに加えました。
冬のオススメシーカヤックツアー
http://www.h5.dion.ne.jp/~equest/winterseakayakingtour.html