goo blog サービス終了のお知らせ 

アースクエスト BLOG

シーカヤック アースクエストのブログです。

8/18御前湾・出島ツアー

2017-08-18 18:13:00 | シーカヤックツアー
今日(8/18)は、追波湾ツアーの予定でしたが、出艇場所が防潮堤工事で使えなかったので、急遽御前湾・出島エリアにコースを変更して開催しました。

心配していたうねりも、湾内はそれほどでも無くまずまずのコンディション。


低く垂れ込めた雲と、時折の雨。今年の夏を象徴するかのような天気。もちろん、涼しく漕げています。


外海側は、予想通りのうねり。うねりの向きと湾の向きが一致しているので、天気予報通りの高さのうねりを体感できました。


そこそこのうねりの中を漕ぐのも、気持ちよいですね。


御前湾ではすっかり見られなくなったスカシユリ。出島ではまだまだたくさん咲いています。


御前湾内では、あちこちに小さな滝が出来ていました。


☆☆お知らせ☆☆

・お盆期間中も、いつも通り営業中です。お申し込みは、お気軽にどうぞ!

・アースクエストのスクール、ツアーは、平日・1名様より随時開催です。お気軽にお問い合わせください。

・夏期は、ショップに居る時間があまりありません。ご来店前には必ずご連絡下さい。

〇近日開催のプログラム。お申し込み受付中

・8/19(土)リクエスト募集中!

・8/20(日)ベーシックスクール松島

 松島湾での、ベーシックスクール。基本の漕ぎと、カヤックの取扱をしっかり丁寧に。

・8/23(水)ベーシックスクール志津川湾
 南三陸町・志津川湾でのベーシックスクール。水質の良さがオススメポイント。

・8/25(金)志津川湾初級ツアー
 スクールの次は、初級ツアー。ツーリング用のシーカヤックに慣れましょう!

・8/26(土)~8/27(日)気仙沼大島のんびりキャンプツアー
 気仙沼大島の、とっておきのビーチで、のんびりキャンプ。パドリングも、のんびりです!!カヤックキャンプのデビューにも、のんびり夏の海を楽しみたい方にもお勧めのツアーです!

・9/2(土)松島カヤック体験ツアー
 日本三景松島の海を、カヤックを漕ぎつつのんびり散歩。

・9/3(日)初級ツアー(場所調整中)


「個人用救難信号発信器」PLB
・バッテリーの問題、通話圏外では使えず、濡れると操作しづらいなど、いざというときの通報手段としては不安のある携帯電話。2015年に解禁されたPLBなら、アンテナを伸ばしてワンプッシュで衛星経由で位置情報付きの救難信号が発信され、救助が開始されます。本体からもビーコンが出て、視界不良時でもピンポイントで位置を発信し続けます。行動範囲の広い、シーカヤッカーにとっては、まさに必須の装備です。
→PLB好評販売中!!
これまでに発生した、多くの死亡事故。遭難者がPLBを身につけていれば、少なくとも捜索にかかる時間は大幅に短縮されたでしょう。


8/17松島島巡りツアー

2017-08-17 18:23:00 | シーカヤックツアー
今日(8/17)は、松島湾で島巡りツアー。

何と!久しぶりに青空が。


先の見えない、長そうな横穴がある崖。


湾内でも、これぐらいの崖は点在しています。


サンマ船が出漁!船尾からは、昔懐かしい紙テープが。


地蔵島のお地蔵さんには、いつもオオセグロカモメが止まっています。


島と洞門を巡りながら、松島湾を漕ぎ進みます。


無数の小魚の群れが、カヤックの周りを飛び跳ねました!


オオセグロカモメのヒナが、親鳥に餌をねだっていました。ささっと逃げる親鳥が面白い!


久しぶりの、8月になって初めての青空の下でのパドリング。雨には雨の景色がありますが、やはり晴れの日は気持ちが良いですね。

今週末、8/19(土)は、リクエスト募集中、20(日)はベーシックスクール松島開催です。

☆☆お知らせ☆☆

・お盆期間中も、いつも通り営業中です。お申し込みは、お気軽にどうぞ!

・アースクエストのスクール、ツアーは、平日・1名様より随時開催です。お気軽にお問い合わせください。

・夏期は、ショップに居る時間があまりありません。ご来店前には必ずご連絡下さい。

〇近日開催のプログラム。お申し込み受付中

・8/17(木)松島湾・島巡りツアー
 日本三景松島の島巡りツアー。カヤックならではの視点で、日本三景の海を訪ねます。

・8/18(金)長面浦・追波湾ツアー
 波静かな海のゆりかご、長面浦。津波で破壊された護岸が、自然海岸に戻っている貴重なエリアを漕いで、追波湾へ。


・8/19(土)リクエスト募集中!

・8/20(日)ベーシックスクール松島

 松島湾での、ベーシックスクール。基本の漕ぎと、カヤックの取扱をしっかり丁寧に。

・8/23(水)ベーシックスクール志津川湾
 南三陸町・志津川湾でのベーシックスクール。水質の良さがオススメポイント。

・8/25(金)志津川湾初級ツアー
 スクールの次は、初級ツアー。ツーリング用のシーカヤックに慣れましょう!

・8/26(土)~8/27(日)気仙沼大島のんびりキャンプツアー
 気仙沼大島の、とっておきのビーチで、のんびりキャンプ。パドリングも、のんびりです!!カヤックキャンプのデビューにも、のんびり夏の海を楽しみたい方にもお勧めのツアーです!

・9/2(土)松島カヤック体験ツアー
 日本三景松島の海を、カヤックを漕ぎつつのんびり散歩。

・9/3(日)初級ツアー(場所調整中)


「個人用救難信号発信器」PLB
・バッテリーの問題、通話圏外では使えず、濡れると操作しづらいなど、いざというときの通報手段としては不安のある携帯電話。2015年に解禁されたPLBなら、アンテナを伸ばしてワンプッシュで衛星経由で位置情報付きの救難信号が発信され、救助が開始されます。本体からもビーコンが出て、視界不良時でもピンポイントで位置を発信し続けます。行動範囲の広い、シーカヤッカーにとっては、まさに必須の装備です。
→PLB好評販売中!!
これまでに発生した、多くの死亡事故。遭難者がPLBを身につけていれば、少なくとも捜索にかかる時間は大幅に短縮されたでしょう。


8/15奥松島初級ツアー

2017-08-16 05:41:00 | シーカヤックツアー
昨日(8/15)は、奥松島と松島の間を漕いでいました。


メカル崎を越えてから、船入島方面へUターンするコース。うねりは、昨日よりは穏やかでした。


途中は、1mオーバーのうねり。初級ツアーとしては、ラフなコンディション。


この島は、いつ来ても楽しい。岩が露出した独特の景色と、岩の上から眺める景色。


いろいろな伝説がありそうな陰田島。


寒風沢島の浮き桟橋は、内側を通過してみました。


松島湾名物の、竹の杭を使った種牡蠣の採苗場。種とか苗とか書くけど、牡蠣は動物です。「移動しない」動物がたくさん居るのも、海の面白いところですね。食べ物に満たされていると、草食化どころか、植物かするんです。きっと。


穏やかな海に落ちる雨音は、ふしぎな音がします。かすかに金属がふれあうような音に、水滴が水に落ちる音が重なります。


昨日も、霧雨の中漕いだり、雨に降られたり。でも、景色をモノトーンに包む霧雨や、素敵な雨音を聞かせてくれる雨でした。雨の日には、雨の日の景色があります。

☆☆お知らせ☆☆

・お盆期間中も、いつも通り営業中です。お申し込みは、お気軽にどうぞ!

・アースクエストのスクール、ツアーは、平日・1名様より随時開催です。お気軽にお問い合わせください。

・夏期は、ショップに居る時間があまりありません。ご来店前には必ずご連絡下さい。

〇近日開催のプログラム。お申し込み受付中

・8/17(木)松島湾・島巡りツアー
 日本三景松島の島巡りツアー。カヤックならではの視点で、日本三景の海を訪ねます。

・8/18(金)長面浦・追波湾ツアー
 波静かな海のゆりかご、長面浦。津波で破壊された護岸が、自然海岸に戻っている貴重なエリアを漕いで、追波湾へ。


・8/19(土)リクエスト募集中!

・8/20(日)ベーシックスクール松島

 松島湾での、ベーシックスクール。基本の漕ぎと、カヤックの取扱をしっかり丁寧に。

・8/25(金)志津川湾初級ツアー
 スクールの次は、初級ツアー。ツーリング用のシーカヤックに慣れましょう!

・8/26(土)~8/27(日)気仙沼大島のんびりキャンプツアー
 気仙沼大島の、とっておきのビーチで、のんびりキャンプ。パドリングも、のんびりです!!カヤックキャンプのデビューにも、のんびり夏の海を楽しみたい方にもお勧めのツアーです!

・9/2(土)松島カヤック体験ツアー
 日本三景松島の海を、カヤックを漕ぎつつのんびり散歩。

・9/3(日)初級ツアー(場所調整中)


「個人用救難信号発信器」PLB
・バッテリーの問題、通話圏外では使えず、濡れると操作しづらいなど、いざというときの通報手段としては不安のある携帯電話。2015年に解禁されたPLBなら、アンテナを伸ばしてワンプッシュで衛星経由で位置情報付きの救難信号が発信され、救助が開始されます。本体からもビーコンが出て、視界不良時でもピンポイントで位置を発信し続けます。行動範囲の広い、シーカヤッカーにとっては、まさに必須の装備です。
→PLB好評販売中!!
これまでに発生した、多くの死亡事故。遭難者がPLBを身につけていれば、少なくとも捜索にかかる時間は大幅に短縮されたでしょう。


8/14奥松島初級ツアー

2017-08-14 19:49:00 | シーカヤックツアー
今日(8/14)は、奥松島を漕ぎました。初級ツアーです。

穏やかな湾内スタートで、まずはメカル崎へ。


目軽の浜にできた防潮堤。宮戸島に多くある、何を守るのか、理解不能な防潮堤。建前は、「農地」を守るそうですが、当然背後は荒れ地です。これを作らせた人は、責任を持って耕作してほしいところです。


メカル崎。穴の向こうは、大きな三角波。船入島に変針します。


船入島。ここから見る太平洋は、絶景です。島の地形も面白い。


帰りは、寒風沢島を経由しました。


アースクエストの初級シーカヤックツアーは、ベーシックスクールの次のステップとして開催しています。使用艇は、FRPシーカヤック。パドルは軽いモデル。スクール艇には無い直進性、操作性に慣れて頂くステップです。
のんびり漕ぎたい経験者にも、リバーカヤックしか乗ったことが無い方にもオススメです!

アースクエストのシーカヤックツアー/スクールは、宮城県内各地で開催できます。
お気軽にお問い合わせください。

☆☆お知らせ☆☆

・お盆期間中も、いつも通り営業中です。お申し込みは、お気軽にどうぞ!

・アースクエストのスクール、ツアーは、平日・1名様より随時開催です。お気軽にお問い合わせください。

・夏期は、ショップに居る時間があまりありません。ご来店前には必ずご連絡下さい。

〇近日開催のプログラム。お申し込み受付中

・8/17(木)松島湾・島巡りツアー
 日本三景松島の島巡りツアー。カヤックならではの視点で、日本三景の海を訪ねます。

・8/18(金)長面浦・追波湾ツアー
 波静かな海のゆりかご、長面浦。津波で破壊された護岸が、自然海岸に戻っている貴重なエリアを漕いで、追波湾へ。


・8/19(土)、8/20(日)リクエスト募集中!

・8/25(金)志津川湾初級ツアー
 スクールの次は、初級ツアー。ツーリング用のシーカヤックに慣れましょう!

・8/26(土)~8/27(日)気仙沼大島のんびりキャンプツアー
 気仙沼大島の、とっておきのビーチで、のんびりキャンプ。パドリングも、のんびりです!!カヤックキャンプのデビューにも、のんびり夏の海を楽しみたい方にもお勧めのツアーです!

・9/2(土)松島カヤック体験ツアー
 日本三景松島の海を、カヤックを漕ぎつつのんびり散歩。

・9/3(日)初級ツアー(場所調整中)


「個人用救難信号発信器」PLB
・バッテリーの問題、通話圏外では使えず、濡れると操作しづらいなど、いざというときの通報手段としては不安のある携帯電話。2015年に解禁されたPLBなら、アンテナを伸ばしてワンプッシュで衛星経由で位置情報付きの救難信号が発信され、救助が開始されます。本体からもビーコンが出て、視界不良時でもピンポイントで位置を発信し続けます。行動範囲の広い、シーカヤッカーにとっては、まさに必須の装備です。
→PLB好評販売中!!
これまでに発生した、多くの死亡事故。遭難者がPLBを身につけていれば、少なくとも捜索にかかる時間は大幅に短縮されたでしょう。






8/11宮戸島一周ツアー

2017-08-11 22:26:00 | シーカヤックツアー
今日(8/11)は、宮戸島を一周してきました。

牡鹿半島から北は波風共に厳しそうでなので、キャンプツアーは中止に。
今日は、急遽宮戸島一周ツアーになりました。

メカル崎方面は穏やかでした。中々近づけない先端部の岩場にも近づけました。


今日は、海況が良かったので、唐戸島の外側を通ってみました。なかなか良い景色。


洞窟巡りのスタートは、萱の崎西側の洞窟。


嵯峨渓の洞窟巡りは、いつ行っても面白い!


三角波がたくさんの室浜沖は、大きく迂回して花魁島方面へ。


簑輪島の西側。オオセグロカモメの若鳥。巣立ち目前な感じです。


湾内に入って、種牡蠣の棚。松島湾の景色ですね。


垂水鼻。写真ではなかなか迫力が伝わりませんが・・。


宮戸島一周ツアーなど、経験者向けのツアーも、平日・1名様より随時開催いたします。


アースクエストのスクールは、県内各地で開催できます。
お気軽にお問い合わせください。

☆☆お知らせ☆☆

・お盆期間中も、いつも通り営業中です。お申し込みは、お気軽にどうぞ!

・アースクエストのスクール、ツアーは、平日・1名様より随時開催です。お気軽にお問い合わせください。

・夏期は、ショップに居る時間があまりありません。ご来店前には必ずご連絡下さい。

〇近日開催のプログラム。お申し込み受付中
・8/12、8/13 キャンプツアー中止に伴い、リクエスト募集中!

・8/14(月)奥松島初級ツアー
 奥松島エリアの初級ツアー。ツーリングカヤックに慣れるトレーニング+松島とは似て非なる、奥松島の景色を巡ります。

・8/17(木)松島湾・島巡りツアー
 日本三景松島の島巡りツアー。カヤックならではの視点で、日本三景の海を訪ねます。

・8/18(金)長面浦・追波湾ツアー
 波静かな海のゆりかご、長面浦。津波で破壊された護岸が、自然海岸に戻っている貴重なエリアを漕いで、追波湾へ。


・8/19(土)、8/20(日)リクエスト募集中!

・8/25(金)志津川湾初級ツアー
 スクールの次は、初級ツアー。ツーリング用のシーカヤックに慣れましょう!

・8/26(土)~8/27(日)気仙沼大島のんびりキャンプツアー
 気仙沼大島の、とっておきのビーチで、のんびりキャンプ。パドリングも、のんびりです!!カヤックキャンプのデビューにも、のんびり夏の海を楽しみたい方にもお勧めのツアーです!

・9/2(土)松島カヤック体験ツアー
 日本三景松島の海を、カヤックを漕ぎつつのんびり散歩。

・9/3(日)初級ツアー(場所調整中)


「個人用救難信号発信器」PLB
・バッテリーの問題、通話圏外では使えず、濡れると操作しづらいなど、いざというときの通報手段としては不安のある携帯電話。2015年に解禁されたPLBなら、アンテナを伸ばしてワンプッシュで衛星経由で位置情報付きの救難信号が発信され、救助が開始されます。本体からもビーコンが出て、視界不良時でもピンポイントで位置を発信し続けます。行動範囲の広い、シーカヤッカーにとっては、まさに必須の装備です。
→PLB好評販売中!!
これまでに発生した、多くの死亡事故。遭難者がPLBを身につけていれば、少なくとも捜索にかかる時間は大幅に短縮されたでしょう。