7月2日(土)・3日(日)は、十和田湖キャンプツアーでした。
1日目。午前中ぱらついていた雨も上がって、カヤックを出す頃には雨上がりの景色。

緑のトンネルの中を漕ぎ進みます。

湖畔の木々は、水面ぎりぎりまで枝を下げるので、陸上だと確認しづらい巨木の葉が間近で見られます。


ブナ、ミズナラ、カツラなどの巨木が岸辺に散在しています。

初日の折り返し点、小島が浦。

対岸の流れ込みにも行ってきました。

1日目の夕食時間から、雨風が強まり、ついにはタープが裂けてしまいました・・・・。急遽、キャンプ場の炊事場に移動して、ごはんの続き・・・。
翌朝、テントは無事でしたが風が中々収まらず、のんびり支度をしつつ風が収まるのを待ちました。

9時過ぎ。風が収まってきたので、御倉半島目指して出発!

中海の南にある岬。なかなかの迫力です。

オロチ岩。オロチ岩は、西から見た方が景色に映えます。

再び、小島が浦へ。

最後には、青空を見ながら漕ぐ事が出来ました。

☆☆お知らせ☆☆
アースクエストのシーカヤックスクール、ツアーは平日・1名様より随時開催しています。お気軽にお問い合わせ下さい。
7/5(火)~8(金)インストラクター検定会 松島町会場
7/9(土)リクエスト募集中!
7/10(日) スクール 御前浜 2名追加募集中!
7/16(土) リクエスト募集中!
7/17(日) 御前湾・出島1dayツアー
18(月祝)、24(日) リクエスト募集中!お気軽にお問い合わせ下さい!!
7/30(土)-31(日) 松島キャンプツアー
お申し込み・お問い合わせ先(担当:紺野)
info@eqseakayak.com
090-9743-2077
1日目。午前中ぱらついていた雨も上がって、カヤックを出す頃には雨上がりの景色。

緑のトンネルの中を漕ぎ進みます。

湖畔の木々は、水面ぎりぎりまで枝を下げるので、陸上だと確認しづらい巨木の葉が間近で見られます。


ブナ、ミズナラ、カツラなどの巨木が岸辺に散在しています。

初日の折り返し点、小島が浦。

対岸の流れ込みにも行ってきました。

1日目の夕食時間から、雨風が強まり、ついにはタープが裂けてしまいました・・・・。急遽、キャンプ場の炊事場に移動して、ごはんの続き・・・。
翌朝、テントは無事でしたが風が中々収まらず、のんびり支度をしつつ風が収まるのを待ちました。

9時過ぎ。風が収まってきたので、御倉半島目指して出発!

中海の南にある岬。なかなかの迫力です。

オロチ岩。オロチ岩は、西から見た方が景色に映えます。

再び、小島が浦へ。

最後には、青空を見ながら漕ぐ事が出来ました。

☆☆お知らせ☆☆
アースクエストのシーカヤックスクール、ツアーは平日・1名様より随時開催しています。お気軽にお問い合わせ下さい。
7/5(火)~8(金)インストラクター検定会 松島町会場
7/9(土)リクエスト募集中!
7/10(日) スクール 御前浜 2名追加募集中!
7/16(土) リクエスト募集中!
7/17(日) 御前湾・出島1dayツアー
18(月祝)、24(日) リクエスト募集中!お気軽にお問い合わせ下さい!!
7/30(土)-31(日) 松島キャンプツアー
お申し込み・お問い合わせ先(担当:紺野)
info@eqseakayak.com
090-9743-2077