goo blog サービス終了のお知らせ 

アースクエスト BLOG

シーカヤック アースクエストのブログです。

8月13日気仙沼大島キャンプツアー1日目 大島漕ぎ

2016-08-24 09:17:00 | シーカヤックツアー
 8月13日・14日は気仙沼大島でキャンプツアーでした。
 まずは、1日目のパドリング。

 出艇は、いつもお世話になっている水山養殖場さんのそばから。


 台風からのうねりが心配でしたが、湾内は穏やか。


 大島では、カモシカに遭遇。海から見るカモシカ。毎年ですが新鮮です。


 早々とテン場到着!。早速テント村を設営します。


 当初はテン場前の浜で海水浴でもと思っておりましたが、波が入り込んで透明度がいまひとつだったり、皆さん漕ぎ足りなさそうだったので、軽くなったカヤックでツーリングに出かけることに。


 小田の浜海水浴場を目標に漕ぎ出しました。


 岬の先端部は、うねりが当たっていました。


 小田の浜で、旧知のカヤッカーと合流。綺麗な海を眺めながらの雑談タイム。


 帰り道は、外海側をぐるっと回って戻ります。


 外側は、1.5m弱のうねりの中を漕ぎました。


 テン場に戻ると、予定通り日陰になっておりました。


 風が常に吹いている海辺は、日陰にさえ入れば夏でも涼しく過ごせます。


 着替えも終わって、まったりタイム。早速ビール!。



 つづきは、また明日。


☆☆お知らせ☆☆
ツアー・スクール共に平日・1名様より随時開催いたします。お気軽にお問い合わせ下さい。

8月26日(金) カヤックスクール 御前浜(女川町)
 アースクエストのスクールは、シーカヤックはもちろん、フィッシングカヤック、シットオントップ、ファルトボート、レク艇など、全ての艇種に対応します。


8月27日(土)出島シーカヤックツアー(女川町)
出島の東側(外洋側)には、たくさんの無人島と岩礁が広がっています。洞窟&岩礁巡りのツアーです。
8月28日(日) 出島シーカヤックツアー(女川町)
 ツーリングやカヤックに乗って、出島まで往復します。島でのランチは、気持ちの良い浜で。のんびりしたお昼休みが魅力です。


9月3日(土)~4日(日) 男鹿半島シーカヤック露天風呂キャンプツアー(男鹿市)
 温泉が湧き出る浜で、のんびりキャンプ。みんなでお風呂を作ります。


・お申し込み、お問い合わせ先
info@eqseakayak.com
090-9743-2077(担当 紺野)


8月12日松島島巡りシーカヤックツアー

2016-08-23 09:52:00 | シーカヤックツアー
8月12日は、松島へ。

夏空の下、桂島を目指して漕ぎ出します。


鐘島。ウミウの糞害で松の木が枯れています。


鐘島には、大小5つのトンネルがあります。


中には、大きく天窓の開いたトンネルも。
※トンネルや洞窟の通り抜けは、非常に楽しいですが、落石や崩落のリスクがあることを忘れずに!


馬放島のトンネル。松島湾はトンネルだらけです。


地蔵島の露頭。パイ生地のように綺麗な地層が見られます。


帰り道。追い風に押されながら、遊覧船の航路を避けつつ漕いで行きます。


観光船がかすりもしない、小さな島々が個性的でおもしろいです。


ラストは、夏の定番セルフレスキュー。次はロールにチャレンジしましょうか?



☆☆お知らせ☆☆
ツアー・スクール共に平日・1名様より随時開催いたします。お気軽にお問い合わせ下さい。

8月26日(金) カヤックスクール 御前浜(女川町)
 アースクエストのスクールは、シーカヤックはもちろん、フィッシングカヤック、シットオントップ、ファルトボート、レク艇など、全ての艇種に対応します。


8月27日(土)出島シーカヤックツアー(女川町)
出島の東側(外洋側)には、たくさんの無人島と岩礁が広がっています。洞窟&岩礁巡りのツアーです。
8月28日(日) 出島シーカヤックツアー(女川町)
 ツーリングやカヤックに乗って、出島まで往復します。島でのランチは、気持ちの良い浜で。のんびりしたお昼休みが魅力です。


9月3日(土)~4日(日) 男鹿半島シーカヤック露天風呂キャンプツアー(男鹿市)
 温泉が湧き出る浜で、のんびりキャンプ。みんなでお風呂を作ります。


・お申し込み、お問い合わせ先
info@eqseakayak.com
090-9743-2077(担当 紺野)


8月11日出島初級ツアー

2016-08-17 06:20:00 | シーカヤックツアー
 8月11日は、出島へ。
 島に渡って、のんびりランチのコースです。
 御前浜の出艇場所。いつまでこの形で利用できるかは解りませんが、今はとても快適な出艇場所です。


 湾奥は、うねりの影響で濁っていますが、それはそれできれいなエメラルドグリーンの海になります。


 子育てを終えた?海猫が一羽、たたずんでいました。


 いろんな雲が青空に映える一日


 上空には秋の気配。風は、秋のにおいを含んでいました。


 新メニューの、冷麺風冷やしうどん。


 快適な小砂利の浜で、お昼ご飯です。


 帰りも、もんびり漕ぎます。


 波も収まって、透明度も回復してきました。


 ラストは、定番のセルフレスキュー。水温が高いうちに、いっぱい練習しておきましょう。



☆☆お知らせ☆☆
ツアー・スクール共に平日・1名様より随時開催いたします。お気軽にお問い合わせ下さい。
※8月17日のツアーは、台風接近に伴い中止いたします。
8月27日(土)、28日(日)空いております。リクエスト募集中!!

8月18日(木) カヤックスクール 松島海岸(松島町)※キャンセル待ち
8月20日(土) カヤックスクール 御前浜(女川町)
 アースクエストのスクールは、シーカヤックはもちろん、フィッシングカヤック、シットオントップ、ファルトボート、レク艇など、全ての艇種に対応します。


8月21日(日) 出島初級シーカヤックツアー(女川町)
 ベーシックスクールの次は、初級ツアーへ!。
 ツーリングやカヤックに乗って、出島まで往復します。島でのランチは、気持ちの良い浜で。のんびりしたお昼休みが魅力です。


9月3日(土)~4日(日) 男鹿半島シーカヤック露天風呂キャンプツアー(男鹿市)
 温泉が湧き出る浜で、のんびりキャンプ。みんなでお風呂を作ります。


・お申し込み、お問い合わせ先
info@eqseakayak.com
090-9743-2077(担当 紺野)


8月10日スクール 大倉ダム

2016-08-16 05:32:00 | シーカヤックツアー
8月10日は、大倉ダムでスクールでした。
8月の大倉ダム、去年は水量が少なかったですが、今年は大丈夫。


午後のショートツーリング。渓谷に入ると、鏡のような水面に雲が綺麗に映りました。


流れ込みは、いつもながら透明度が高かったです。


上陸しやすい水位だったので、少しだけ川歩き。


帰りは、川に流されてみました。夏ならではですね。


ラストは、セルフレスキュー。まずは、水上で自力で乗り込めることですね。


アブが多いのが難点ですが、長袖上下で噛まれることはありませんでした。夏もこの水位なら、川遊びと組み合わせてもおもしろそうです。来年はもうちょっと積極的に大倉ダムで遊ぼうか仕事しようと思います。


☆☆お知らせ☆☆
ツアー・スクール共に平日・1名様より随時開催いたします。お気軽にお問い合わせ下さい。
※8月17日のツアーは、台風接近に伴い中止いたします。
8月27日(土)、28日(日)空いております。リクエスト募集中!!

8月18日(木) カヤックスクール 松島海岸(松島町)
8月20日(土) カヤックスクール 御前浜(女川町)
 アースクエストのスクールは、シーカヤックはもちろん、フィッシングカヤック、シットオントップ、ファルトボート、レク艇など、全ての艇種に対応します。


8月21日(日) 出島初級シーカヤックツアー(女川町)
 ベーシックスクールの次は、初級ツアーへ!。
 ツーリングやカヤックに乗って、出島まで往復します。島でのランチは、気持ちの良い浜で。のんびりしたお昼休みが魅力です。


9月3日(土)~4日(日) 男鹿半島シーカヤック露天風呂キャンプツアー(男鹿市)
 温泉が湧き出る浜で、のんびりキャンプ。みんなでお風呂を作ります。


・お申し込み、お問い合わせ先
info@eqseakayak.com
090-9743-2077(担当 紺野)


8月2日出島初級ツアー 晴れのち霧

2016-08-12 05:20:00 | シーカヤックツアー
8月2日は、2日続けての出島ツアー。
刷毛で掃いたような雲が印象的でした。


ちょっと外海へ。


1日に比べれば、かなり穏やかになった海。


巣立ち間際のオオセグロカモメ。スカシユリも終盤(8/11の御前湾は花期終了)です。


午後は、霧が出てきました。晴れのち霧。


午前中の青空に、夏色の海、午後の霧が印象的な一日でした。


☆☆お知らせ ツアー・スクールスケジュール☆☆
※シーカヤックツアー/スクール共に平日・1名様より随時開催いたします。お気軽にお問い合わせ下さい。

8月13日(土)~14日(日) 気仙沼大島シーカヤックキャンプツアー(気仙沼市)
 緑の真珠、気仙沼大島のとっておきの入り江でビーチキャンプ。


8月15日(月) カヤック ロール講習 御前浜(女川町)
 現場で使える、最強のセルフレスキュー。夏なら、ストレス少なく練習できます。ロールは、経験者の特別なテクニックではありません。段階を踏んで練習すれば、だれでも出来るようになる基本テクニックです。


8月16日(火) シーカヤック スキルアップ講習 御前浜(女川町)
 JSCAマスターパドラー検定、イントラ1検定の検定課目を題材にしたスキルアップ講習。ディープな漕ぎの技術の世界へ。理論的に覚えると、パドリングは驚くほどに上達していきます。


8月17日(水) 奥松島・宮戸島一周シーカヤックツアー(東松島市)
 奥松島のほとんどを巡るツアー。日本三大渓/嵯峨渓の洞窟巡り、難所のメカル崎、松島湾内の穏やかな景色を巡ります。


8月20日(土) カヤックスクール 御前浜(女川町)
 アースクエストのスクールは、シーカヤックはもちろん、フィッシングカヤック、シットオントップ、ファルトボート、レク艇など、全ての艇種に対応します。


8月21日(日) 出島初級シーカヤックツアー(女川町)
 ベーシックスクールの次は、初級ツアーへ!。
 ツーリングやカヤックに乗って、出島まで往復します。島でのランチは、気持ちの良い浜で。のんびりしたお昼休みが魅力です。


9月3日(土)~4日(日) 男鹿半島シーカヤック露天風呂キャンプツアー(男鹿市)
 温泉が湧き出る浜で、のんびりキャンプ。みんなでお風呂を作ります。


・お申し込み、お問い合わせ先
info@eqseakayak.com
090-9743-2077(担当 紺野)