気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

【トヨタ ノア・ヴォクシー】90型が教えてくれた、意外な燃費実力w

2022-06-27 20:07:35 | 燃費

私は趣味で、燃費向上を、色々試してます。

カテゴリ 燃費 を見て貰えば、主にトヨタ車の燃費関連記事を見る事が出来ます。

自分の車(70型ヴォクシー、スズキ Keiワークス)は最初からカタログ燃費オーバーを出せているけど、代車もカタログ燃費を越えて走らせるる事が、最近は結構できている。

ハイブリッドの代車でもカタログ越えを出せるようになったしw

(走行環境と走り方、両方の要因が有りますねw)

 

最近、試している事が有る。

それは、低速での瞬間燃費向上w

 

仕事で90型ノアを乗る様になって、否応なしに燃費計が目に入る(笑)

だって、ご覧の様にメーターの真ん中に表示されているわけ。

 

でね、注目してもらいたいところに矢印を追記した(3か所)

 

 

真ん中の矢印、緑の数値で13.0km/Lと書かれている。これが平均燃費。

矢印の先端が緑色で表示されている、平均燃費のゾーン表示。

その外側の一番左の矢印の示している白い部分が瞬間燃費のゾーン表示で、これはアクセルの踏み加減で、リアルタイムでコロコロ変動する。

この画像では、瞬間燃費が20km/L以上、って表示しているわけ。

理屈からすると、瞬間燃費が平均燃費より高い状態で走り続ければ、平均燃費は必然的にどんどん数値が上がっていくわけ。

 

で、実はこれ、路地道を20km/h程度で100m位の距離を流して走ってる時に、瞬間燃費が安定していたから撮影したもの(!)

20km/hと言う低速・ほぼ水平な路地道・アクセルを軽く踏んだ状態で、瞬間燃費がオーバー20km/Lって表示されている って事。

この路地道の大半を、オーバー20km/Lで走ってしまったわけ。これは凄いよねw

 

仕事で乗っている80型も、我が70型ヴォクシーも、ぱっと見でこのくらいの速度で20km/Lを越える表示は見た事が有る。

ただ、2台とも燃費計がメーターのど中央では無いので、安全上見る頻度が少ないから「瞬間的には出るんだなぁ・・・」くらいな認識しかなかったわけ。

だから、90型もそれほど気にしていなかった・・・。

これをきっかけに、90型で走る時、街中でもアクセルの踏み加減に気を使って上手く走れば、割とノロノロ運転であっても20km/Lを維持できる事がわかった。

 

「ひょっとして、80型や70型でも行けるんじゃね?」って事で、仕事で80型で同じ道を走る時に試してみると、できるんだなぁ、これがw

やっぱ、20km/Lくらい出るわけ。

 

興味が湧いてきたから、私の70型でも休日に遊びがてら同じ道でやってみたら、これもできるw

 

という事で、現在我が70型ヴォクシーでも、街中低速走行時に瞬間燃費をちまちま見ながら走っています。

慣れてきたから、アクセルの踏み加減がどのくらいなら20km/L以上で走れるってわかって来たので、今は余り瞬間燃費計を見ないで済んでます(安全上、メーターばかり見ているのって良くないからね・・・)

 

それにしても、無段変速機であるCVTだからこそ、こんな低速でもこんな好燃費が出せるんでしょうね。

MTのKeiワークスだと、最低1500回転はエンジンを回してあげないと走り方がぎくしゃくしてくるので、しかも、③速だからね・・・。

こんな低速でのこの瞬間燃費って出せないから・・・。

 

という事で、これから夏場のエアコンシーズンで燃費がガタ落ちするはずですが、この走りでどこまで落とさないで済むか、次の給油時に期待していますw

 

後日談、その結果です → 日常使いで無給油800km越え無給油800km越え再び航続可能距離897km


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立憲は「有害野党4党」から少... | トップ | 大元は、菅直人氏が考え、進... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

燃費」カテゴリの最新記事