ミャンマーで大地震が起きて、様子見していたけど・・・。
甚大なる被害が出ている模様・・・(><)
日本人1人と連絡とれず 倒壊した建物に住んでいたか 大使館からミャンマー当局に捜索と救助を要請 国内で約1700人死亡|TBS NEWS DIG
去年能登半島地震有ったし、更に能登は豪雨災害も。
地震は温暖化の影響がどこまで有るのかわからないけど、豪雨については、温暖化の影響は間違い無く有りそう。
それにしても、豪雨はまだ事前にある程度分かるけど、地震はまず予想できないからねぇ・・・。
地震の規模が規模だから、これから被災者がどのくらい増えるか? が、気になるところ(^^;)
当たって欲しくは無いけれど、死者は3000人に届きそうな気がする・・・。
このニュースでは、連絡が取れない日本人が居るらしい。
倒壊した建物の下敷きになっているとすると、仮に無事であっても時間が勝負。
広範囲で被災しているわけだから、救助隊自体が駆け付けられるか、と言う問題も有る。
無事救出されて欲しい、と祈るしかない。
追加で・・・。
やはり、日本の建築技術、耐震性に優れているみたい(^^)
タイ・バンコク、大林組が建設しビル、完全無傷
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます