気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

今年もおせわになりました

2009-12-31 22:15:06 | 日記

色々有りましたねぇ。

今年は「平成の大不況」から始まって(まだ続いていますが・・・)死語となってしまった「定額給付金」。

休日高速1000円割引での「ETC騒ぎ」と高速の「動く駐車場化」

流行語大賞に選ばれた「政権交代」

新型インフルエンザ騒動と色々有りました(^^;)。

 

でも、家庭的には特に大病する人間も無く、失業もしないで済んだので「幸せな一年」だったと思います。

 

民主党政権はイマイチ信頼できませんが、来年いい年になってもらいたいですね。

それでは、良いお年を。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

Luxio [2009年12月31日 22:26]
こんばんは^^
今年1年、本当にありがとうございました^^
私のGazooブログ、諸般の事情により、
この現場から離れ、本格的なPCによる政権交代をしようかと決意しました^^;
もし、時間がある時、EPさんのブログに訪問する事があるかと思いますので、
今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
そして、良いお年を♪
真鍋清 [2010年1月1日 10:10]
あけましておめでとう!
たった今、埼玉県秩父の正丸峠付近で初日の出を見て、日高の高麗神社で初詣を行い、お賽銭、お線香を入れてきました。
愛車ヴィッツ1300U-L/2004年式は7万㎞+走っていながらも行きの関越道では凶暴なほどの出足の良さを見せつけてくれ、例を挙げるに関越下り・嵐山小川~花園間の3%程度の上り勾配でもみるみる153km/hまで加速を続けたぐらいです。
そこで思い当たることを一つお伝えしたいのですが、やはり先週ヴィッツのタンクに入れた添加剤が当たりだったのではないかと推測できるのです。以前もタンクにパワーアップ用の内部洗浄アイテムを注入していたものの、これはどうやら新車に主に効くものであって、並大抵でない堆積物が蓄積した我がヴィッツのパワー回復は到底まかなえなかったと思えます。確かに低速の出足は鋭敏になるものの高速ではエンジンはモーモー唸るだけで瞬間の加速は粘っこいもの、ところが今回の添加剤だと高速域での伸びと体感上のG(圧力)が味わえ、この添加剤=KURE社製の1364円はただ同然という事が発見できました!
kuru [2010年1月1日 16:34]
明けましておめでとうございます。
去年は色々ありましたね。
今年は景気は良くなってほしいと願うばかりです。
実家に帰ってる時は小型PCでキー入力し難い為簡単なコメントになり申しわけございません。
それでは今年も宜しくお願いします。
EP82-SW20 [2010年1月1日 21:43]

>Luxioさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw
日が変わってしまったので、あけましておめでとうございますw

PC政権交代、私も今年春には光に合わせて考えています。
光になればそちらにも行きやすくなりますので、遊びに行きますねw
今年もよろしくお願いしますw


>真鍋清さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw
あけましておめでとうございますw

お、そこまで登りましたか。
道凍結していませんでしたか?
高麗神社は私も初詣に寄る神社ですが、今年はまだ行けていません。
あそこは普段それ程でもないのですけど、この時期は駐車場が溢れちゃいますよね。
混みませんでしたか?
その添加剤は興味ありますね。
よろしかったら銘柄を教えていただけるとありがたいです。
シエンタとKeiワークスに入れてみたいですw
EP82-SW20 [2010年1月1日 21:48]

>kuruさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw
あけましておめでとうございますw

状況が大変なのにコメント頂きありがとうございますw
今年は新政権の実行能力が試される年ですね。
そちらの方で色々話題が出そうです。
今年もよろしくお願いします。
五里霧中 [2010年1月2日 22:06]
あけましておめでとうございます。
昨年中はお世話になりました。
物騒な事件も多いですし、本当に景気回復を願うばかりです。
一年が早くてビックリですね。
まめ八 [2010年1月3日 20:53]
明けまして、おめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

2009年は本当に色々なことがありましたね。
でも日本にとっては余り良い事は無かったような気がします。
政権交代もありましたが、いよいよ本当の意味で民主党の真価が問われる年でもあるような気がします。このまま民主党政権が何も出来ずにあと3年経ってしまうと、日本は凋落の坂を転がり落ちて行くような気がします。
後世の歴史家は、ここ数年の日本をどのように評価するのでしょうね?
EP82-SW20 [2010年1月3日 22:03]

>五里霧中さん、こんばんは。 あけましておめでとうございますw
こちらこそお世話になりましたw

今年は鳩山政権の真価が問われる年になるでしょうね。
駄目だったら「参院選過半数奪取できず」と言う結果が待っているだけだと思います。
もう少し「まともな舵取り」を期待したいですね。


>まめ八さん、こんばんは。
あけましておめでとうございますw 今年もよろしくお願いします。

まずは「参院選」が再び「民意反映」の場になると思われます。
昨年のまま何も決められないような民主党政権では、益々日本は堕ちていき、世界からの信頼を失うでしょうね(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪奇現象!?

2009-12-30 21:30:00 | ミステリー

こんな形で腕時計が外れるだろうか???

2ヶ月程前の事ですが、仕事中に腕時計がするりと落ちました。

その時は肉体労働していたので床の上にコトンと。

 

「はて? 何で外れたの??」

 

外れた状態がこの写真

 

 

右の金具のピンが曲がり、ベルトの途中がすっかり外れてしまったのです。

 

ピンで金属のベルトがつながれている。

片方はこのように曲がっていて口が開いてしまっていた。

 

 

真っ直ぐ引っ張ったってピンに引っかかるからすぐには外れないけれど、右の外れた方が下向きに滑ってしまえば外れる事は理解できる。

 

問題はこちら。

 

 

ピンがくっついたまま残っている。

 

 

 

曲がってもいない、ずれて隙間が開いているわけでもない。

 

相手も穴が開いているだけで、変なところがまるで無い。

 

 

 

外れた後にピンを戻したとか、そんな落ちではないですよ。

時計が私にマジックを見せてくれた!?


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

まめ八 [2009年12月30日 23:44]
こんばんわ。
う~ん・・・不思議な現象ですね。
曲がってしまったピンの方が外れた瞬間に、正常なピンが斜めになって外れたとしか思えません。
ところで時計の金属ベルトはドイツやロシアの戦車の覆帯と全く同じシングルピンの構造なんですね。!(^O^)
それに対してアメリカ軍の戦車はダブルピン方式。こちらは高級時計のベルトに採用されています。(済みません。読み方によってはとても失礼な事ですね)
国力による覆帯の形式の差が、時計のベルトの方式と共通しているとはなかなか興味深いと思いませんか?
でも、現在の戦車は実用性の点で殆どがシングルピンなんだそうです。
ちなみに私の腕時計もシングルピンです。!(^O^)
BOSS & GON ! [2009年12月31日 19:17]
こんばんは、BOSS&GONです。
不思議ですねぇ。
私も女房が、名古屋のビックカメラ開店一周年の日替わり特売に並んで買ってくれた時計を、一年もせずに落しました。
多分ピンがずれて落したんだろうけど、雑踏の中で旅行カバンをガラガラ引いていたので気がつかなかった。
それ以来女房にひけめを感じています ^_^;
それでは来年もよろしくお願いします。よいお年を!

EP82-SW20 [2009年12月31日 21:49]

>まめ八さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

いやぁ、まともな方のピンはしっかり「定位置」状態でしたので、謎過ぎます(^_^;)
言われてみれば、シャーマンはダブルピンでしたね。
メリットとすると、履帯の方向を気にしないで組みつけられる、という事でしょうかね。
そうすると、ティーガーⅡ型の履帯は二組一つなので、デメリットは多かったかもしれませんねw


>BOSS&GONさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

謎??? です(^_^;)
私のは一応5年使ってからですから、まだマシでしたけど、結局スペアピンが無かったのでメーカー修理に出してそっくり交換してもらいました。
ちょっと値が張りましたけどね(^_^;)
きのこ [2010年1月5日 21:50]
おめでとうございます。

誕生日のお祝いのコメントありがとうございした。

この怪奇現象は・・・・ワタシの誕生日だったからでしょうか~~~~???!!
EP82-SW20 [2010年1月7日 22:48]

>けいづか木の子さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

いえいえ、これは記事のアップ以前に起きた現象ですから(笑)
けいづか木の子 [2010年1月8日 22:26]
あ~・・良かった(^^)/
EP82-SW20 [2010年1月8日 23:35]
>けいづか木の子さん、こんばんは。 再度コメントありがとうございますw

はい、大丈夫ですw


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わった・・・

2009-12-29 21:37:06 | 日記

年賀葉書。

毎年この時期になるまで手がつきません(苦笑)

やっと終わりまして明日出せます。

 

あ~っ、大掃除が残っている・・・(^^;)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

まめ八 [2009年12月30日 0:07]
こんばんわ。
私は28日が御用納め、先週の土曜日から娘が新型インフルエンザに罹って全く身動きが取れない状態でした。!(^O^)
それでも年賀状は例年よりも少し早く日曜日に投函しました。
ウチの場合、大人用と子ども用を二つの計3種類作らなければならないので大変でした。
でもまだ大掃除は終わっていません。
明後日の31日からはかなり寒くなるらしいので明日片付けてしまおうと思います。

EP82-SW20 [2009年12月30日 9:45]

>まめ八さん、こんにちは。 三連続コメントありがとうございますw

私も実は3種類(笑)
「賀状の余白」が気に入らないのですよ。
色々書きたい相手・一筆でも入れたい相手・形式だけのご挨拶で良い相手(相手がそのパターンで送ってくるので)
これを最近使い分けるようになりました。
余り余白が多いと私から送った葉書も「形式だけだな」と思われちゃうのが嫌なので(苦笑)
でも、手書き文字をスキャナーして挨拶文として入れているので、基本的には誰が受け取っても「手書き文の入っている賀状」になっています(笑)
そちらも大掃除、頑張ってください。
私はこれから始めますw
きなこ [2009年12月30日 16:35]
初めまして!
年賀はがきって本当に奮起しないとなかなか手がつけられないものですね。
元旦に到着するためには25日には投函しないといけないと
言われますが本当でしょうか?

EP82-SW20 [2009年12月30日 21:36]

>きなこさん、はじめまして。 コメントありがとうございますw

毎年「12月始めには・・・」と思っているのですが、結局冬休み直前に動き始めるパターンですね(苦笑)
25日は多少過ぎても大丈夫みたいですが、さすがに31日に出したら3日配達になってしまった時がありましたね(苦笑)
ファシスト [2009年12月31日 14:05]
こんにちは。
いざ、印刷をすると黒インク(残量はあるのに)が出なくて・・・慌てました^^
実家まで帰って印刷したので、親にデザインがばれてしまってガッカリ。
五里霧中 [2009年12月31日 17:23]
こんにちは。
年賀状が終わると、一仕事終えたって気分になりますよね。
お疲れ様でした。
最近はメールで済ませたりすることもあるようですが、
私は年賀状が届くのが楽しみですね。

大掃除はお正月に気が向いたらやります^^。
EP82-SW20 [2009年12月31日 22:01]

>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

プリンターは毎週一度くらいは何でもいいので1枚印刷しておかないと、乾いて詰まってしまうらしいですよ。
私は過去2回それがあったので(2回目はプリンター更新しました)毎週一度は電源入れてます。


>五里霧中さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

メルアドだけ知っている知り合いにはメールしてますけど、私も賀状主体ですね。
結局紅白を聞きながら今年も残った片付けをやってます(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速道路1000円割引は6月で打ち切り

2009-12-28 22:00:00 | 旅行

またまた前原大臣が物議をかもす発言をしてくれた(苦笑)

来年6月に高速道路を一部無料化し、現行の1000円割引は廃止する

 

だそうです。(下線部をクリックするとニュースに飛べます)

 

ここには載っていないけど、曜日は限定しないらしい。

大型車の上限実施5000円は運輸・旅客業者には朗報。

普通車は実質値上げ2000円。

軽自動車は現行維持1000円。

 

曜日限定が無いし渋滞の主体である「普通車」がしわ寄せされるから、休日の「信号の無い低速道路化」は今より減るだろう。

これは「温暖化ガス削減」で良い方向だと思う。

 

普通車に乗る人は少し「温暖化ガス削減」という事で値上げに協力してもらうとするつもりなのかもしれない。

けれど、それでは「高速道路無料化」の1000億の使い方を間違っているよね。

 

少なくとも

「来年度一杯休日高速道路1000円」を当て込んでETCに投資した人はかなり多いはず

だから、最低でも来年度一杯はこの割引を維持しなくては、筋道が通らないと思う。

 

「自民党政権が決めたルールだから」と言うのは筋違い。

「政府が決めた事」であり、それが今は民主党政権になっただけの事。

 

事の経緯は別に考えると、普天間問題はアメリカと日本政府の「合意」された内容。

また、八ツ場ダムも日本政府が作ると決め「合意」された内容。

それを民主党が主体になった日本政府が一方的に変えようとしている。

これは悪く言えば「詐欺行為」だよ。

首相は「秘書の不祥事は議員も責任を取るべきだ。」と野党時代に偉そうに言っていたけど、結局自分は責任取らないでしょ。

 

参議院選挙でコケるね。

 

 

個人的には

①無料化は予算確保のため1年は先送り(1000億浮く)

②休日1000円は現行どおり来年度一杯維持

③その分赤になるから来年度の上記上限実施はやらない。

④どうしても6月にやると言うのなら、大型10000円・普通4000円・軽2000円くらいにしてやれば? それでも平日長距離乗る人には朗報でしょ。

 

来年のG.Wは、ETCの元を取ろうと今まで以上に「駐車場」が酷くなるかも(^^;)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

まめ八 [2009年12月30日 0:03]
こんばんわ。
ここまでくれば何を言わんか・・・です。
政権交代の引導を高くかざして前政権の責任を回避しようとする民主党の無責任な姿勢が端的に表れていますよね。
もし、民主党が自民党の前政権の滅茶苦茶な政策に振り回されているとするならば、国民に真実を全て暴露し、その民意を問うべきでしょう。
これは自民党時代に勝手にやった事だから・・・というのは野党として存在した民主党の勉強不足を自ら露呈している事になるでしょう。
民主党は政権をとる前にはどれ位の財源があると欧呈していたのでしょうね?!(^O^)
それにしても自民党は政権を維持している間に日本を滅茶苦茶にしてくれましたね。
こうした政党の議員は、旧議員も含めて国賊として懲役にすべきですよ。
愛国心教育なんて言っていた政党の本音が見えてきました。
真に愛国心がある国民なら“問答無用”の世界ですよ。

EP82-SW20 [2009年12月30日 9:40]

>まめ八さん、こんにちは。 連続コメントありがとうございますw

民主党は野党時代から「批判するだけで具体的な代替案の提示が無い口先だけの党」という思いが強かったです。
その能力の無さが今露見しているみたいですね。
「無駄を省けば財源はいくらでも有る」と豪語していたくらいですから。
既に「政権担当能力無し」と結果が出たような気がします。
対して、確かに今までの自民党は「血税で私服を肥やしていた」と言わんばかり日本を「ここまで酷くしていた」事がよくわかりましたね。
国民が政権交代させた意義は有りましたよ。
ただ、その代役が「公約が全然進められない民主党」しかなかったと言うのが情けないですね。
何処まで民主が「民意を尊重し、外交も尊重し上手く折り合いをつけるか」でしょうね。
参院選で結果が出ると思います。
きなこ [2009年12月30日 17:18]
連続して訪問させていただきました。
1000円になるからETCを着けた方ってやっぱり多いみたいですね。
私はたまたま持っていましたが。。。。
財源の無駄もまだまだたくさんあると思うのですがねぇ、
本当に手をつけないといけないところにはまだまだメスが入っていないと思います。

EP82-SW20 [2009年12月30日 21:48]

>きなこさん、こんばんは。 連続コメントありがとうございますw

私の周囲に10人はいますね。
中には車が2台なので2台買った人も(笑)
持っていらした方は今回の変更が実施されても特に影響は無いですね。
先日某週刊誌に「政権が意図的に手をつけていない場所」という内容が載っていました。
事実かはわかりませんが、事実としたら現政権と自民党政権は何ら違いが無いと言えそうです(^^;)
タクロウ [2010年6月14日 20:56]
東名と名神を往復で経由する近鉄の夜行ハイウェイバスフライングスニーカー大阪とフライングスニーカー京都・茨木は途中、サーヴィスエリア又はパーキングエリアで休憩を取る。バスは料金所を通る時、運転手さんはお金を払って券を買うことあるのか心配だ。僕は往復9600円(片道4800円)の格安の夜行バスに乗って大阪へ行くわけだ。平安京の京都と平城京の奈良より大阪のほうがいちばんいいからだ。フライングスニーカーはどこを経由するか教えて下さい。
EP82-SW20 [2010年6月14日 23:11]

>タクロウさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。

残念ながら、高速バスは殆ど利用した事が無いので分かりません。
GXE10 [2010年6月15日 18:32]
二人掛けは大変疲れそうですが、
大阪号=東急東京(営)~東京駅八重洲通り~霞ヶ関ランプ~首都高~東名~新名神~名神~豊中IC~大阪駅前(地下鉄東梅田)~なんばOCATビル~あべの橋駅(天王寺駅)。
京都・茨木号=名神まで同上(除新名神)~京都東IC~京都駅八条口~京都南IC~名神~茨木IC~JR茨木駅~阪急茨木市駅~ 大日駅。

ところで、其方に森田君は不在なのでしょうか?
EP82-SW20 [2010年6月18日 22:08]

>GXE10さん、こんばんは。 フォローコメントありがとうございますw

東京から大阪へのハイウェイバスですね。
私は新幹線か夜行寝台のパターンですねぇ。

「森田君」とは?
GXE10 [2010年6月18日 23:01]
此方辺りから、ご想像下さいませ。

ttp://clubt.jp/product/51646_1504397.html
EP82-SW20 [2010年6月20日 21:26]

>GXE10さん、こんばんは。 再度コメントありがとうございますw

「森田健作君」ですか、千葉県知事でしたっけ。
それにしても笑えるロゴのTシャツですねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さしもの新型プリウスも、コールドスタートではつらいなぁ・・・

2009-12-22 23:30:00 | 燃費

先日、外気温4゚cで新型プリウスで短距離移動。

わずか800mのところを友人のドライブで食べ物やに移動しました。

ちょっと贅沢な使い方ですが、過去ログで取り上げた予想通りの燃費の悪さでした。

もっとも、それは「カタログ燃費計測方法に比べかなり条件が悪いから」なのですけど(苦笑)

 

本来の燃費測定条件での800mの市街地の移動なら、おそらく大半が電気自動車モードになって35km/h以上は記録するであろうプリウスでしたが、今回はエンジンは4゜cと冷え切った状態での移動開始。

 

結局エンジンは回りっぱなし、平均燃費は概算で10km/L程度でした。

コールドスタートした1.8Lエンジン車相当の燃費、と言えるでしょう。

エンジン始動直後とその次の1分間は、7.5km/L程。

 

5km未満の短距離通勤主体の人がプリウスを使っても、エンジンが暖まりきる前に目的地に着いてしまう事になりそうなので、あまり良い燃費は得られないでしょうね。

 

ちなみに、Keiワークスは0゜cで800mは7.55km/Lでしたから、その手の使い方が主体の人にはプリウスはもったいない気がします。(軽自動車の方がエコでしょう)

 

10.15モード燃費データは、20分はエンジンを温めてからの燃費実力ですから、それを考慮して車を選ばないといけないでしょうね。

 

 

余談ですがJC08モード燃費は「コールドスタート」が25%加味されての燃費データのはずですが、一体「何度でのコールドスタート」でのデータなのでしょうね?

北海道では0゜C以下ののコールドスタートは冬場では当たり前。

方や沖縄では10゜は切らないでしょうから、使用地による冬場の燃費の差は大きく出るかもしれませんね。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
ファシスト [2009年12月23日 18:51]
こんばんは。
800mを車で移動って贅沢ですね~
でも、その気持ち解ります^^
EP82-SW20 [2009年12月23日 22:35]

>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

いえいえ、「お客」の立場だったものでw
ちょっと食事に行くのに歩きでは・・・、という事で試乗も兼ねて乗せてもらいました。
コールドスタートの燃費も知りたかったのでw
まめ八 [2009年12月24日 21:32]
こんばんわ。
先日、エスティマの定期点検に行った際、担当の営業氏が嘆いておられましたよ。
“最近、プリウスの燃費についての苦情が多くて大変なんですよ。カタログに燃費が遠く及ばないって・・・。でもあれはあくまでもカタログデータですからその辺の所、お客さんにもわかって欲しいんですが・・・”って言ってましたよ。
ハイブリットカーは確かに一定条件下では驚異的な燃費をたたき出すのでしょうが、その条件から外れてしまうと期待通りの燃費は出せないようです。
結局、科学的な検証なくしてハイブリットカー=好燃費という思い込みで満足してしまっているオーナーが多いってことでしょうか?
EP82-SW20 [2009年12月25日 22:37]
>まめ八さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

実は、私も最初「10.15モード燃費」がシエンタで余裕で出せないのか、凄く疑問でした。
と言いますのも、それまで私が乗っていたMT車はすべてそれを余裕で上回っていました。
私自身の走行環境がその10.15モード燃費より遥かに条件が良かったからです。
それがAT車を乗るようになると、カタログ燃費が全然出せません。
それは「トルコンのスリップロス」が有るから、有る程度やむをえないと諦めていました。
しかし、トルコンスリップが殆ど無いCVTのシエンタすら全然出せない。
もっとも、シエンタには燃費計が有るので「条件次第では出せる車で有る」と言うことが判り、燃費の出ない大きな理由の一つにコールドスタートが有る事が理解できたのですけどね。
でも、恐らく殆どの人がかつての私と同じように、「カタログ燃費の条件を詳しく知らない」で燃費について語っていると思われます。
カーメーカーもカタログ等で「実燃費とかけ離れてしまう理由」を説明する義務が有ると思いますよ。
そのうちに「クレーム騒ぎ」に発展する可能性はありそうですね(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする