気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

競技が男女別で無くなったから、こんな不満が出る(><)

2024-07-11 22:59:43 | 公平・平等

何でもかんでも平等とかさ、影響を深く考えもしないで少数派優遇を進めたから、結局多数派から不満が出るんだよ(><)

日本でも、そのうちにLGBTに対する不満が露見して来ると思うな・・・(^^;)

 

女性スポーツ競技会から“トランスジェンダー排除”法案が米下院で可決 バイデン政権は反対|TBS NEWS DIG

 

これに関しては、当然だよねぇ。

男女の筋肉比は1割近く男が多い

男と女が同じ土俵で力比べをすれば、筋肉比が成果に出易いスポーツの場では、明らかに男が有利。

いくら「心は女」であろうが、「体が男」が女と同じ土俵で勝負すれば、負けるわけないわな(><)

少数のLGBTが「不公平」だからと、影響を深く考えずに進めた結果、多数の女性アスリートを「不公平」に追いやった悪例、だろうね。

 

女子枠から締め出してLGBT枠を作って、そこで競技させれば良いじゃん

一緒に扱う事自体、不公平になるわけだからさ(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初に「要らぬ脅し(?)」を掛けた結果、藪蛇で東京都の公金の杜撰な支出がバレバレになったみたい(苦笑)

2024-04-20 20:20:22 | 公平・平等

どうやら、ようやくメディアが報道をし出したかな?

少なくとも、東京都の公金支出に対する疑惑が裁判で認められ、それがようやく「メディアが取り上げる」事を始めたようだ。

(と言うか、メディアはそんなに〇〇都知事に忖度しなくてはならないくらい、裏で袖の下でも渡されているのだろうか・・・?)

 

少なくとも、都民の税金を、「共産党と深いつながりが有る複数の特定団体に杜撰にバラ撒いて(赤い羽根もそうらしい・・・)いたのは事実

そう認定されたわけだ。

それを黙認していた都知事も、責任が問われる事だろう。

 

【東京都とcolabo】遂に国家賠償請求訴訟で負けた事が報道されるwcolaboの問題点も表に!!暇空アンチが悲鳴あげ出すw暇空氏への取材内容がヤバすぎると話題にw

 

この結果に不満を持って騒いでいる輩がどんな人達か・・・?

ここ数年の流れから見ると、大体わかる。

政治的な意図だけで「東京五輪反対」・「国葬反対」・「福島処理水放出反対」・「辺野古基地建設反対」等を扇動している、「そっち系の人達」とその支持者達だろうね。

自民党の裏金問題も明るみに出た事だし、今度はこの手の「弱者保護名目」で実は政治的活動の隠れ蓑となっている団体にも、メスが入れられて明るみに晒されるべきだろうね。

選挙の選択肢が良い方に絞られる事になるだろうから、メディアも「報道しない自由」と言う忖度をせずに、「国民の為の報道」をすべきだろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これって、「多様性」の否定では?

2024-04-12 19:39:49 | 公平・平等

昨日の晩、ニュースで「埼玉県の高校の男女共学化」について、ちょっと耳にした。

共学は、「男女平等」と言う意味なら良いかもしれないが、埼玉県の公立高校は「男子校」だけでなく「女子高」も併設されている。

その意味では「平等」だと思うよ。

 

むしろ、私立高を含めれば平成時代までは女子高の方が多かったはず。

進路の選択肢が増えるという意味では、男子には朗報かもしれない。

 

ただ、聞き間違えかもしれないが、推進派は「多様性が叫ばれている今の時代のジェンダー平等の観点から、共学にすべき。」と主張して居た様だ。

この動画では、その様な発言は無いけどさ・・・。

 

県立高校共学化めぐり賛成派と反対派が知事に要望/埼玉県

 

気になるのが、先ほどの「多様性発言」

多様性云々と言うのであれば、男子校・女子校が昭和の時代から併設されているのであれば、何の問題も無いよね。

「多様性を認めろー!・ジェンダー平等だー!」と言う理由で「男子校・女子校を廃止して共学にしよう。」って言うのだとしたら、多様性を否定する行動ではないか

どうも、その辺が、この人達の主張を素直に受け入れる気になれない部分だよ。

裏が有りそうに感じてさ・・・。

 

と言う事で、この「共学推進団体」を調べてみたら、あれあれ、やっぱりね・・・(><)

バックに共産党が居て後押ししているってさ・・・ → 共産党埼玉県会議員のHP

「多様性だー!」なんて風呂敷を広げているけど、結局自分達の政治的理由が動機で、「共学にすべき」と言う様な思想を持つ市民団体を利用しようとしてる、って感じだね。

多様性を論ずるなら、男子校・女子校の併設を否定する理由は無いはずだからさ。

 

さて、裏に共産党が居るって言う事が分かったから、共学にしたいという動機に何か不純なものが有る様に感じた。

考えられるのが、偏差値。

これが、2024年の埼玉県の高校の偏差値データを示したHPだけどさ・・・ → 埼玉県 高校偏差値一覧2024年度版

男子校・女子校の偏差値が1程度の差で近ければまだしも、開きが大きかったら「共学にするのが公平」にはならないと思うよ。

因みに、主要都市の公立の男女高を見れば、パッと見で全部男子校の方が偏差値が上。

上から偏差値10でランク分けする場合、中にはランクが男子校より一ランク下になる女子校も有る。

同一偏差値で入試した場合、男女の人数比で偏りが出るのは目に見えている。

 

この差を「共学にして平等に・・・」なんて、実情を無視しすぎでは?

そう考えると、この様な邪推が生まれてしまった(苦笑)

「男に比べて偏差値で女子が低いのがわかってしまう。それはわからなくした方がいい。その為には共学にすべき。」とでもいう本音でも有るのでは?

 

裏が有りそうだから、安易に共学を進めるべきではない、そう感じた(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50億キックバックが有れば、25億は納税額になるみたいよ(- -メ)

2024-02-22 19:32:52 | 公平・平等

さて、こんな動画が有ったので、私も「キックバックの金額、仮に我々が『雑収入』で無申告で居た場合、いくら追徴課税されるのか?」興味がわいたので、見てみたよ。

 

長いので、気になる人は26:30位からやっているから、飛ばして見てみて。

 

"裏金"訂正収支報告すれば政治資金に?キックバック分を納税したら…「税額」を試算【2月20日(火) #報道1930】|TBS NEWS DIG

 

ざっくり抜粋すると、キックバック1000万で、半額の500万は納税する必要が有るってさ。

つまり、50億もキックバックで雑所得が有るとされる二階氏は、25億追徴される事になる

 

簡単に50億って言うけどさ、一般人が運営している小規模業者で、年商1億も売り上げが有るって、物凄い売り上げだよ。

それが、今回のケースで言えば、 売り上げ - 原価を含む仕入れ額 = 利益 の、 利益の部分になるわけだから、売り上げ金額は1億でおさまらない。

小規模事業者で1億を超える売り上げって、相当ハードルが高いと思うよ(><)

 

その「利益」の部分から一般は「税金」が引かれ、手元に残る部分が減るわけだ。

でも、今回のケースの場合、議員にはその部分が課税されず、丸々懐に入る、と言う事だ。

だから、「非課税が許される理由」について、一般庶民は納得できないんだよね(><)

 

この動画の後半、「『政治家が特権を受ける正当な理由』を国民にきちんと説明すべき」と言っている人が居た。

「政治家特権」は、今の「奇麗ごとだけを言っている野党を含め」全員が持っている

追及している野党議員も、「特権で恩恵を受けている。」事には変わりない。

(だから、ダブスタと言われるんだよ。野党信者、少し頭に入れておきなさいね。)

 

彼らが正当な特権を持っていられる理由については、私も殆どわかっていない。

今回の問題は自民党議員がターゲットになっているけど、政治家は今回の様な場合、きちんと一般庶民に説明する責任が有る、だろうね。

それと、庶民の金銭感覚と違い過ぎるから、平気で「億単位」の話が出るんだろうね・・・

庶民との金銭感覚のずれ、痛感するよ(><)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この判断、どうなのかね・・・?

2024-02-12 20:06:06 | 公平・平等

最高裁が「『いいね』を押した杉田議員に、賠償判決を出した」という記事が有ったが。

それについて炎上しているらしいけどね。

 

【司法の腐敗】いいねを押して55万円 いいねによる罪を創設した日本の最高裁判決が話題

 

何だかこの動画では「『いいね』を押せば、全員訴えられるのか?」等の発言が取り上げられているけど、これってこの判決の背景を正しく理解して発言しているとは思えないなぁ・・・。

このUP主さん、どちらかと言うとまっとうな記事の取り上げ方をしていると思うけど、今回はちょっと違うかな・・・?

 

最高裁が「おかしいだろ?」と思える司法判断をする例も紹介されているけど、それは確かに有る。

でも、今回の判決についてチラ見してみたら「過去に杉田氏が誹謗・中傷めいた主張をしていた」という事実が有っての判決みたいだから、単なる「『いいね』を押せば投稿主と同罪」と言う意味では無さそうだけどね。
(と言うか、仮にそれだったら、それこそ「個人の自由意志の尊重」と かけ離れて、「司法が違憲判決した」と言う話になるが・・・。そう誤解しているネット民が多いって事?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする