気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

LEXUSのCM

2008-02-24 22:39:02 | 

なかなか印象的なCMでした。

車のCMって印象的なものがありますね。

LEXUSのCMも惹き付けられましたw

 

登場した車は IS 350 

CMのとしてのできは良かったです。

 

ただ、おそらくビデオに撮っていなかったら見逃したテロップが、画面の下に小さく写っていました。

このテロップをあらためて見たら、「こんな事書いてくれるなよ・・・」と言う複雑な気持になりました。

 

 

 

「発進・加速はゆるやかに、エコドライブを心がけよう」

 

 

それはねぇ、世界No.1のカーメーカーだから、「環境にも配慮しています」とCMで訴えたい気持は理解できますよ。

でもね、3.5LあるISがどんなにエコドライブしても、私の1.5Lのシエンタにエコでかなうわけ無いでしょう(^_^;)。

3.5LのISは、10km/L。

私のシエンタは19km/Lですからね。

 

5人乗りで3.5Lの車の宣伝に「エコ」のテロップを入れる事は、かなりずれている気がしますけど(^_^;)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

LUXEL [2008年2月25日 1:11]
こんばんは。
レクサスISのCMをここ最近、テレビの画面で目にする機会が多くなりましたね。
CMを見ているとさりげなく「発進・加速はゆるやかに、エコドライブを心がけよう」と記されていて、3.5Lの排気量のエンジンが搭載された車の中ではトップレベルの燃費を実現したと謳っていると感じました。カタログデータによる燃費の数値は、シエンタとIS350を比較すると、10・15モードの燃費の数値がシエンタの約半分ですね。
因みにISのCMの中では初期に放映した物が一番好きです。(3年位前にレクサスのHPでISのCMを良く見ていましたw)
ファシスト [2008年2月25日 8:24]
おはようございます。
まだCM見てないですー
最近そういうコメントもCMに出てるんですね。
きっと上司からの命令で、やっていることかもしれませんね・・・・
製作者も悩んで小さく載せたのかも?
kuru [2008年2月26日 1:56]
こんばんは。
エコだけ捉えれば、相反する話で難しい問題ですね。
まぁ排気量は違いますが、発進は緩やかにする事により燃費を有効に使いましょうって事で(笑)
人それぞれで、ステータスとしてハイグレードな良い車に乗りたい人もいれば、燃費が良くて安い車に乗れれば良い人もいます。
お客さんがさまざまな車を求めるなかでトヨタは「エコの為、1000ccの車しか売りません」っていきませんから、みんながエコドライブを心がける事により全体のCo2の排出量を抑えようって感じでは無いでしょうか。
今は多角化しているのでこれ1つって解決方法が無いのが現実なんでしょうね。
また小さく載せているのはCM製作会社が作ってくれたイメージを壊したくないから小さく記載しているのかもしれませんね。
最近思ったのが、別の角度で考えると違った事が見えてくるので本来の真意が良く見えてくる感じがします。
EP82-SW20 [2008年2月26日 22:50]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

私は今回のCMでISにかなり惹かれまして、録画してあった映画の途中だったので、見直してみたのです。
CM自体は良かったのですけど、あんな小さい文字で申し訳程度に入れる「エコ」なら、止めて欲しかったですよ(^_^;)。


>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

恐らく製作者もテロップを載せたくなかったと思われますよw
どちらかと言うとスポーツを売りにしているISですから、あのテロップはマッチしているようには見えませんでした。
(エコ意識は必要だと思いますけどねw)
EP82-SW20 [2008年2月26日 23:06]

>kuruさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

人それぞれ車の嗜好は違いますから、おっしゃるとおりだと思いますよw
それに、ISは3.5Lでも10km/Lで走りますから、燃費は良い方ですから。
イメージを壊したくなかった、と言う事は私も同感ですw



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MR-S ガンメタ

2008-02-21 19:52:09 | 

ガンメタリックのMR-Sなんて、標準設定で有ったっけ?

先週末GT-Rを見たのですが、その少し前MR-Sを見ました。

 

生産中止になってもうかれこれ1年になります。

以前から台数的に多い車種ではなかったので、目にすることも少なかったのですが、今回初めて見る色のMR-Sに遭遇。

 

ガンメタリック

 

MR-Sが生産中、何かとカタログは見ていました。

でも、ガンメタリックは今まで見た事が無かったです。

標準色で有ったかどうか・・・

こちらについても、写真撮影は失敗(^_^;)

 

これに見とれてしまった後にGT-Rを見たものだから、感動がイマイチだったのかも(苦笑)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

LUXEL [2008年2月21日 20:35]
こんばんは。
MR-Sにガンメタが存在しているとは…全く気付きませんでした。
うちにMR-Sのカタログを持っていますが、奥深い所に眠っているため、整理する機会があれば、チェックしてみようと思いますw
hotosa [2008年2月22日 0:08]
こんばんは~
お久しぶりですw

MR-Sのガンメタはこのあたりには、うようよいます。普通のはもっとですが(笑)
>標準色で有ったかどうか・・・
この仕様は打ち切り直前のアニバーサリー(プレミアムだったかな?)バージョンで設定されたカラーで最終バージョン売り切りの限定発売だったと思います
おそらく通常版のカタログには出ていないと思います

EP82-SW20 [2008年2月22日 23:59]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

私もこの色初めて見たのですが、下でhotosaさんから回答のコメントを入れてもらったので、納得できました。
しかし、さすがトヨタの地元、名古屋ですねw


>hotosaさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

売り切り限定販売でしたか。
私はてっきりマニアのオーナーがオールペンしたものかと(笑)
個人的にはかなりマッチしている気がしましたよ。
何故標準設定されていなかったのか、不思議なくらいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GT-R 実車を見ました

2008-02-18 20:16:26 | 

こんな田舎で目にするとは(!)

GT-Rが公開されて約3ヶ月。

大衆車のイスト・ルミオンですら、まだ見た台数といえば5台未満。

それに比べて生産台数の遥かに少なくお金もかかるGT-R。
東京の様な車の多い場所ならいざ知らず、見た場所は埼玉県の某田舎町。


夕暮れ時だったのでわかり難かったけど、色は恐らくシルバー。
それでも対向してきた時、かなり遠方から気がつきました。
あの口髭の様な黒いフロントマスクが目立つのです(笑)

低い車高のせいか、BNR32型スカイラインGT-Rより小さく見えました。


ただ、夕暮れで見えにくかったという事と、全体的に受ける印象が大人しいので、「こんなところで見ることができるなんて!」と驚かないのね(笑)
むしろ次にアップする予定のMR-Sを見た時の方が驚きました。

 

すれ違っただけなので、写真は残念ながら撮る暇がありませんでした(^_^;)

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

おぺ [2008年2月18日 22:40]
こんばんは、おぺです。
GT-Rはまだ見ないですね~。ショールームで観た時には案外デカイなと思いましたが、公道でみるとまた印象が違うのかもしれませんね。
LUXEL [2008年2月19日 0:55]
こんばんは。
私もおぺさんと同様、GT-Rが公道を走っている姿を一度も見かけませんね。
フロントマスクのデザインは、クリーンとはいえませんが、デザインの纏まり方は日を経つにつれGT-Rらしい感じがしてきました。

P.S GT-Rのネタを書くときは是非×2私の所までメールをくださいね。
写真を提供しますよw
EP82-SW20 [2008年2月21日 20:02]

>おぺさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

私はシエンタに乗った状態ですれ違ったので、GT-Rが相対的に低い位置に見えるのですよ。
だから小ぶりに見えたのかもしれません。


>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

あのフロントマスクは、ある意味とても目立ちますねw
良い目印になりますよw
写真の件、ありがとうございますw
これからGT-Rネタを書くときは、お言葉に甘えさせていただきますねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットで50kg減、そんな人がいるとは(!)

2008-02-17 19:14:38 | トピック

昨晩NHKラジオで驚いた話を聞きました。

夕食の後片付け、いつものようにラジオを聞きながらの片付け。

この時NHKラジオでは、「渋谷極楽亭」という番組だった。

出演者の名前なんて聞き流しているから殆ど覚えていないけど、物真似の上手い森口博子さんがレギュラーの番組。

 

この時のゲスト、有名な人らしいのだが、名前を良く覚えていない。

聞いて驚いたのが、-50kgのダイエットに成功した人だということ(!)。

 

楽しく食べてのダイエット(笑)

 

 

まず簡単にできる方法を言っていましたね。

 

こんにゃくご飯にすること。

 

ご飯の半分をこんにゃくミンチ(ミンチとは言わないか 苦笑)にして、カレーとか雑炊とかにして食べると、何ら違和感が無いという。

こんにゃくは殆ど栄養価が無い。

しかもお腹にたまって満腹感は得られる。

ご飯の半分をこんにゃくにすることで、カロリー半減。

これだけでダイエットができるという。

 

更には、「1500cal/一日(数字が違っていたらごめんなさい)に決めてしまえば、夜食を食べようがどんなに甘いものを食べようが、決して太りませんよ。」と言い切った。

 

何故なら、1500calは大人が一日に必要なカロリーのミニマムらしいのだ。

それなら確かに太るわけが無い。

しかもこの方法、好きなものが食べられるわけね。

絶食したり、無理してあまり好きでもない物を食べてダイエットするより、カロリー制限だけして好きなものを食べている方が、人間の心理として楽に減量できるのだという。

このやり方だと、「反動」が来ないのだそうだ。

 

要は、「太るための努力を知らず知らずしているわけだから、それをやめれば良い」とのこと。

「太る努力」をしているとは私自身思えないが、こんにゃくご飯は良いかも知れない。

ウェストサイズが気になりだしたら、考えても良いダイエット法だねw

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

おぺ [2008年2月17日 19:37]
こんばんは、おぺです。
▲50kgができたひとだから、もとは120~130あったってことですかね。ダイエットっていうのは努力も必要でしょうが、発想の転換で心理的にもうまくいくのかもしれませんね。
1500kcal/日←今の食生活を考えるとかなりガマンの食事になりそうですがw‥。
ラクちゃん [2008年2月17日 20:12]
こんばんはぁー(〃ー〃)ノ
マイナス50Kgとはすごいですね…
女性だと、体重がなくなっちゃいますね(笑)
参考に1日1500Kcalいかないような、食事にしてみます!!!
ファシスト [2008年2月17日 20:46]
こんばんは。
年齢、体重、身長などでカロリー数は異なりますが、だいたい1500くらいですね。
病院でも患者さんの食事など決定するのに計算していますよ。
数年前に「糸コンラーメン」をしたことがあります。
麺の代わりに「糸コンニャク」を使うんです。
モザタキ [2008年2月17日 22:43]
確かに1500kcal/日なら太りはしないでしょうねえ。
ただ、夜食を食べたり、好きなだけ甘いもの食べて1500kcalに抑えることが出来ないってだけで。
朝昼夕夜食、具の無いインスタントラーメンだけで1800kcalですからねえ…
LUXEL [2008年2月18日 1:15]
こんばんは。
-50kgのダイエットに成功した方がいるようですね。
ラジオで取り上げられた方のダイエットはこんにゃくダイエットを採り、1日のカロリーを上手く計算されていて、この方法は理に叶っていますね。
こんにゃくはカロリーが殆どない食材で、これを毎日続けていた方に感服しました。
EP82-SW20 [2008年2月18日 20:23]

>おぺさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

その通りです。
この人120kgぐらいあったらしいですよw
確かに我慢になるのですけど、「夜食でケーキを食べる」ということを考えた場合、どこでつじつまを合わせるか、で優先順位を決めるらしいです(笑)


>ラクちゃん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

50kgマイナスしたら、私も猫並みの体重になりますね(笑)
こんにゃく飯はお勧めかもしれませんよ。
空腹感は無くなりますからw


>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

糸こんにゃく、別名しらたき。
これのラーメンはいけそうですねw
実は昨日スーパーでしらたき買いに行ったら、隣に「こんにゃくラーメン」というものが売っていました。
今度買ってみようかなw


EP82-SW20 [2008年2月18日 20:33]

>モザタキさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

3食素ラーメンで1800なら、一食糸こんにゃくラーメンにして全部野菜の具を入れる、でクリアできないかな(笑)
でも3食ラーメンでは飽きますし栄養のバランスも悪い。
具体的メニューは考えた事が無いですけど、3食ご飯のうち毎回半分をこんにゃく飯にしたら、いけるかもw


>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

まずは「対空腹感」でしょうね。
それ以外は本人の「やる気」というより強い「意思」かな。(「意地」かもw)
私もここのところ夕食後の炊事中に間食するようになりまして、「意志軟弱」になりつつあります。
1kg増えたので、少しセーブしようかと・・・(苦笑)
五里霧中 [2008年2月20日 20:42]
こんばんは。
-50キロかあ。
シワシワになっちゃったりしないのかなあ。
食べたものを全て書く・・・というのが効果的と聞いたことあります。
無駄なものを食べなくなるとか。
リバウンドしないのがなによりですね。


kuru [2008年2月21日 2:06]
こんばんは。
-50キロって、凄いですね。
コンニャクご飯は見たことありますが、結構高いんですね。
試そうかと思って購入を断念しちゃったので(苦笑)
でも楽しくダイエットできる事がいい結果に繋がったのかもしれませんね。
最近はお酒を頂く機会があり増えたかも(-_-;)
食事もお酒も自粛しなきゃ。
EP82-SW20 [2008年2月21日 20:11]

>五里霧中さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

シワですか? それは話題に上っていなかったですね。
急激に痩せればシワが残るでしょうけど、それなりにゆっくり痩せれば残らないのでは。
食べ物を全部書く、その話も出てましたよw
話を聞いていた森口さんも、「これなら楽しく楽に痩せられそうですね」と話していましたw


>kuruさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

お酒は程々に飲めば特に問題無いと言っていました。
ただし、「おつまみを抜きで」だそうです(笑)
おつまみが入らなければ、それ程太る方に影響は無いとの事でした。
もっともトータル1500カロリーの中に納まってしまえば、おつまみも食べ放題、と言ってましたねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント書き込み、できないブログがあるのは何故?

2008-02-16 23:56:22 | 日記

おかしいなぁ・・・(^_^;)

BOSS&GONさんの所にコメントが全然書き込めないですね。

私自身を含めて他のところでは今の所エラー無くコメント書き込めるけど、何の原因かなぁ・・・。

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

BOSS & GON ! [2008年2月17日 0:13]
こんばんは、BOSS & GONです。
それはたぶんぶらっくりすとにのっているからです (T_T)

お心使い頂き、ありがとうございます。
先週のGAZOOブログがVer.Upされて異様にアクセスが重くなった頃からまったくダメです。(アクセスが改善されてからも)
なぜでしょうね?
ラクちゃん [2008年2月17日 9:57]
おはようございます(〃ー〃)ノ
ブログ書くところの、コメントを受付しないにしてる訳ではないんですか?
うぅーん!!!
何故でしょうね?
BOSS & GON ! [2008年2月17日 11:36]
EP82-SW20さん、こんにちは!
ちょとこの場をお借りします m(__)m (自分のブログのコメント欄が使えないものですから)

ラクちゃんsan、こんにちは!
コメントを受け付けないにすると、コメントを記入する欄が表示されなくなります。
私のブログは、コメント欄が表示されていて入力もできるのですが、「投稿する」ボタンを押すと「現在サーバのメンテナンス中です。。。」と表示されてしまいます。
一週間ほどこの画面なので、長いサーバメンテだと思っています←ウソです。
何故でしょうね?
ラクちゃん [2008年2月17日 11:45]
こんにちはぁー(〃ー〃)ノ
訂正で、再びやってきました♪
BOSS&GON!sanのブログにお邪魔したら、
「サーバーメンテナス中になってしまいました…」
BOSS&GON!sanの上記でおっしゃる通りですね…
以前、数時間だけBOSS&GON!sanのようになってしまうブログがありました。
BOSS&GON!san長いサーバメンテナンス中ですね(ーー;)
早く改善してほしいですね。

EP82-SW20 [2008年2月17日 19:09]

>BOSS & GON ! さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

どうぞ、ご利用くださいw
ひょっとするとですが、「ブログパーツ」が何か悪さしていませんかね?
今テストに行ってみましたが、やはり書き込み駄目でした。


>ラクちゃん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

ホントに長い「サーバーメンテナンス中」ですね。
ガズーさんに早急に対応してもらいたいですネ。
ファシスト [2008年2月17日 20:48]
こんばんは。
そうんんですよ!!!
今さっきも、おなじみのコメントが出て
書き込めなかったです。
BOSS & GON ! さんは書き込めてるのに・・・
BOSS & GON ! [2008年2月18日 0:29]
EP82-SW20さん、こんばんは! BOSS & GONです。
EP82-SW20さんのご指摘どおり、Google検索ボックスの貼り付けが、一つの原因でした。
ご迷惑をお掛けしました。また、ありがとうございました!
EP82-SW20 [2008年2月18日 20:37]

>ファシストさん、連続コメントありがとうございますw

実は私もこの記事アップする前に数回チャレンジしてめげてしまっていました(苦笑)
でも、どうやら解決した模様ですねw


>BOSS & GON ! さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

まずは書き込みできるようになってよかったですw
やはりブログパーツでしたねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする