今日の料理(こだわりがないのがこだわり)

フードリテラシーに沿いつつも、なるべく夢のある料理や飲食をジャンル・国境・時代・時間をボーダレスに越えて書いています。

令和のナポリタンうどんと手作り粉チーズ。

2020年11月16日 | 今日の料理
昭和のナポリタンうどんを作ってみたかったが、急だったし材料が無かったので、

久し振りにパスタマシーンを使わず

うどんを打っておいて(少し塩は減らした)

1人前の少量だからこんなもんだろ。

ソーセージが無かったので、ハンバーグみたいにして

少し焦げたが(←削いだ)、英国の皮無しソーセージの要領で

味付けは、最終的にケチャップでナポリタン味にするのでこの時点ではワザと少し薄くボヤっとさせておく

粉チーズがうちは無いので(←あればあるだけかけてしまうから、非常にコスパが悪くて・・・かといってパルメジャーノやペコリーノは買っていられないし)、どうしようかな?と迷っていて調べると、スライスチーズ等のプロセスチーズで似たモノを作れるというので、本当に出来るかファクトチェックをしてみることに。

スライスチーズ(加熱時間を少し変えればベビーチーズとかでも出来る)をオーブンシートに置いて

レンジで2分(~うちのレンジちょっと壊れているので3分近く)

そのまま冷まして

砕いて塩を少しづつ混ぜると、ほぼ粉チーズになるという

そのまま昔の(←昔といっても時代劇で観た江戸時代の療養所をイメージした)薬みたいにタッパに流し入れておこう。

味をみると、本当に、ほぼ粉チーズだ・・・凄い!!
マリナーラの奥の深さを知ってしまった自分は、全然これでいい!!

本当はピーマンが欲しかったが、無かったので
わざわざこれの為に1個とか買えず5個入りとかを買う事になってしまうから)
ソーセージと玉ねぎだけで。

油とニンニクで風味を立たせ
(現代ではオリーブオイルを使うらしいが、せめてここぐらいは昭和っぽくサラダ油にしてみた)

うどんを茹でて、
焼きうどんもそうだが鍋の中で煮詰めているやり方もあるが、私はこのやり方の方が色々な意味で安全だと感じたから)

冷水でヌメリを取って、水を切っておく

タマネギを茹で湯を入れながらジックリ炒め煮
(私はあまりシャリシャリした玉ねぎより、シナっとクタっとした玉ねぎが好きだから

自家製ソーセージを足して壊れないように優しく炒め、茹で湯を足して旨味を出す。

ケチャップを入れ(結構入れる)、煮詰め溶かし、

茹で湯と塩で味を麺が入った時に丁度良くなる程度に整え
後で塩気は調整出来るので、ここで濃くし過ぎない!!

麺を入れ、混ぜて、味が足りなければ塩・胡椒で味を調えてから、少し炒めあおって、
※仕上げにバターを入れる人も居るが、今回はうどんだし、ニンニクを入れてあるからいっかなーって。

完成。
(ニンニクは先に取り出した、確かケチャップを入れる前には取り出していたと思う)

ああ、これ美味しいわ・・・

※これはもうパスタだわ・・・ブジアーテに何処となく似ている。

本当は昭和のナポリタンうどんを作ろうと思っていたのだが
(急で・しかも材料が無かった結果)、ほぼ昭和からかけ離れたナポリタンうどんになった結果が良かった!!のかも。
(情報過多を活かし切った)令和のナポリタンうどん?

オマケ

ナポリタンなのか?うどんなのか?

フォークで食べるのか?箸で食べるのか?瞬間迷った。
(結局箸にしたが・・・)

この粉チーズもどき造りは収穫だった。
(イザという時、助かる)

塩も加えられているし味が変わってしまいそうだし、既にかけ過ぎないクセが付いていたので)何に使おうかな・・・
サラダ?リゾット?ラザニア?パスタ?グラタンとかホワイトソース系?ハンバーグ?いろいろある。




最新の画像もっと見る