※PCだと左上にある項目の(記念すべき?)400件目の『今日の料理』のカテゴリー
『な〇卯』で親子丼を食べ、一気に山椒を食べられるようになったので、親子丼を作る機会を虎視眈々と伺っていたのだが、中々手頃な価格の鶏肉が手に入らず、あれ?もしかして挽肉で『親子丼』を作ったらどうなるのだろう?と・・・
モモ肉と胸肉、双方の挽肉で肉100%の肉団子を作り
沸騰したタレに落として表面を固め、
ある程度煮たら、火を切って他の器に移し、その日は粗熱を取ったら冷蔵庫で味を浸み込ませておいた。
他にも(まとめて)5日分ぐらい作ったのでこの日は別のものを食べる。
シューマイって4つか5つぐらいづつに分けて冷凍をしておけるから便利。
(食べる時はレンチン)
翌日、固まったラード部分を取り除いていたが・・・(モモ肉も使ったから結構出るのな・・・)
なんかキリが無いので、網で濾して(←洗うの大変だけれど)、汁を温め煮詰め、そこで肉団子を煮温め、
挽肉の親子丼に。味変は七味も悪くないが・・・
これは山椒で正解!!(鰻「もどき」みたいなモノを連想出来た・・・)
ま、そこまで素晴らしいモノではなかったが・・・(←やはりフツーの鶏肉の方が・・・)
↓
後でよくよく考えてみると、鶏挽き肉の「そぼろ丼」とほぼ同じだよなという事に気付いた。
(「そぼろ」=←近年オレンジ色はリンクのルール=の方が火が入り過ぎないし・・・、
今回は肉100%にしたので肉団子がフワッとしていない事がいけなかったのかも?なー)
『な〇卯』で親子丼を食べ、一気に山椒を食べられるようになったので、親子丼を作る機会を虎視眈々と伺っていたのだが、中々手頃な価格の鶏肉が手に入らず、あれ?もしかして挽肉で『親子丼』を作ったらどうなるのだろう?と・・・
モモ肉と胸肉、双方の挽肉で肉100%の肉団子を作り
沸騰したタレに落として表面を固め、
ある程度煮たら、火を切って他の器に移し、その日は粗熱を取ったら冷蔵庫で味を浸み込ませておいた。
他にも(まとめて)5日分ぐらい作ったのでこの日は別のものを食べる。
シューマイって4つか5つぐらいづつに分けて冷凍をしておけるから便利。
(食べる時はレンチン)
翌日、固まったラード部分を取り除いていたが・・・(モモ肉も使ったから結構出るのな・・・)
なんかキリが無いので、網で濾して(←洗うの大変だけれど)、汁を温め煮詰め、そこで肉団子を煮温め、
挽肉の親子丼に。味変は七味も悪くないが・・・
これは山椒で正解!!(鰻「もどき」みたいなモノを連想出来た・・・)
ま、そこまで素晴らしいモノではなかったが・・・(←やはりフツーの鶏肉の方が・・・)
↓
後でよくよく考えてみると、鶏挽き肉の「そぼろ丼」とほぼ同じだよなという事に気付いた。
(「そぼろ」=←近年オレンジ色はリンクのルール=の方が火が入り過ぎないし・・・、
今回は肉100%にしたので肉団子がフワッとしていない事がいけなかったのかも?なー)