社長つれづれ日記

私を深め、身近な人を、社員さんを、
    会社を、良き友を深める心のページ

ブログ・ブログ・・・

2010年06月05日 | ノンカテゴリー
◆◆お久しぶりです

 またまた、少し間を開けてのブログ投稿です。私のこのようなブログでも、一応見てくれている人もいらっしゃり、先日もその方から「はようブログの更新せんと!」などとお声を頂きました。このブログを書き始めて早5年になりますが、まだまだ、止めるわけにはいきませんね。ちと、まじめに取り組まなければなどと思っておりまする。

 ところで、このブログ開設の目的ですが、その当時は「我が社の社員さんとのコミュニケーションを促進する」と言う思いで、投稿を始めました。自分の現在思っていることを情報発信することで、社員さんとの距離を縮める狙いがありました。そういう意味では、ある程度目的の達成はできたように思います。

 現在、我が社では、グループウェアを使った全社の情報共有を進めています。特に、各社員の営業に関連する情報は細かく情報共有しています。もちろん全社員のスケジュールも公開されており、予定と実績が全社員分見ることが出来るようになっています。

 このことで、かなりの情報共有が進みました。互いの仕事の連携もしやすくなり、営業成績にも良い影響を与えています。一ヶ月、一週間、翌日の予定、その結果、顧客情報、訪問記録、取り扱い案件、案件の進捗状況、売り上げ実績、粗利益実績等々、そして、回覧、稟議等も、このグループウェアでしっかり管理されています。全社員がパソコンを使ってこの情報を参照できる環境があり、互いの報告、連絡、相談の効率化も進みました。今では、このシステム無しに我が社の仕事は考えられません。そして、まだまだ進化しているというのが、現状ですよ。

 しかし、こうなるにも、色々苦労もありました。特に、こういったシステムは、全社員が毎日、小まめにデーターを入力すると言うことがなければ、良い情報の共有にはなりません。そして、その鍵は、経営者(社長)が毎日きちんとデーター入力をするかなのです。社長だけ特別、と言うことにもなりませんし、全社で例外なく実施するには、社長の強いリーダーシップが必要となるのです。私も鍛えられましたよ。

 でへへ、そういうところから、ちょっとだけ言い訳すると、ブログの投稿が疎かになってしまったのです。

 再度、ブログの目的を考えてみようと思っています。そして、新しく見直したブログ投稿の目的で、ポツリポツリと、末永く、続けて行こうかな、等と思っていますよ。

 昨日は大変暑く、真夏日でしたね。だれず、へこたれず、頑張っていきますよ。
 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿