社長つれづれ日記

私を深め、身近な人を、社員さんを、
    会社を、良き友を深める心のページ

自己変革

2006年09月22日 | 仕事
◆◆打ち合わせ

 今日は午前中取引先に出向き、現在取り組んでいるNプロジェクトの打ち合わせをしました。打ち合わせとは言っても、現在の取り組み状況の経過説明です。相手にきちんと理解していただく必要があったので、事細かく経過報告をしました。いつ、何処で、誰と、どのような話しをして、何のために、どのようにするのか。そんな内容を、時系列で丁寧に説明をしました。

 およそ説明するのに2時間ほどかかりましたが、最終的には、互いの意識が同レベルまで高まり、夢と希望を持って打ち合わせを終えることが出来ました。その間、ほとんど私のしゃべりっぱなしと言う、大変労力のいる時間でした。交渉事ならば、基本的に相手の聞き役に回る方がうまく行くように思うのですが、説明となると、間に質問など入れながらでも、こちらのしゃべる方が多くなります。ですので、久しぶりに体力を消耗したという感じがしましたよ。
(ふうっーー)


◆◆IT推進協会
 
 午前中の打ち合わせが終わり、坂野専務と合流して一緒に昼食を取り、その間仕事の打ち合わせをしながら情報共有をしました。その後一旦本社へ帰り、その後、また打ち合わせにIT推進協会の事務局まで出向きました。田崎会長と産学官連携委員会の運営について打ち合わせを行いました。


◆◆個人面談

 夕方は、ショップ宇和島寿の芝田店長と個人面談を行いました。宇和島寿は10月に向けて店舗移転を行います。また、丁度ナンバーポータビリティー制度も始まる時期で、そういう意味では、大きな転換期といえます。今回の面談では、そのあたりのことについて、彼に色々本社の期待するところを話しをしておきました。

 事前に上司とも面談を行い、現状の自分の取り組むべき課題は明らかになっています。今日の面談では、そのあたりのことを再確認しましたが、きちんと自分自身で受け止めていましたので、特に問題はないかと思います。責任感も十分感じられますし、後は、結果を残すことが最大の目標だと言うことを二人で確認しました。宜しくお願いしますね。


◆◆同友会松山支部例会


例会風景

 夜は愛媛県中小企業家同友会の松山支部例会が開催されました。香川同友会から三宅社長(三宅産業)をお迎えし、「同友会で学び、何を経営に活かしてきたか」について、同友会歴30年の歴史をお話しいただきました。

 三宅社長の、企業の成長と共に色々な問題や障害に直面され、そのたびに自分自身の自己変革をすることで乗り越えてゆく姿は、私たち経営者にとって大変勉強になりました。「同友会で自己変革の姿勢と物事の普遍性を学ぶ」というお話しは、今後の、私の同友会への関わりにおいても、大変参考になりました。

 例会が終わり懇親会へ移動しました。大勢の人が集まり、歓談をしながら引き続き経営談義に花を咲かせました。そういえば、今回の懇親会の進行は坂野専務でしたが、なかなか気配りの効いた良い進行をしていましたね。そのせいもあってか、大変盛り上がった、良い懇親会となりました。