えむ風な生活

気が向いたときに、ちょこっと♪

キリシマツツジ(毎年同じタイトルかも ^▽^; )

2021年04月22日 | Weblog
今週の初め、
σ(^_^)ワタシ が住まいする地の天神さんにキリシマツツジを見に行った。

いつものように池の南端から ↓ スタート。



前回UPした桜並木 ↓ に代わって



ツツジの ↓ 出番。



20日ほどで すっかり様変わり。自然って すごいね。(^▽^)
今回は池の端側の道だけを ↓ 一方通行で散策。



              ↓ 



キリシマツツジのハイライトは ↓ 池の3分の1あたり、東西にかかる中堤。



がっ!! その南面のキリシマツツジが ↓ はや終盤。 …((゚m゚;)アレマッ!



南側と北側、日当たりの関係で、
南側は満開だけど北側はまだ葉っぱのみ、北側が満開になると南側は咲き終わり、と  
全体が見ごろ!はなかなか難しい。--;

ちょっとガッカリしながらも、折角だから、と一巡開始。

お馴染み(?)正面鳥居を ↓ 通り過ぎると



池の北の端っこまでは この景観が ↓ 続くだけ。(^▽^;)



進むのを止め、振り返って中堤の北側 ↓ を見ると d(^0^)b グッ!



             ↓ 



             ↓ 



南側と北側の開花時期の違い、お分かりいただけますかしら? (^▽^)
中堤を西側に ↓ 渡って



             ↓ 



             ↓ 



通行止めのロープが外されてた ↓ 真ん中の道を東へ戻る。



              ↓ 



そして最後に最盛期を過ぎた ↓ 南側の中堤を



筍料理で有名な ↓ 風情ある料亭で気を紛らわせながら(笑)



再び東へ。と中堤3本の道を行ったり来たり。

その後は、桜の時には行かなかった ↓ 対岸の道を



料亭の ↓ 方へ。



          ↓ 



          ↓ 



お目当ては知る人ぞ知る ↓ 料亭の賄い室前にある藤棚。



             ↓ 



             ↓ 



を見た後は、これから、の いろんな色の ↓ ツツジ



              ↓ 



              ↓ 



も見ながら、池の3分の1を ↓ グルンと回って、



最初はどうなるかと思った今年のキリシマツツジ鑑賞が、無事終了 ♪


・・・あんまし日がずれこまんように、と
σ(^_^)ワタシ にしては頑張って早く書いたので ( -。-) =3 チカレタ~! (^▽^;)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 4

2021年04月13日 | Weblog
ご近所さんと1時間の立ち話で中断をした近場の桜行脚(笑)
翌日も いいお天気だったので続きを巡ろうと思ってたらダー・・から
また天気が悪くなるから天神さんへ先に行った方がいいんでは? のアドバイス。

そうかもね と 単純 素直な σ(^_^)ワタシ (^▽^)

σ(^_^)ワタシ が住まいする地の天神さんは、外周約1キロの南北に細長い池があり
東の堤防沿いに約50本の桜並木。(BYネット)

いつも通り ↓ 池の南端から散策。



早速、満開の桜が ↓ お出迎え。(^-^)v



堤防には桜並木を挟んで ↓ 2本の道があり



池側の道は ↓ この端っこから



池の3分の1位のとこにあって ↓ 見事なキリシマツツジが咲く橋



までがお見通し。
咲き始めた ↓ キリシマツツジや



花が終わった後の ↓ 梅の実



しっかり覚えた ↓ モミジの花



         ↓ 



なども見ながら、桜の下を ↓ 通って



              ↓ 



              ↓ 



正面 大鳥居 ↓ に。



この鳥居は、
高さ9.8メートル、最上部の笠木(と言うらしい)は幅12メートルと国内最大級の石鳥居、だそう。

鳥居をくぐると ↓ 前述のキリシマツツジが真っ赤に咲く橋。



コロナの関係で、去年から通行止めだけど、両サイドにも道があり そこは通れる。
んでも桜並木は池の東側なので橋は渡らず ↓ 真っ直ぐに



残り3分の2ほどの道 ↓ を進む。              



            ↓ 



き・れ・い~ ♪ ↓ 

 

            ↓ 



(おまけ 笑) ↓ 



            ↓ 



池の端で池側の道に ↓ Uターン



なかなかの ↓ ボリューム



           ↓ 



1本あるしだれ桜 ↓ も



          ↓ 



満開で d(^0^)b グッ! 

橋よか こっち側の池には ↓ 六角舎と噴水。


(時間帯で水を噴く)

亀が ↓ 甲羅干し。



ヽ(~~~ )ノ ハテ? ↓ 何匹いるでしょう。(^▽^笑)



鳥居の所に ↓ 戻って



さらにスタート地点に向かって ↓ 歩いてると



筍料理で有名な料亭を ↓ バックに



行きし には居なかった(多分)鵜 ↓ が休憩中。



と、桜以外にもアレコレが目を楽しませてくれた。(^-^)v


月末月初の3日間。
植物園、家の近場、天神さん、それぞれの桜に、余は満足じゃ~ ♪ (^o^) 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 3

2021年04月09日 | Weblog
植物園に行った数日後、やっぱ いいお天気だったので近場の桜を目的に散歩。

まずは私鉄線路を ↓ 他人(よそ)さんのガレージ隅っこから覗く。(^▽^)



          ↓ 



          ↓ 



          ↓ 



満開 ♪ d(^0^)b グッ!

通り道の建物入口に1本立つ ↓ 桜



足元には先日の雨のせいか ↓ 花びらが少し散ってるけど



咲いたとこ なんで ↓ 影響なく



満開 ♪ で d(^0^)b 綺麗~!

小さなグランドだけど大きな桜が ↓ 何本かあって



見事に ↓ 



満開 ♪ ↓ 



       ↓ 



青空に映える桜 ↓ が好きで ↓ 



見上げてて ハタ と思い出し(笑) ↓ 目一杯お日様を避けてシャッター。



ジャ~~~ン!!! ↓ 雅なカラスの巣 (^▽^笑)



カラスは一向に見かけないけど、ここで子育てするんかな~?

この後、この道 ↓ を行って、



大回りして帰ろうと思ってたら えむさん と声がかかり、昔親しくしてたご近所さん。
('-'*)オヒサ~♪ と立ち話すること1時間。(^▽^;)

足元が何気に坂道で、おばさんは足が ( -。-) =3 チカレタ~~ ‼
この通りをグルンと回る桜は またあした、と元来た道を戻りました・・・とさ。(*`▽´*)uhyo-uhyo



後1回、頑張る・・・予定。(^▽^;)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 2

2021年04月06日 | Weblog
先々週の土曜日、京都の植物園の桜が満開とのことなので見に行った。

基本的に土日は混むので避けるんだけど、翌日(日曜日)が雨の予報で
降り方によっては花が散ったり地道がぬかるんだりするかも、と急遽見に行った。

当日はいいお天気で、植物園に行く ↓ 道すがらで



           ↓ 



           ↓ 



すでに桜三昧。(^-^)v
1時間ほど走って10時30分ころ植物園に着いたら ↓ 行列。 (*・0・*) ワオ



みんな、同じ考えやったんかな~? (^▽^;)

さて、どうすべぇ~? と思ったけど、ダー・・が折角来たし。。。と想定内の雰囲気だったのと
すぐに反対方向(植物園出口方向)から2台の車が走り過ぎたので、回転が速いかも、と並ぶことに。

車列の左側が鴨川の土手で、所々の垣根の切れ目から鴨川べりの桜も見え
車が1台、また1台、今度は2台、と出て行く度に少しずつ前進し
左右の道路を徒歩や自転車で来る人 ↓ 帰る人を何気に眺めたりして



そんなにイライラしたり退屈したりせずに並ぶこと30分ほど。
車列先頭に到達したら ↓ 横に案内板。



駐車料金が何年か前までは一律500円だったのが時間単位に変わってた。
それも回転を速めてる一因かも、が主婦の素人考え。(^▽^)

入口入った ↓ 正面が



桜林 ↓ 



       ↓ 



       ↓ 



       ↓ 



       ↓ 



       ↓ 



青空の下で咲く ↓ 桜は      



見応え ↓ 十分 ♪



ただ、青空に長く残る ↓ 飛行機雲は



上空の空気が湿っているということで雨が近い そうで、翌日はやっぱ雨だった。

この時期、桜のほかは ↓ ユキヤナギや



菜の花 ↓ 位だったけど



鉢物など季節によって展示が変わる ↓ 植物展示場が



カラフルな春 ♪ ↓ だった。(^-^)v



          ↓ 



          ↓ 



1時間30分あまし滞在して出たら ↓ 来た時の倍の長さの車列。



植物園での飲食は ↓ 禁止でないらしく



芝生や ↓ 



ベンチで ↓ 



のんびり楽しむ人々を あちこち で見たので、
ダー・・と昼時にかかって回転が悪いかも。。。と話しながら
ヽ(~~~ )ノ サテ? σ(^_^)ワタシ 達が出た時一番最後に並んだ人は、どんだけ待ったんかな? と
相変わらずの野次馬思考。ニャハハ (*^▽^*)   



後1~2回桜をUPの予定。
リアルな桜は終わったので、ここで二度目の桜を楽しんでくんなまし ♪ (。-∀-) ニヒ  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする