えむ風な生活

気が向いたときに、ちょこっと♪

筍 2

2017年04月23日 | Weblog
筍をもう一か所送るために、いつもの藪の家に電話で依頼をした。

多分、送れると思います。と言う返事を貰って5日後
知人から届いたよ~ ♪ と弾んだ声で連絡があり、お支払いに藪に走った。

何年も通ってる藪だけど ↓ 初めて



道路近くで掘ってはるのに遭遇。
どうですか?と聞くと、ぼちぼち出て来ました、と。

掘れた。 ↓ 



ごろん。 ↓ (^▽^)



1枚目の写真でも分かるけど ↓ 筍を掘る道具は


(HPから借用)

L字形の、長~い鍬で
ネットで検索して出てくる鍬とは形の違う、ほり と呼ばれる
多分、σ(^_^)ワタシ が住まいする地独特のもの・・・みたい。(^▽^;)

先が浅いUの字になってて、そこで筍の根っこを捕え、てこの原理で筍を掘り起こす
・・・と、わが市のHPに載ってる。

さらに、先は鋭い刃物のように磨かれているが
すり減ったり、石に当たって欠けたりするのを修理する鍛冶屋さんがほとんど居なく
ある意味危機に瀕してる、と10年ほど前に書かれている。 …((゚m゚;)アレマッ!

今は、どう手入れしてはるのか分からへんけど、
希少価値の高い(?)道具なんやろな~。(^-^)

で、その向かいの小屋前の ↓ 特設台。



(◎_◎) おっ! 盛り売りが、出てる。
1週間前よか、大分出てきた言うことやね。

支払いを済ませて、家用に少し貰うと言ったら
家用やったら、 ↓ こんなん



食べはりませんか?と、くれた。(^▽^)

湯がく前の状態だけど、大きい方のは節(ふし)が長い。
これは薄く切るとドーナツ状に輪っかの部分が出来、成長しすぎ。(^▽^;)

決して買うことはないけど、無料だから。。。。いただきましたっ! (^∇^) アハハ!

我が家が好きな ↓ 根っこの切れ端もおまけ。(^-^)v



持ち帰ってすぐに処理をして、湯がいてお湯がさめるまで放って置いてたら
夕方、ピンポ~ン。

ご近所さんが ↓ 主人が貰ってきたので



おすそ分け。
湯がいたとこ、て言うてはった。と。 (*・0・*) ワオ

季節もの なればこそと お気持ち を有難くいただいて、
湯がいてあるのがラッキ~と我が家のと一緒に炊いた。

いただいたのは節が短いし、それなりに大きい筍。
柔らかいし、美味しかった。d(^0^)b グッ!

ただやっぱ多くなって
ダシを取ってた鍋に ↓ 入らない分は



水に入れて冷蔵庫に。
毎日水を替えると、1週間位保存できるらしい。

勿論そんなに長く置くことはなく、
ダー・・が筍ごはんをご所望故(笑)近日中に炊く予定。

いい奥さんやね~ ♪ (*`▽´*)uhyo-uhyo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年04月18日 | Weblog
シーズン到来。

σ(^_^)ワタシ が住まいする地は、筍の名産地の一つとされる地。
んでも、今年は不作だと聞いてた。

数日お出かけの予定があったので、4月の10日過ぎに
いつも他府県の知人に送ってもらってる藪の家に予約の電話を入れた。

やっぱし、今年は不作でまだ2日ほどしか藪に行ってません。
筍も小さく、例年の値段では3.5K位送ってたのが2K位になります。
とのこと。(→o←)ゞあちゃー

数人だけど、毎年楽しみに待ってくれてるので
あまし少ないのも気が引けるから見栄を張って(笑)
それなりに送ってください、と依頼。(;^_^A アセアセ

数日出かけて帰ってくると、送れました、の留守電。d=(^o^)=b イエーイ!

電話を入れると、翌日も藪に行きますとのことで
お支払いも兼ねて ↓ 藪へ ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ



藪 ↓ の



向かいの ↓ 小屋の特設台



例年ある、500円~1,000円位のザル盛りがない! …((゚m゚;)アレマッ!

時間が経つにつれ、お客さんが来られた順に先に買われるので、
との助言を受け早めに行ったら、まだ ↓ お嫁さんが



        ↓ 


(お尻は、お母さん ← 藪の主? 笑)

少し準備が遅れてますと ↓ 筍の根っこを処理中。



サイズの大きい箱と ↓ 小さい箱



堀りながら、分けてはるんやね。

暫く待って ↓ 処理の終了。



例年よりメッチャ少ないけど、販売体制完了。(^▽^)

途中でドライブ中(?)らしき中年男性2人が
買えますか?と寄らはったけど、高いな~と買わずに行かはった。(^▽^;)

キロ1,500円から3,000円まであって
素人は、大きさの差が値段につながるのかと思ったけど
↑ の写真を見ると、大きさだけでなく同じ藪でも品質の差もあるみたい。

家で食べはるんやったら、と、今回も少し小さいのを進めてくれたけど
ダー・・が先っぽは好まず、根っこの固いとこが好きなので
自ずと右上の大きいのを選ぶと高かった。(→o←)ゞあちゃー

これが ↓ 捨てた皮を含めて3K、の中身。(^-^)



一般的に筍の下準備は
皮の先を斜め切りにして皮のまま米ぬかを入れて湯がく、とされている。

藪の土によるらしいけど、σ(^_^)ワタシ が住まいする地の藪は
筍に あく が無いので、米ぬかを入れなくても良いと教わった。
(°ー°)(。_。) ウンウン 入れなくて、大丈夫。(^-^)v

また、最初に皮を剥いて湯がいてOKとも教わった。
皮のままだと家の鍋では少ししか湯がけないので、これも早くからそのようにしている。

湯がいて、2本は高速を走って近しい知人にお届け。(← ダー・・が ^▽^ )
今回の我が家分は、事情あって例年よか量を減らしてるので
残った1本と、写真に撮らなかったけど小さな おまけ が1本。

年に一度、みんな楽しみにしてくれてるので、それが何より ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年04月10日 | Weblog
数日前、出かけたついでに御所に桜を見に行った。

TVはあまし見ないけど、4月入ってすぐ、
桜が開花、満開(上野公園)のニュースをチラ見して
その速さに (ノ゚ο゚)ノ エエエエェェェェーーー と驚いた。…((゚m゚;)アレマッ!

2週間前はそんなそぶりも見せなかったのに、と
おばさんはただただ驚くばかり。← 歳のせい?
って、最近こればっか。(;^_^A アセアセ

昼過ぎに用事を終えて ↓ 御所に向かったら



            ↓ 



平日なのに ↓ すごいね!



 ↓ 



自分が全く お花見モード ではなく
たまたま出かけるから、ついでに、なもんで
世の流れに付いて行けてない感がいっぱい。(汗)

まぁ、昼過ぎだし、満車といっても出る車もありで、間なしに駐車でき
まずは ↓ みんなが足を止めている



     ↓ 



     ↓ 



木蓮をパチリ。

「宮」 ↓ のマンホール



を通り越し、御所の北の端へ。

途中にある ↓ 遊園地。



桃が ↓ 満開。



    ↓ 



さらに進むと ↓ 桜 ♪



        ↓ 



その奥に ↓ 人だかり。



      ↓ 



      ↓ 



      ↓ 



      ↓ 



駐車場に戻って、反対方向に移動すると ↓ ママチャリの行列 (^▽^)



手前の広場で子供達を遊ばせてるんやね。

その向こうにも ↓ 大きな糸桜。



         ↓ 



ちょっと場所が変わるけど ↓ 糸桜のゆえんたる



枝の細さ。

やっぱ、σ(^_^)ワタシ は梅よか桜の方が華やかで、好き♪ (^-^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春近し 2

2017年04月01日 | Weblog
チューリップが ↓ 咲いた ♪



        ↓ 



12球根植えて( ←ダー・・が 笑)

咲いたのは ↓ 黄色が



     ↓ 



3本で、赤は2本。

後は ↓ まだ固い。--;



昨日も今日も、まだ、寒かった~。 {{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする