えむ風な生活

気が向いたときに、ちょこっと♪

長崎 その2

2012年04月25日 | Weblog
忙しかったりダラダラしたり(エッ?)で、長崎に行ってから
もう1ヶ月ほどになるけど、メゲズに長崎食べ物編。(^▽^笑)


ン10年ぶりに長崎に行って、必ず食べたいと決めていた
「ちゃんぽん」と「皿うどん」

ちゃんぽん発祥の店に入りたかったけど30分待ちとのことで、
あきらめて中華街へ移動。

結局その店も人気店らしく、ヤッパ30分余り待たされた。(^▽^;)

σ(^_^) がオーダーした ↓ 皿うどん(特製・細めん・あんかけ)



大抵の店は、ちゃんぽん、皿うどん、共に並と特製があるようで、
違いは 具材の種類と具材の量 みたい。
お値段の比は、大体1対1.5。

最初に食べたキャベツのショリショリ感、かまぼこのコリコリ感
おいしぃ~ ♡ 
味はほんのり甘めだけど、ノープロブレム。

量が多いので、全部は食べ切れなかったけど
具材は、キャベツ、白菜、玉葱、人参、きくらげ、三度豆、竹の子、
えび、イカ、カマボコ、鶉卵、肉団子、牡蠣など
13種類もあるので飽きることなく食べられ σ(^_^) 向き。(^o^)

味見させてもらった ↓ ちゃんぽん(並)



皿うどんに比べ薄味(食べる順を間違えた!)
これは並なので具材の種類が少なく、麺は太麺。

ラーメン苦手、太麺苦手の σ(^_^) にはNG。(^▽^;)
ちゃんぽんには何の責任もない理由(笑)で、味見だけで終了。


前日のホテルの夕食は、長崎は鯛の水揚げ日本一、ということで
季節的に鯛づくしの会席を予約したけど、チラリと覗いたメニューの
ハトシ ↓ 



長崎の郷土料理、との説明に、野次馬は即オーダー。(^o^)

海老のすり身をパンにはさんで揚げたもので
食べたことはあるように思う一品だったけど
海老の身も歯に当たる程度に混ざっていて、美味しかった。


お土産情報もネットでチェックし、
ほとんど予定してたものは( σ ̄▽ ̄)σゲッツした。(^o^)v

生からすみ ↓ 



         ↓ 



乾燥したものとは全く違い、魚卵、をはっきり感じて、
σ(^_^) は好き♪

握りちくわ ↓ 



竹輪にしては高っ!と思ったけど、値段に見合って美味しかった。

ふるーつ大福 ↓ 


(お店の写真を拝借)

直径3~4センチの大きさで、
梅や金柑、姫桃などは丸っぽのまま周りを白餡などで包み
手にくっつきそうな柔らかいお餅でくるんである。

8個(8種類)買ったけど
あんこベッタリの甘さでなく、果物の味があって、食べやすかった。

一口香、よりより、カステラ各種、ザボン漬、ほか
長崎土産の代表も買ったけど、

揚げ天の中に、ちゃんぽんの麺まで入ってる
ちゃんぽん天 ↓ 



          ↓ 



ちゃんぽんせんべい ↓ 



めんたいジャガリコ ↓ 



めんべい ↓ 



などもネットで知っただけの、単なる野次馬買い(爆)
んでも、お味は紹介するほどのものではなかった。(^▽^;)

↑ 個人によって感想は違います
と、商売の邪魔をしないよう、注釈付き。(^o^)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎

2012年04月03日 | Weblog
10日ほど前、用事で長崎に行った。

長崎はもう春♪ なんだと思ってたけど
ナンノナンノ! 山の上なんかメッチャ風が強く、
真冬のコートOKで \(◎o◎)/!ビックラ!

学生旅行以来、ン10年振りなので、プライベートに

浦上天主堂 ↓ 



平和公園 ↓

 

原爆投下中心地 ↓ 



グラバー園 ↓ 



大浦天主堂 ↓ 



日本26聖人の殉教碑 ↓ 



など、観光客代表のようなルート(笑)を回った。

さらに日本3大夜景と称している
伊佐山 ↓ (他は 函館・神戸)



翌朝に鍋冠山展望台 ↓ 



にも行った。

伊佐山はロープウエイで楽々だったけど
鍋冠山は股関節が異変を起こしそうな勾配の
山道と沢山の階段 ↓ 



           ↓ 



もう、行かない!! ← キッパリ!! (^▽^;)

本当に長崎は坂の町で ↓ 



             ↓ 



浦上天主堂や大浦天主堂の前、グラバー園の中など
けっこうな階段や坂。

30を超えると、ホント、しんどい町だった。( -。-) =3

(おまけ)何気に見っけた ↓ 土塀



こんな歌、知らんけどね。。。゜.☆ ドロン!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする