えむ風な生活

気が向いたときに、ちょこっと♪

日常生活とコロナ

2020年05月26日 | Weblog
新型コロナウイルスの緊急事態宣言が、段階を経て全都道府県で解除されたけど
ほとんどの場所や人達が、慎重に・慎重に、の対応やね。(^-^)v

今今始まったことではないけど
スーパー入口には ↓ 消毒液が置かれ



写真は撮ってないけど(^▽^)
お客さんが好きな物を好きなだけトングで容器に詰める形の
天ぷらやコロッケ、焼き鳥他の単品売り商品は1個づつ容器に入れて並べられ
裸売りの焼き立てパンも1個づつナイロン袋に入れられている。

 ↑ コロナに関係なく、いつも こうであって欲しい、と思うけどね。(´-ノo-`) ボソッ
こんな売り方 ↓ してるのもあった。( ̄。 ̄)ホーーォ 



ただ、他の果物は裸のバラで売ってたので、意味不明。。。(^▽^;)

レジ前には、間隔を空けて並ぶよう ↓ 立ち位置ラインが示され



        ↓ 



いつもよかチョコット ↓ 間隔を空けて並ぶ人が多い。 d(^0^)b グッ!



支払いやレシートなどの受け渡しは ↓ トレー経由。



 ↑ レジカゴや仕切りのナイロンカーテンが邪魔して、ちょっとメンドイ。--;

実は σ(^_^)ワタシ は入口の消毒液は、出る時に使うと思ってた。

コロナ対策の一つとして言われた、帰宅後のしつこいまでの手洗い。
車で行って車で帰る近くのスーパー。
買い物してるときに接する不特定多数の人や不特定多数の商品。
万一に備え、家に持ち帰らないように出口で消毒。と思ってた。

今では σ(^_^)ワタシ が持ち込まないように、の意なんだな~と理解したけど
最初の考えかたも成り立つよね。← 無駄に主張はしないけど。。 (。-∀-) ニヒ

スーパーへは行ったり行かなかったりを自分勝手な判断でやってるけど、
チョコット悩んだのが通院。

たいしたことはないけど、持病以外にも診察券が増えるお年頃。 …((゚m゚;)アレマッ!

勝手な判断は危険なんで
主治医了承の元、持病の月一の通院を2カ月に1回(薬と検査の関係)にしたり、
受診科学会のHPで厚労省からの連絡文書などをみて、半年に1回の定期検診を先送りしたり
別の受診科学会のHPで σ(^_^)ワタシ の4カ月に1回の定期検診は受けるべきとあるのを見付けたり
と、考え考え通院もしちょりまふ。

勿論病院もいろいろ対策 ↓ を講じてはる。



             ↓ 



(おまけ) ↓ 用事あって行った市役所の椅子



いろんな方法を考えはるんやね。(^-^)v

総合病院入口で消毒をしようとしたら ↓ 押さえられない。(・_・?) ン?



見ると ↓ 



こんな ↓ 文字が。



     ↓ 



全体像 ↓ (^▽^笑)



初めて遭遇したけど、手で触れないので良いアイディアやね。

そうそう、いろんな意味で有名なアベノマスク。
我が家にはまだ届かないけど、マスクの値崩れが言われてる。

スーパーはまだ入荷なしの貼り紙だけど
5月初めの院外処方薬局では ↓ 置いてあった。



買ったことがないので、高いのか安いのか分からないけど
これくらいなら悪質な値段ではないように思った。

などなど、チョコット出かけると色々なことに出合って気分転換。(^-^)v

でもまぁ、5月はもとより6月中の集まりや遊び全てが中止となってるので
暫くはこのままの生活を続けまふ。
そして懸念されてる感染第2波がくることなく終息してほしいと
誰もと同じように σ(^_^)ワタシ も願っているので~っす。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ と 君

2020年05月16日 | Weblog
今週初め、何日だったかの新聞に ↓ 載った記事を



あ、やっぱり、な思いで読んだ。

と言うのが それよかさらに数日前の先週
知人が友達から貰った絵手紙のコピーだけど気分転換に
とハガキ ↓ を送ってくれ


(左下の黒塗りは落款印)

(*・0・*) ワオ~! すご~~~い!! と大感嘆。
2日ほどPCの横に置いて何度も見て、その度に飽きずに すごい発想やな~と感服。

σ(^_^)ワタシ のことだから すぐにブログネタにしたかったけど (^▽^笑)
この凄いアイディアがお友達のものでない可能性もある。
その場合、このアイディアに著作権(?)のようなものがあるとしたら・・・
などと複雑に考えて、ブログで紹介したい気持ちは封じ込めた。(^▽^;)

したら上記のような記事が出て、
やっぱ考えた人は別におられ、それを手本として書かれたのだろうと推察。
 ↑ 勿論、何の異論もない。(^-^)v

で、σ(^_^)ワタシ の中では新聞で公けにされたことはフリー素材、という
自分勝手な解釈があり、晴れてUP。(^▽^)

絵手紙では原作 ↓ と色使いや文字使いが


(新聞より拝借)

一部変えてあり、書き手の こだわり はたまた そういうルール なんかな?
それにしても何度も言うけど凄い発想で、見るたびに 。('-'。)(。'-')。ワクワク

この時節、ゆっくり他人(ひと)さんと話しすることはないけど、
機会あって知人にこの字の話をしたら (°ー°)(。_。) ウンウン すごい! と感心した後
この漢字を考えた人も、まさかコ・ロ・ナにバラサレルとは思ってはらへんだやろな~、と。

予想の斜め上を行く発言に思わず (^∇^) アハハハ! と大笑い。
貰ったハガキがより楽しいものとなった。 d(^0^)b グッ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は母の日

2020年05月11日 | Weblog
3月に届いたデパートの通販カタログに ↓ こんなんを見っけ♪



料亭の繊細な味を華やかに詰合せ。
お届けは5月10日までの間の日曜日のみ。とある。

ヽ(~~~ )ノ エーット? 今年の母の日は何日? と調べると5月10日。
はい! 自前だけど(笑)母の日の御膳に決定! と ( ^_^)ロ------ロ(^_^ ) モシモシ

他の注文品は早くに届いたけど、
この商品のみ予約通り ↓ 昨日届いた。



            ↓ 



            ↓ 



京都の料亭なんで直接届けかと思ってたけど、全国同一展開で宅急便だった。
お正月のおせち料理みたいな感じやね。

5月に届いたカタログに6月の父の日の料理もあると良いな~と
手抜き&お楽しみを期待したけど、無かった。 ジャンネン!!

したら届いた箱の中に ↓ 行楽弁当 の掛け紙。



(・_・?) エッ? 母の日の祝い膳と違うの? …((゚m゚;)アレマッ!
母の日に指定したから勝手に母の日のお弁当と思い込んだみたいで
カタログにも 行楽弁当 と書いてあった。f(^ー^; ポリポリ

だから父の日のも無かったんやね。

お弁当は ↓ こんなん。(^▽^)


(右は茶碗蒸し)

少しずつ 色々入ってて ↓ σ(^_^)ワタシ 向き。 (^-^)v


(ご飯が多いけどね。 ^▽^; )

季節の生麩は ↓ あやめ



コロナ騒動で近くのスーパー3軒を
日を空けて o(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o するだけの日々。

マンネリな食卓に、ナニカをきっかけにナニカの変化が欲しい σ(^_^)ワタシ (^▽^笑)
お出かけも ままならない今、父の日は今流行(はやり)の
σ(^_^)ワタシ が住まいする市のレストラン テイクアウトを狙ってみようかな、と考え中。

ダー・・が気に入るものが見つかるといいな~ ♪
勿論!! σ(^_^)ワタシ も気に入るもの!、だよん。( ̄ー ̄)ニヤリ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャストニュース

2020年05月07日 | Weblog
お風呂に入り、少々!! のアルコールを伴う夕飯を終え
ネットニュースを見たら ↓ 大阪の夜空に浮かぶ「フラワームーン」と。


(ネットより拝借)

大急ぎでパジャマの上にチョコット羽織って (^▽^笑)
玄関のドアを開けると ↓ 真正面に満月。 (*・0・*) ワオ



           ↓ 



( 'ノェ')コッチョリ 一応道路には出ないで、敷地内に居たからね。(^▽^;)

ネットで見ると、今日7日(木)19時45分に満月を迎えます。とあり
5月の満月は「フラワームーン」と呼ばれている。とある。

満月って、9月のお月見の時くらいしか意識なかったけど
毎月あるんやってね。 …((゚m゚;)アレマッ! 

で、満月には月ごとに様々な呼び名があり、5月はフラワームーンだそう。( ̄。 ̄)ホーーォ
また、ひと月に2度現れる満月もあり、それをブルームーンと言う。んだそう。φ(.. ) メモメモ

 ↑ 30歳を超えても( ← いつ 超えたかは知~らないっ!(。-∀-) ニヒ )学ぶことってあるんやね~。
ま、思いがけず綺麗なお月さんが見れて d(^0^)b グッ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリシマツツジ

2020年05月03日 | Weblog
もう1週間経つけど、近くの天神さんのキリシマツツジが綺麗
と教えてくれたので、日曜日 散歩がてら行った。

ヽ(~~~ )ノ サテ? 誰が教えてくれたのでしょう。(^▽^笑)

天神さんには周囲約1kmの灌漑用溜め池があり、その真ん中を通る中堤両側の
高さ2.5m、樹齢130年前後と推定される約100株のキリシマツツジは
市の天然記念物に指定されている。んだそう。(by ネット)

勝手知ったる、で階段のない (^▽^) ↓ 池の端から左回りに散策開始。



実はこの道は ↓ キリシマツツジとは縁のない道で



筍料理で有名な ↓ 料亭の



お座敷入口前 ↓ に通じてる道。



入口前には ↓ 藤棚があり



結構綺麗なんだけど咲いてるのは ↓ まだほんの一部だった。ジャンネン!



この道には ↓ 普通の(?)ツツジが植えられてるんだけど



         ↓ 



         ↓ 



満開には早く、これまたジャンネン!! (^▽^;)

木立の合間の ↓ キリシマツツジをチラ見しながら



ようやく d(^0^)b グッ! な眺めの場所 ↓ に出た。



(°ー°)(。_。) ウンウン ↓ 綺麗~ ♪

正面階段を避けたので ↓ 鳥居(正面)真後ろ側に到着。



 ↑ 見えにくいけど、通行止めのロープが張ってある。
3密のうちの、密集、密接を避ける意図やな、と了解。

高さ2.5m、樹齢130年前後と推定される ↓ 約100株のキリシマツツジ達



          ↓ 



          ↓ 



          ↓ 



この地に越してきてから長年、中堤は中央の1本だったけど
何年前からかな~? キリシマツツジを次世代に繋がんがため
両サイドに2本 ↓ 中堤を増やし、



       ↓ 



植樹した木がそれなりに ↓ 育ってきている。



こうして文化(?)が引き継がれていくんやね。

中堤に向かう手前の ↓ 道や



本殿下の ↓ 広場入口に



ほとんど人がいないのに ↓ 屋台が出ていて



ちょっとでも仕事せんなん(しなければならない)もんな~、と厳しい現実を実感。

コロナはあらゆるとこに影響を及ぼしていて
天神さんでも ↓ 時間の短縮



 ↑ この黒塗りはもともとのもの。
ナニが書いてあったんか、チョット気になるね。(^▽^笑)

おまつりも ↓ 中止。



ようやく正面鳥居に ↓ 到着。



メインストリート(笑)正面側には ↓ 貼り紙付きの通行止めロープ。



側には ↓ 立て看板。



( ^_^)/ はーい! 写真はメッチャ撮ってまふが簡易デジカメなんで
大して狙いを定めるわけでもなく、常に移動しちょりま~ふ。(^-^)v

てか、密集、密接する程の人出では ↓ おじゃりましぇ~ん。(^▽^)



帰る時通る道で ↓ 必ず見たいと思ってた



4月初め、桜の時に見たモミジの花の ↓ その後。



見事!! ↓ 実になってた。 d=(^o^)=b イエーイ!



この二葉みたいな実の付け根に山椒みたいな種が出来
種が落ちるときに風によって遠くに運ばれるために翼のようなものが発達した翼果(よくか)という果実
とコメントで教せーて貰った通りのことがネットにあった。

次は種を見たい、と思うのが野次馬思考の一連の流れ。(^▽^笑)
検索したら、葉が枯れ落ちる11月頃に種も成熟、だそう。
ヽ(~~~ )ノ サテ? そんな頃まで覚えてるかどうか。。。 (^▽^;)

で、ブログ用に写真を選びながら、その場で読まなかった ↓ 貼り紙も読んだ。



( 'ノェ')コッチョリ メガネが無くて読めなかった。ニャハハ (*^▽^*) 

(*・0・*) ワオ!!
今年のキリシマツツジ鑑賞にはお越し頂かないようにお願い致します。
と書いてある。

…((゚m゚;)アレマッ! 行ったらあかんかったん?
なら、立ち止まらずお進みください ↓ なんて看板を立てず



10カ所以上はあると思う出入口全てに、拝観中止の看板を立てるべきでは?
と思いながら さらに読むと

キリシマツツジが群生しております所は、当神社の参道でもございますので、
ご参拝は通常通りして頂けます。
今シーズンは、中央の参道は通行止、両サイドの参道は通常通り通行していただけます。

ともある。
(~ヘ~;)ウーン 中途半端! よー分からん!!

混雑する程の人出では勿論なかったけど
出会った人たちのほとんどは、多分本殿の方には行ってないように思う。(^▽^;)
σ(^_^)ワタシ もしかり、だけどね。

チョコット複雑な幕切れとなってしまったけど、
ここは キリシマツツジは綺麗だった ♪ とメデタク締めておこう。(。-∀-) ニヒ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする