先々週の土曜日、京都の植物園の桜が満開とのことなので見に行った。
基本的に土日は混むので避けるんだけど、翌日(日曜日)が雨の予報で
降り方によっては花が散ったり地道がぬかるんだりするかも、と急遽見に行った。
当日はいいお天気で、植物園に行く ↓ 道すがらで
↓
↓
すでに桜三昧。(^-^)v
1時間ほど走って10時30分ころ植物園に着いたら ↓ 行列。 (*・0・*) ワオ
みんな、同じ考えやったんかな~? (^▽^;)
さて、どうすべぇ~? と思ったけど、ダー・・が折角来たし。。。と想定内の雰囲気だったのと
すぐに反対方向(植物園出口方向)から2台の車が走り過ぎたので、回転が速いかも、と並ぶことに。
車列の左側が鴨川の土手で、所々の垣根の切れ目から鴨川べりの桜も見え
車が1台、また1台、今度は2台、と出て行く度に少しずつ前進し
左右の道路を徒歩や自転車で来る人 ↓ 帰る人を何気に眺めたりして
そんなにイライラしたり退屈したりせずに並ぶこと30分ほど。
車列先頭に到達したら ↓ 横に案内板。
駐車料金が何年か前までは一律500円だったのが時間単位に変わってた。
それも回転を速めてる一因かも、が主婦の素人考え。(^▽^)
入口入った ↓ 正面が
桜林 ↓
↓
↓
↓
↓
↓
青空の下で咲く ↓ 桜は
見応え ↓ 十分 ♪
ただ、青空に長く残る ↓ 飛行機雲は
上空の空気が湿っているということで雨が近い そうで、翌日はやっぱ雨だった。
この時期、桜のほかは ↓ ユキヤナギや
菜の花 ↓ 位だったけど
鉢物など季節によって展示が変わる ↓ 植物展示場が
カラフルな春 ♪ ↓ だった。(^-^)v
↓
↓
1時間30分あまし滞在して出たら ↓ 来た時の倍の長さの車列。
植物園での飲食は ↓ 禁止でないらしく
芝生や ↓
ベンチで ↓
のんびり楽しむ人々を あちこち で見たので、
ダー・・と昼時にかかって回転が悪いかも。。。と話しながら
ヽ(~~~ )ノ サテ? σ(^_^)ワタシ 達が出た時一番最後に並んだ人は、どんだけ待ったんかな? と
相変わらずの野次馬思考。ニャハハ (*^▽^*)
後1~2回桜をUPの予定。
リアルな桜は終わったので、ここで二度目の桜を楽しんでくんなまし ♪ (。-∀-) ニヒ
基本的に土日は混むので避けるんだけど、翌日(日曜日)が雨の予報で
降り方によっては花が散ったり地道がぬかるんだりするかも、と急遽見に行った。
当日はいいお天気で、植物園に行く ↓ 道すがらで
↓
↓
すでに桜三昧。(^-^)v
1時間ほど走って10時30分ころ植物園に着いたら ↓ 行列。 (*・0・*) ワオ
みんな、同じ考えやったんかな~? (^▽^;)
さて、どうすべぇ~? と思ったけど、ダー・・が折角来たし。。。と想定内の雰囲気だったのと
すぐに反対方向(植物園出口方向)から2台の車が走り過ぎたので、回転が速いかも、と並ぶことに。
車列の左側が鴨川の土手で、所々の垣根の切れ目から鴨川べりの桜も見え
車が1台、また1台、今度は2台、と出て行く度に少しずつ前進し
左右の道路を徒歩や自転車で来る人 ↓ 帰る人を何気に眺めたりして
そんなにイライラしたり退屈したりせずに並ぶこと30分ほど。
車列先頭に到達したら ↓ 横に案内板。
駐車料金が何年か前までは一律500円だったのが時間単位に変わってた。
それも回転を速めてる一因かも、が主婦の素人考え。(^▽^)
入口入った ↓ 正面が
桜林 ↓
↓
↓
↓
↓
↓
青空の下で咲く ↓ 桜は
見応え ↓ 十分 ♪
ただ、青空に長く残る ↓ 飛行機雲は
上空の空気が湿っているということで雨が近い そうで、翌日はやっぱ雨だった。
この時期、桜のほかは ↓ ユキヤナギや
菜の花 ↓ 位だったけど
鉢物など季節によって展示が変わる ↓ 植物展示場が
カラフルな春 ♪ ↓ だった。(^-^)v
↓
↓
1時間30分あまし滞在して出たら ↓ 来た時の倍の長さの車列。
植物園での飲食は ↓ 禁止でないらしく
芝生や ↓
ベンチで ↓
のんびり楽しむ人々を あちこち で見たので、
ダー・・と昼時にかかって回転が悪いかも。。。と話しながら
ヽ(~~~ )ノ サテ? σ(^_^)ワタシ 達が出た時一番最後に並んだ人は、どんだけ待ったんかな? と
相変わらずの野次馬思考。ニャハハ (*^▽^*)
後1~2回桜をUPの予定。
リアルな桜は終わったので、ここで二度目の桜を楽しんでくんなまし ♪ (。-∀-) ニヒ