
無料の旅につきものなのは 高額商品のご案内♪
今回は ムートンと毛皮のお店でした(笑)
新作のすごく素敵な毛皮のコートを試着させていただいたら
こんな 可愛い キーホルダーを下さいました。

毛皮のロングコート・・・
あってもいいけど
車移動の 田舎暮らしだと
コートを着る機会がないので
買いませんでしたけどね。(笑)
お店を出た後は バスで宮島へ。
観音様が 上向きで寝ているお姿に似ているという
山の並びを フェリーから観光しました。

日本三景 安芸の宮島。
五重塔 宮島の赤い大鳥居。

鹿 も あちらこちらでくつろいでいました。
でも かなり 鹿の数が減った感じだなあ と思っていると
「山へ帰そう」という 動きがあるのだそうです。
やっぱり 鹿も 自然の中で生きたほうがいいですものね。
大願寺で
厳島大仏を参拝し

大聖院は半分だけお参りしました。

石段には 祈りの灯篭。
鐘つき堂では 鐘を一回つきました。
この後 バスに乗り込み 岩国へ・・・。

岩国では 漬け物工房 うまもん さんに連れて行ってくださいました。
すべて 井戸水を使って作業されているそうで
美味しいお水利用のお漬け物をたくさん買って帰りました。

ネットでも買えるみたいなんで リピートしようと思います。
お水も 汲ませていただきました。
漬け物工房 うまもんHP
2018-9-6