今持っている靴が 傷んできたので
そろそろ 買い替えしたいんだなあ。
迷いのツボは デザイン。・°°・(>_<)・°°・。いまいち ビビビってこないんだなあ…。
もう少し考えよう!
今日の買い出しはこちら↓

いい地海老があって幸せ❣️
海老味噌にしました❣️
2022-10-22
夫婦二人になってから








最近では ほんとに 外食をしなくなった。
それは 私だけなのだけれど…
夫は昼食だけは 外食しているようだから。
この日は 生きのよいいとよりを
ヘルシオで煮魚にした。




もう一品は いただき物 もりせんのウインナーで ポトフを作りました。




美味しいご飯は幸せですね❣️
2022-10-18


孫のNちゃん 3歳参り。七五三です。
次女Yちゃんのお宮参りと一緒に 神様にお参りしました。
湊川神社。
この日は大安で 結婚式もあったようで
赤いモウセンが境内に敷いてありました。
写真撮影は 神社から⛩すぐ近い
スーリエさんで。

可愛いく撮影していただきました。

神社では 神主様にしっかり拝んで頂き
おもちゃのお土産までいただきました❣️
お参りと撮影を終えたあとは 娘の家で
ケーキとコーヒーをいただきました。


可愛く盛り合わせしてありました❣️
美味しく嬉しいティータイムでした❤️
Nちゃん とても美味しそうに食べていました。
ケーキ大好きだね❣️
帰り際には娘夫婦から 果物とコーヒーをいただきました。
いつも 嬉しい心遣いをありがとう。
優しくて よく気がつく娘には学ばされます。
こちら その晩の晩御飯。

いただきものの 焼き豚がメインで
あとは ありあわせのおかずでした♪
2022-10-16
30分ほど 足と仙骨あたりを cs60でさすっていただいたら
あら不思議❣️
痛みがなくなりました (´⊙ω⊙`)❣️
細胞の声を聴く 超健康革命 西村光久著
この本 早速一読しました。
西村さんは もと建築技術者だったようですね。
近くうち 酷くならないうちに 整体にいかないといけないなって思っていたのに
行く必要がなくなったわ!

cs60を施術して下さった ハルさんに感謝❣️
ありがとうございました❣️
コンビニで印鑑証明書を取れました!

マイナンバーカードって 便利ですね❣️
初めてローソンで印鑑証明書をとりました。

コピー機で簡単に出来上がってきます。
マイナンバーをかざし 必要事項を入力ののち 300円投入で 仕上がります❣️
役所に行く必要なく
土日 時間関係なく発行してくれる‼️
なんと便利なんだ❣️
マイナンバーカード いい
2022-10-16

福山では老舗の もりせん。
久しぶりに 焼き豚を食べました。

やっぱり美味しい❣️

味噌豚は ヘルシオで野菜と一緒に焼いたのですが こちらも 良いお味でした。
こちら 前の晩のごはん。

2022-10-15
オーディブルで読みました。
はい 耳読書です❣️
今は一戸建てに住んでいますが
将来的には マンションっていう選択肢もあるのかな?
また 子どもの住まいにマンションって
ありかな?なんて いろいろ考えながらの読書でした。
結論!
やっぱり 一戸建てのほうが 自分には向いているかな。
ただ 間違いなく歳は取り おそらく私は長生きしてしまうので 最期の住まいについては さらにさらに 情報を集めながら
ある程度決めておく方向に生きたい。
また 可愛いENIMOがいっぱいだな❤️
10月23日 23:59 予約締め切り!
今回はENIMOのロゴ無しなのが
残念( ; ; )
また ブラックシリーズの バックプリントが無いのも 惜しい(^◇^;)
マスクをはずそう!
凄く勇気が要りますが
私もマスクは 外したい!
マスク外して ジム友たちとおしゃべりしたいし、エアロビクスもしたいな。
ヨガ🧘♂️やピラティスで呼吸する時もマスクしていると息ぐるしい。
マスク外して スーパーで買い物もしたいな。
以下 勇気ある方たちの作られた動画です。
ぜひ お友達の皆さん ご覧下さい❗️
わたし 涙があふれました…
もう そろそろ マスク 外したいです
ほんとうに…