昼下がりのコーヒー豆のあくび アーリーアフタヌーンコーヒー日記

静岡県藤枝市藤枝市南駿河台5-4-21  054-639-5711
コーヒー豆屋のちょっとだけゆっくり流れる時間

量と質

2022-02-26 08:46:59 | 日記
「でもさー、やっぱ日本語しかしゃべれないより、5か国ぐらいの言語しゃべれちゃった方が優秀じゃないの?」
だからそれは単なる個人的認識方法でと言ってるんですが、ちょっとお付き合いして、そうとも言い切れないんじゃないですかと。

行為や制度はその結果として生じる効用としての幸福度によって評価されるべきという功利主義においてベンサムは量を、J,S,ミルは質を重視しました。今、a氏が日本語を含む5か国語を操り、b氏が日本語のみ話せるとした時、本来実測は困難ですが、表現、伝達力等において僅かでもb氏の日本語がの方が優れている若しくは差異があるなら(ぎこちなさがより誠実さを訴えたりすることもあり得ますから)、状況下により優位性は異なります。

敢えて違いを発生させて物語にするため以外に、優劣性をつける必要性さえ感じません。

ところで「言語が思考を規定する」という説がありまして結構賛同的であります。バイリンガルな方が思考言語を変更することができるのであれば、同一人物が同環境内、同状態で異なった結論に至ることもあるでしょうか。「自己は他者」を裏付ける証左にならないか興味深いところです。

*スマホパソコンを観ると閃輝暗点がすぐ起こるようになりました。ちょっとブログお休みするかもしれません。