熊本秀樹の木更津暮らし・団塊世代生き残り戦略

ファイナンシャルプランナーのホットな話題
かずさFMランチタイムガーデン・生活まるとく情報

生活を守る(9月26日放送分)

2011年11月07日 | FM放送要旨
かずさFM 83.4メガヘルツ 
「熊本秀樹の生活まる得情報」
放送時間 毎週月曜日9時30分~ 再放送19時30分~
「かずさFM」はインターネットでもお聞きください。
 
毎週金曜日12時~14時の「ランチタイムガーデン」もどうぞ。
: 
NO125生活に関する相談窓口(要旨)

 1.危ない話、おいしい話に手を出すな
  ①元本保証の投資話
    元本保証、そして短期間で高い利息に気を付けましょう。
    私は年1%以上の利息があると言われれば、眉に唾して調べます。
    かならず儲かる。借金しても投資した方がいいなどという話は信じません。
  ②失敗はあきらめが肝心。
    過去に失敗した人に取り返してあげると甘い言葉に乗らないでください。損を重ねるだけです。
  ③訪問販売に気を付ける 
    リホームなどの訪問販売(お年寄りを狙う)には、その商品が本当に必要なものか考えてください。
    考えるには時間が必要です。その場で契約することはありえません。
    家族や友人等に相談してから契約をしましょう。
  ④電話勧誘など必要なければはっきり断りましょう
  ⑤最近の特徴
    パソコンや携帯電話のワンクリック請求は子供から高齢者まで、年齢・性別を問わず
    非常に多くの相談が寄せられています。ゲーム、アダルトサイトなどを軽い気持ちで
    利用するのはやめましょう。
    子供にもしっかりした教育が必要です。

 2.国民生活センター
   各地消費生活センター窓口で相談できるのは在住の方が原則です。
   各市に消費者センターの窓口があります。
  ①相談窓口で受け付けられる相談
    悪質商法による被害訪問販売通信販売等における事業者とのトラブル
    産地の偽装、虚偽の広告など不適切な表示に伴う事業者とのトラブル
    安全性を欠く製品やエステティックサービスによる身体への被害など
  ②相談窓口で受け付けられない相談
    行政の対応に対する不満や要望(行政相談)
    職場での不当な解雇(労働問題)
    工場の汚水排出による環境事故(公害) など
  ③消費者ホットライン(0570-064-370)
    千葉県消費者センター(047)434-0999
    木更津市消費者センター(0438)20-2234  

  問題が起こったときには自分だけで判断せず、身近な人や相談できる確かな
  窓口を探して解決方法を聞いてみましょう。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿