たくさんの優しさ

大好きなもの・・・音楽、木村君、うちのニャンコ。

極上のユーモア

2010年09月28日 21時44分16秒 | 日記
今月号からサイズが大きくなったMyojo。
今までのクリアホルダーには入らなくなってしまいました。
入るのはA4ワイド。
無印○品の物しか思い浮かばない。
先日買いに行きました。
1年前に行った時に売っていなくて、そのままにしてました、ワイドサイズの雑誌。
やっぱり今回も置いてなかったです。
それで、無印の通販で大量に買いました。
10冊まとめて買うと安いんです。
この10冊がすべて埋まるのは何年後になるでしょうね?
まずは溜まっている1年前のから整理しないと。
写真を眺めながら整理するのは楽しい作業です。
今日から取り掛かろうかな?

と思ったけど、「トマト生活」のDVDが今日届きそうなんです。
ファイルどころじゃない。(笑)
土曜日に見た30分前後のでも十分に面白かったんですから、これが130分になったらどれだけ面白いのやら。
う~、楽しみです。

昨日のビストロで、さんまさんが「お笑いのもっと上を目指せ。」・・・みたいな事を言っていました。
「なんでやねん?」と思いました。(笑)
最近、拓哉君のユーモアセンスはひじょうに(笑)上がっていると思っています。
ワッツを聴いても、そう思います。
でもこれが「お笑い」とは一味も二味も違うんです。
こういう言い方は失礼かもしれないけど(お笑いの方に)、拓哉君のユーモアには品が有る!
何より、すごく自然。
気持ちの良い笑いなんです。
人を落として取るような笑いじゃないので、見ていて温かい気持ちになれるというか・・。
「トマト生活」のユーモアの、なんて素晴らしいこと!
一言一言が実に面白い!
そして可愛い。

これは拓哉君の人柄に寄るところが大きいと思うのです。
若い頃に比べて心も器も大きくなった証拠なんじゃないかな?・・・なんて思っております。
すごく寛容になりましたよね?
こう思うと浮かんでくるのが拓哉君のカメラ。
いっぱい傷が付いているカメラ。
ぞの傷が輝いて見えると言った拓哉君のその一言に拓哉君の人生を想い、くじけず真っ直ぐに歩んできた強さ謙虚さに感動しました。
なんて純粋なんだろう・・。

もうこれ以上傷付かないで欲しいって凄く思うけど、拓哉君はそうじゃないんだね。
そんな甘い人間じゃない。
は~、なんか泣きそう。
益々益々好きになる。
本当に凄い人だ!
極上のユーモアたっぷりの「トマト生活」、しかと受け取り楽しみたいと思います。

もっと色々書きたいけど、これから指導者会の会議です。
芸術の秋なので行事が沢山あります。
音楽会、公開講座、門下生の選抜演奏会などなど。
選抜演奏会(12月初旬)には4人参加させます。
今月の始めに曲を決めたのですが、学校行事が忙しいらしくてさっぱり進歩しません。
毎回(レッスン)イライラ。(笑)

小学校の先生・・・まだオクターブが届かない(ぎりぎり)子供にオクターブてんこ盛りの伴奏を弾きなさいと・・。
こういう事を事前に調べるってしないのかな?
先生には逆らえないらしくて、生徒ちゃんは泣きながら頑張ってます。(ある程度はアレンジしてあげますけど。)
こういう姿を見ると苦情を言いたい心境になります。
こっちの方が大変で選抜演奏会の曲が後回しになっている状態。
生徒が可哀想だけど、子供たちってすごく頑張るんです、これが。
いっぱい褒めて応援&協力してあげないと!

では行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみ~!

2010年09月25日 21時43分06秒 | 日記
朝起きたら嵐。
凄い風雨でびっくりしました。
午後には止むかな?
今日がお祭りとかで楽しみにしていた生徒ちゃん、さぞがっかりしていることでしょう。

昨日のワッツ、楽しかったです。
初めてコンサートに参加した時、その時の様子をラジオやテレビで話している拓哉君の言葉を聴いて、同じ場所に一緒に居たことがすごく不思議に感じたのを今でもよく覚えています。
あれは本物の拓哉君だったんだ・・・って。
夢を見ているような気がして、現実の感じがしなかったから・・。
あまりにも遠い人だと思っていたから・・。
同じ場を共有していた喜びはとんでもなく大きかったです。
葉書を読んでもらえた人の喜びは、これの何倍も嬉しいんだろうなあ・・。
いいなあ!

先ほど、「トマト生活」を見ました。
これ、すごく面白かったです。
企画に乗せようとする友寄さんと、いちいち逆らってぼやく拓哉君との掛け合いが可笑しくて可笑しくて何回も笑いました。
拓哉君って本当に面白い。
独特のヨーモアかな?
最近、このユーモアに磨きがかかってきたような感じがします。
私が笑った一場面の写真を写真日記に載せてみました。
こんな写真ですみません。(笑)
草に寝て

ネタばれになってしまうかもしれないので詳しい内容はあえて書きません。
DVDの発売を楽しみに待ちたいと思います。
ツヨポンの「草生活」ですが、東京ドームでも撮影したようです。
拓哉君も映ってました。
慎吾君と3人でのシーン、始まる前の円陣(かな?)などで、ちと楽しみになりました。

では、これから仕事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々な表情の拓哉君

2010年09月23日 21時41分55秒 | 日記
     携帯を替えたので保存していた写真が見られなくなりました。
     貴重な画像が幾つか有ったのに・・。
     事前にパソコンに送っておけば良かった・・・。
     見る方法は有るみたいなのですが、そういう事には疎いので諦めました。
     残念でしょうがない。

     フォトビジョンに写真を取り込む作業をコツコツとやっております。
     昨日までに過去2年分のクリアファイルをチェックして気に入った写真を送りました。
     この作業がすごく楽しい!
     ページを開く度にワクワクします。
     
     こうして改めて拓哉君の写真を見ると驚かされます。
     本当に色々な表情を見せてくれる。
     あどけない子供のような笑顔だったかと思うと次のページには男らしい大人な拓哉君。
     セクシーでエロい拓哉君だったかと思うと次のページには健康的でスポーティーな拓哉君。
     つくづく凄い人だど感動すら覚えます。

     ファイルしてある写真は殆どがグラビア。
     そのせいか、泣いた顔が少ないのです。
     私は拓哉君の涙を湛えた顔が大好きなんです。
     一番好きなのは優子に撃たれる直前の涼。
     この美しさと言ったら、もう・・・。
     涼の中に眠っていた純粋な心が美しい涙に凝縮されているかのよう。
     こうして書いていると思い出して泣きそうになる。

     他にも沢山あります、拓哉君の美しい涙。
     これは是非写真にして残したい。
     そのためにはドラマのDVDを再生して写真を撮るしかないかな?
     頑張ります!

     フォトビジョンの話を友達にしたら、今流行っていて家電量販店に行くと沢山売っているよと
     言われました。
     昨日買い物に行ったついでに見てきました。
     色々出ているんですね。
     大きいのも有って、こちらも欲しくなっちゃった。(笑)
     でも値段が高くて買うまではいたらなかったです。

     以前、某動画サイトで拓哉君の笑顔だけを集めた画像集を見ました。
     台詞も言葉も無い画像なのに見ていたら泣けてきて、そんな自分に驚きました。
     くったくの無い笑顔を見ていたら拓哉君の人生(自分が知る範囲での)が走馬灯のように思
     い出され、愛おしくてしょうがなくなったのだと思います。
     あの笑顔を見ていると、「この人を守りたい!」という想いが強くなるんです。

     笑顔集も作りたい。
     泣いた顔だけを集めたものも作りたい。
     セクシーな写真だけのも勿論作りたい。
     ・・・と欲を出したらキリが無い。(笑)
     電動なので写真の部分だけが明るく輝いていて、とにかく綺麗。
     室内を薄暗くすると一段と美しいのでした。

     私が涙と同じくらい好きな拓哉君の表情・・・それは、いたいけな子犬のような拓哉君。
     「空星」で・・・「怖い・・・」と言いながら優子の胸に子供のように顔を埋める涼。
     「プライド」・・・ハルの家での亜樹とのキスシーン直前。
     ハルの生い立ちを可哀想と言った亜樹を、涙を湛えながらすがるような目で見上げた時のあ
     どけない顔。
     まさしく珠玉。

     これに近い表情を、拓哉君はギャツビーの新CMでしているんです。
     始まってから5秒~9秒くらいの部分。
     ここがたまらなく好き。
     このほんの数秒の拓哉君の表情に激しく燃えました。
     スロー再生しまくりです。
     なんと言うか、まるで初夜を迎えた穢れを知らない従順な処女のよう。
     こう感じた私は不純でしょうか?(笑)
     
     男の人の髪をまさぐるのが好き。
     頭を胸に引き寄せ、手で包み込み髪をかき回す。
     母性本能が強くなり、男の人はそれに甘えるかのようにされるがままに身をゆだねる。
     この人がたまらなく愛おしいと思える至福の時。
     このCMを見ていると、拓哉君にそうしているような錯覚に陥ってしまう。
     そうされている拓哉君が良くて良くて・・・。
     これ、妄想を超えてリアルな感覚なんです。
     ここまでの気持ちにさせてくれるって、拓哉君の凄さですよね?
     ・・・私が変態なだけかしら?(笑)

     拓哉君の髪に手を入れてかき回すようなシーン。
     南ちゃん(最終回のキスシーンの延長線で)と杏子(遊園地の医務室だったかな?)がやって
     ました。
     あの時も萌えたっけ。
     は~・・・今日は書いているうちに心拍数が上がりました。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンクのお姉様

2010年09月21日 21時40分25秒 | 日記
オーラスも無事終わり、暑い夏が過ぎ去った時のような虚無感を感じています。
若い頃から、夏の終わりの虚無感が好きでした。
なんと言うか、ロマンを感じるのですよ。
秋以上に詩人になる。(笑)

オーラスのレポを読ませて頂いて涙ポロポロでした。
「全身全霊」・・・拓哉君っていつもそう!
その姿から拓哉君のファンを思う温かい気持ちが伝わってきて心から感動するのです。
最後の挨拶・・・泣きました。
本当に色んな事が沢山有って、その度に支え支えられ、今日(こんにち)に至るのでしょうね。
こうして培われた強い絆は「仲間」などという気持ちを超越しているのかもしれない。
拓哉君、本当に本当にお疲れ様でした。
スマップさん達も。

コンサートの時の事を必死に思い出そうとしている私。
あの時座った座席はセンターと左花道の中間と思っていたのですが、よく考えてみたらかなりセンター寄りだったみたいです。
センターステージを見る時、身体を少し右向きにするのですが、私の右前に居た人が体格の良い男の人で、右隣にいた彼女らしき人は頭の上でウチワ振りっぱなし状態。
二人の隙間から必死に拓哉君を追いかけました。
これだけが不満でした。(笑)
ホテルから送られてきた荷物の中にペンライトを発見。
コンサートの時、使うの忘れておりました。
これ、どうすればいいのやら。(笑)

色々思い出すのですが、鮮明に目に焼きついて離れないのが「君のままで」の拓哉君。
脱ぐシーンを何回脳内再生したことか。(笑)
これは、かなり嬉しい。
次に思い出すのは、サンバダンサーさんをしゃがんで見ている拓哉君。
なんでこれが来るんだか・・・。(笑)
この姿を見て、拓哉君は下半身愛好家に違いないと確信したのでありました。
だって下半身ばっかり見てるんだもん。
しかもかなり嬉しそう。(笑)
愛好会にお誘いしたい!
特別名誉会員・・・なんちゃって。
で、次に思い出すのが幼稚園児の中居君。
・・・なんでこうなるかなあ?
ちとショック。(笑)
以上、目に焼きついて離れないシーンベスト3でした。

上京中、携帯の電池切れに悩まされました。
コンサート終了後、息子っちから発熱したと連絡が有ったのですが返信しようとしたら電池切れ。
仕方無いから放っておきました。(いつも大げさのなで・・・案の定でした。笑)
ホテルに帰って充電をし、次の日少しだけネット巡りをしたら充電が追いつかなくなってしまいました。
大事に大事に使いましたよ。

昨日、電池の交換をしたいと夫に話したら、「どうして買い替えないの?」って。
そう言われればそうですよね・・。
そんな訳で夫にソフトバンクに連れて行ってもらいました。
これがですね・・・最高の時間になったんです!!
私の担当だった若くて可愛いお嬢様。
22~3歳くらいに見えました。
可愛い上に親切で穏やかでとても優しく、それはそれは丁寧に教えて下さいました。

話している内、夫がテーブルの上に飾られていたある物を見つけました。
「フォトビジョン」でした。(ワンコのCMに出てくるらしい。)
縦15.5センチ、横21.5センチくらいの電動フォトスタンドです。
取り込んだ写真がスライドショーになって次々に出てくるんです。
画面の左半分を時計orカレンダーにする事もできます。
メールなど、その他色々機能有り。
夫がかなり気に入っている様子。

店内のスマップのポスターを見ながら「スマップの写真を入れたりして・・・」って小声で囁いたつもり。(笑)
そうしたらお姉様が「スマップお好きなんですか?」って言ったのでびっくり!(聞こえてたんだ・・)
なんか恥ずかしかったので「いえいえ・・・」なんて言いかけたら、夫が「ライブに行ってきたんだよね!」って大きな声で言ってくれちゃいまして・・。
瞬間お姉様の目が輝きまして「私も行ったんですっ!!」って!
慌てて小声で「休暇取って会社に内緒で言ったから大きな声で言えないんです。」なんて。
ここから盛り上がる!(笑)
「いつ行ったんですか?」「16日です。」「うわ~、私は17日。」「楽しかったです。」「楽しかったですよね。16日は拓哉君と中居君、床拭きしたんでしょ?」「そうなんです。最高でした。」「私も見たかったなあ・・」
こんな具合にヒソヒソ話。

思い切って言ってみました。
「私、木村君が大好きなんです。」
そうしたらお姉様が「私も大好きなんですっ!」って椅子から飛び上がりそうな勢いで大喜び。
そこから私達の盛り上がること盛り上がること。(笑)

生の拓哉君はとんでもなく美しい・・・という話になって、お姉様からお宝話が!
このお姉様、なんと「TeaO」のCM発表会のイベントに参加していたそうです。
しかも拓哉君が自分の前の席に座っていたんですって!
目の前で見た拓哉君は美しくて美しくて「も~この世のものとは思えません。」って、話し方の熱いこと!(笑)
息子っちも初めて拓哉君を見た時「この世のものとは思えない。」って目を丸くして大騒ぎしてたっけ。
近くで見ると本当にそう思いますよね!!
で、「もうもう、掘りが深くて綺麗なんていうもんじゃないんですよっ!」って興奮しまくり。
あまりにも美しくて信じられないって。
こんなに間近で見られたお姉様が羨ましいのなんって。
でも、この話が聞けたのが嬉しくて嬉しくて、私も大興奮しました。

フォトビジョン・・・勿論買いました。(笑)
色は写真が映える黒を選びました。
これ、携帯から写真を送るんです。(フォトビジョンに携帯番号が付いています。)
値段は定価で19800円。
携帯を買った特典なのかどうか忘れましたが、2800円で買えました。
と言うか、これを買うと3000円分の某商品券が付くので逆に200円お徳。
月々の支払いは900円のところを450円。
拓哉君ファンのお姉様の前だから携帯に入っている拓哉君の写真も羞恥心無く大公開。(笑)
「あっ、これ私も持ってます!」なんて、しばし二人で写真の鑑賞会。
楽しかった~!

携帯にアドレスを移して頂いている間に買い物に行きました。
お店に帰ったら私のフォトビジョンは素的な拓哉君の写真で埋まっておりました。
お姉様が取り込んでくれていたんです。
綺麗な拓哉君にお出迎えしてもらっているような気持ちになり、すごく嬉しかったです。
ソフトバンクのお姉様、ありがとう!
最高に楽しかったです。
若いファンが増えるって一段と嬉しいな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました~!

2010年09月19日 21時39分09秒 | 日記
夢と現実の間を行ったり来たりしております。(笑)

17日(金)
6時20分起床。直ぐコンビニに行って留守番隊の食料を買う。(勿論手抜き。笑)
7時20分。夫、出社。(これですっきり!(笑)
その後、朝ごはん→ネットを少々→シャンプー→支度など。
この頃から心臓バクバク状態。
心臓が飛び出てくるんじゃないかしら?と思うほどの動悸。
コンサートに行く時は何時もこうなっちゃう。(笑)
9時45分。予約していたタクシーに乗って駅へ。
特急に乗って10時16分に発車。
車内では拓友さんとメールし合ったり窓の外を眺めたりしてました。
車内は冷房が効きすぎて寒いのなんのって。
用意していた長袖を着ても、まだ寒かった。

12時35分。上野に到着。
学生時代からの親友拓友さんがホームまで迎えに来てくれてました。
宿泊予定のホテルが有る駅まで行き昼食→歩いてホテルへ。(手続きをして荷物を預ける。)
13時半に拓友さん3人がホテルに来てくれて合流。
この時に来てくれた拓友さんは下半身愛好会よりノーマルな方々(笑)
初めてお会いする方も居たので下ネタが出ないよう気を使う。(笑)
5人でティータイム。
15時前に電車でドームに向かう。

ドーム到着後、親友と二人でグッズを買いに!(他の3人と別行動)
長蛇の割りに早く買えたような気がします。
今年はいっぱい買いました。(ボールペンが売り切れで残念!)
グッズ購入後、21ゲートの近くで休憩。(いか焼きの”いか金”前)
その間、お○○様がメールを下さってと再会し、盛り上がる。
16時半頃、別行動をしていた3人(一人増えて4人)と私の5人で軽い食事をとる。
親友は早々くたびれてしまい”いか金”前で休んでました。(太りすぎで身体が重いのです。)
この食事タイムも楽しかった。
一足お先に失礼して親友の元へ。
ここで愛好会の大御所○○様と再会。(下ネタ解禁。笑)
お友達を3人連れてきて下さって大いに盛り上がる!
この中に是非お会いしたいと夢見ていたメル友さんが居てくれたので物凄く嬉しかったです。
感動の初対面!
お会いできて本当に嬉しかったです。
17時30分。ドーム内へ。
21時41分。コンサート終了。

終了後、”いか金”前で愛好会の○○様と初めてお会いできた○○様と合流。(”いか金”大活躍。笑)
4人でプチ宴会。
会場はドーム近くの”曼金”を思い出させてくれるような庶民的な中華屋さん。
私達が最後の客でした。
拓哉話に花が咲き、すごーく楽しかったです。
閉店時間になり、仕方なく23時40分に解散。
お名残惜しかったです。
タクシーでホテルへ。
ドームから1600円の距離の今回のホテル。
こじんまりしたビジネスホテルなのですが、これが大満足で!
綺麗で親切で朝食付きで、なんと1泊6400円。
今度泊まる時もここがいいなあ・・・って友達と言ってます。

18日(土)
11時に東京駅で仲良しだった同級生と待ち合わせ。
銀座でミニ同級会。(4軒はしご)
その間の13時半、朝にメールを下さった可愛い拓友さんと急遽待ち合わせし再会しました。
同級生の中に混ざって頂いて1時間ほどご一緒できました。
これもかなり嬉しかったです。
17時発の特急で帰路へ。
は~、現実の世界が待っておりました。(笑)
でも、夫も息子っちも温かく迎えてくれて、ちょっと感激しました。
ありがとね、家族。
     
どうでも良さそうな私の行動を書きすぎました。(笑)
  
さてと・・・
今回の座席はアリーナB-8。
今まで参加した中で一番良い席でした。
センターと左花道の中間くらい。
踊っている姿はよく見えるんですけど顔はそれほど大きくもないような・・・。
でも双眼鏡で見るよりは肉眼のほうがずっといい。
いつも双眼鏡でしか見ていなかったので、拓哉君の仕草が隅々まで見られるのは大きな喜びでした。
双眼鏡を使うと、どうしても顔中心になってしまうんです。
だからダンスとかの記憶が薄くなっちゃって・・。
今回は拓哉君の全体の姿をじっくり見続けていたので歌割の事など頭から消えていました。
踊っている拓哉君は歌っている拓哉君より好みです。
拓哉君のダンスが好きで好きで・・・だから大満足。

「君のままで」・・・良かったな~!!
もう、これが良くて良くて良くて良くて・・・(もっと書きたいくらい。笑)
衣装に付いているキラキラが、これまた綺麗で!
光る拓哉君!
歌(心が篭っている)もダンスも極上で芸術性の高い素晴らしいステージでした。
感動しちゃった!

書きたいことは山ほど有りますが長くなりそうなので細かい感想は機会が有ればという事で・・。
今回一番感じたことなど。
アリーナBで見せて頂いて物凄く嬉しかった・・・それなのに・・・
こんなに近くで見ているのに、もっと近くで見たいという欲望にかられてしまうんですよ、私ったら。
手を伸ばせば直ぐ届きそうなのに、どうして触れることが出来ないんだろう・・・なんて思ってしまい物悲しくなってしまったんです。
拓哉君に会えない人がいっぱい居る。
こうして会える私は、なんて幸せ者なんだろうって思う。
でも、その反面、こうして近くに居るのに、触れる事も直ぐ側に行く事も許されない・・・
拓哉君に触れてみたい・・・
拓哉君の顔を両手で包み込んでみたい・・・
近くに言って声を聞いてみたい・・・

これが叶わない現実。
こんなに近くに居るのにね・・。
会えた喜びと同時に襲ってくる手が届かない寂しさ。
近くて遠い人。
拓哉君の姿がステージから消えた時は本当に淋しかった。
今まで見ていた拓哉君は幻覚だったのか・・・?なんて。
夢のような時間は終わってしまったのでした。
寂しさが襲ってくる・・。
でもでも・・・
拓哉君、夢のような時間を ありがとう!

く~、なんか少女みたいな感想になってしまいました。
どうぞ笑ってください。
恥ずかしくなってきた。(笑)     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000万人突破 おめでとう!

2010年09月16日 21時38分01秒 | 日記
     今日は寒いです。
     でも、恵の雨。
     これで庭の植木や野菜が生き返ることと思います。
     午前中、買い物に行ったら身体が冷えてしまったようで・・。
     なんだか寒気がする~。
     明日は待ちに待ったコンサートなので「風邪をひいたら大変!」と思い、用心
     して感冒薬を飲んでおきました。
     長袖を3枚着ても、まだ寒いのですよ。
     心配になってきちゃった。
     ま、熱が出ても行きますけど。(笑)

     昨日のコンサートで1000万人突破!
     おめでとうございます!!

     各局のワイドショーを録り漁りました。
     もう必死。(笑)
     録れる範囲でですが、漏れなく録画できたのでは?と思っております。
     「知りたがり」が案外面白かった!
     78歳のおばあちゃんに来た理由を聞いたら、「拓哉がいるから。」って。
     なんだか嬉しくなっちゃった。
     フジテレビは拓哉君の登場率が高かったように思いました。
     やっぱり「月恋」のお詫び?(笑)・・・なーんて思ったりして。

     こうして改めてWSを見ると感慨無量になります。
     ここまで来るのに、本当に本当に色々有りましたもんね。
     森君の脱退。(この頃はまだファンじゃなかったですけど。)
     拓哉君の結婚。(おめでたい事ですけど、トップスターという事で衝撃でした。)
     吾郎ちゃんの・・・。
     ツヨポンの・・・。

     もうスマップはお仕舞いか・・・なんて、その度に不安が過ぎりました。
     一緒に泣いたり苦しんだりしたっけ。
     でも、スマップは強かった!
     私には計り知れないほどの、それはそれは深い想いが有ることでしょう。
     ここまでスマップを守り抜いた(死守)彼らの気持ちを思うと、この日を迎えられ
     て本当に良かったと・・ウルウルしちゃった。
     拓哉君の望むまま、私は応援しながら付いて行くだけ。
     貫禄すら感じらるスマップ・・・大地にしっかり根を張った感じかな?
     なんか気が付いたら偉大になっていた・・・みたいな。(今日のWSを見たら急に
     そう思った。笑)

     ファンの間で(私がネットを見た限りですが)不評な最近のスマスマ。
     昨日、レッスンに来た小3と小6の生徒に「ねえ先生、スマスマ見た?」と聞かれ
     たので見たことを伝えました。
     そうしたらこの子達、口を揃えて「スマザンボイルが面白くて面白くて!」って。
     「もう、嵌っちゃって嵌っちゃって。」と言っておりました。
     申し訳ないけど、とてもびっくり!(笑)

     今週のスマスマ、視聴率が良かったようです。
     ネプリーグ、月9、ほんまでっかTVより高くて驚きました。
     もしかして、有吉さん効果でしょうか?
     おさむさんのブログを読んで思ったんです、ファンと一般の視聴者では、望むもの
     が違うのかもしれないって。
     で、製作側は一般視聴者に受けがいいと思われるものを作るのかな?
     よく分かりませんけど、視聴率と子供っちの感想とおさむさんの考え方を読んで、
     ファンとのギャップを感じてしまいました。
     スマフャンは少数派になっちゃうのかな?

     明日、行ってきます!
     家を出るのは午前10時。
     今夜は興奮して眠れないかも。
     日記を書いていたら身体が温まってきました。
     良かった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーフィディア

2010年09月14日 21時36分51秒 | 日記
     いっぱい洗濯したのに曇ってきちゃった。
     悔しいなあ。
     どうしてこんなにがっかりするんだろう?(笑)
     私が行く17日の東京の予想気温は29度。
     朝晩は気温が低そう。
     長袖も準備したほうがいいのかなあ?
     微妙な季節は着る物に悩みます。

     たしなむ程度にギターを弾く夫。
     ここ数日に渡って放送しているギターの番組を録画し続けています。
     昨夜もスマスマが終わってから見ておりました。(ベンチャーズ)
     私はネット巡りをしていたのですが、なんかどこかで聞いた事のあるメロディーが
     流れ始めました。
     あっ・・・これ、「2046」に使われていた曲だ!!
     タイトルを見たら「パーフィディア」
     「2046」のサントラの中で大好きな曲の一つになっておりました。
     この手の曲の知識が無い私。
     これ、ベンチャーズの曲だったのかな?(調べてみたら違うような・・・)
     サントラに慣れ親しんでしまった私はこちらよりサントラのほうがずっと好きです。
     でもベンチャーズの演奏も聴けて嬉しかったです。

     スマスマは、楽しかったような、そうでもなかったような・・微妙。(笑)
     催眠術は過去スマの拓哉君を思い出しながら見ておりました。
     あの時の拓哉君も美味しそうにリンゴ味のジャガイモを食べてたっけ。
     慎吾ちゃんは蛙になって飛んでたっけ・・・なーんて。
     小窓の拓哉君が可愛かった!
     万田さんも可愛かったなあ。
     このコーナー、楽しかったです。

     ビストロは、それほど嫌でもなく・・・。
     有吉さんがそれほど嫌いじゃないので。
     この方がスマップ以外に付けたあだ名で一番ツボに嵌ったのは高田延彦さんの「墓石」。
     そう言われるとそう見えて笑いました。
     とっても失礼なんだけど、高田さんは嬉しそうでした。(”ぷっすま”だったかな?)
     毒舌がウリな有吉さんが小さくなっていたような・・・。
     こうなると、あんまり面白くない。
     スマップをギャフンと言わせてくれたほうが私としては楽しめたかな?
     たまには可愛く凹む拓哉君も見てみたかったなあ。
     ただし、あまり嫌なあだ名じゃない事が条件で。

     歌・・・腰を左右に小さく振る拓哉君に見入りました。
     は~、しゅてき!!
     この腰ふり、コンサートが楽しみです。
     今年は股間席なのでしっかり目に焼き付けてきます。
     あと3つ寝ると拓哉君に会える!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貫禄太り(笑)

2010年09月12日 21時35分36秒 | 日記
     今月の2日に学生時代の友人達が遊びに来たことは日記に書いたのですが、
     その時、私がふってしまった男の人と(今は友達の夫)30年以上ぶりに再会
     したのでありました。
     彼は相変わらず優しそうで穏やかでした。
     彼の奥様が席を外した時、当時の事情をよく知っている親友が、「ねえ、○○
     ちゃん(私)に会った感想は?」と聞いたそうな。
     で、彼の答は「変わっていないけど貫禄がついたね!」だったそうです。
     当時より16キロも太ったので納得なんですけど、なんか悲しい。(笑)

     あと5つ寝たらコンサート。
     2年ぶりの東京ドーム。
     私、2年前よりもっと太ってしまい、益々貫禄がつきました。
     痩せなくっちゃ・・・と思い、頑張ってはみたものの挫折の繰り返し。
     どうしても食い気が勝ってしまうんです。
     もう無理じゃ・・・
     開き直ってます。
     もうどうでもいいや・・・なんて。(笑)
     こんな貫禄ついたおばちゃんを拓哉君が見てくれるはずがない・・・
     なんて思いながらも、拓哉君と目が合う瞬間を想像してドキドキしている自分
     ・・・それが可笑しくって。
     身体は超おばちゃんでも心は思春期の少女なのです。
     大好きな人に会えるライブは、みんな少女になっちゃうんでしょうね?
     幾つになってもときめくって素的ですね!
     こんな気持ちにさせてくれる拓哉君に感謝です。
     
     体型コンプレックスにより、今年はひっそり身を隠して参戦する予定。(笑)
     だから探さないでね。(笑)
     当日はちょこっと友達とお茶して次の日は学生時代の友人達とミニ同級会。
     同級生にスマコンに行くことを話したら、じゃあ皆で集まろうという事になりま
     した。
     こちらも楽しみです。

     とってもエロいらしいギャツビーの新CM。
     これが見たくてあちこち検索しているのですが見つからなくて・・・。
     欲求不満で悶えてます。
     テレビで見られる日はくるのでしょうか?
     はやく見たい~!
     ニコンのCMもまだゲットしていません。
     遭遇すらしていないんです。
     流れているのかなあ?
     頑張らなくっちゃ!

     ワッツの拓哉君はお疲れかな?
     声に張りが無くてトーン(声の)が低めでした。
     この低めの声が穏やかに感じて子○に響いてしまった・・。
     傷んだ拓哉君の演技(役)が大好物なんですけど、傷んだ声にも悶えそう。
     妙にセクシーなんだもん。
     疲れている拓哉君が気にかかりながらも低い声にうっとりしてしまう。
     こんなですみません。
     体調回復を祈っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう!

2010年09月09日 21時34分19秒 | 日記
     今日は涼しくて朝晩は寒いくらいでした。
     9月9日は「でんぷんの日」と知りながらも、涼しいので何かやりたくなっちゃって、
     縫い物などを始めてしまいました。
     そうしたら面白くて時間が経つのを忘れて没頭。
     やりだすと止まらなくなってしまう性格なのです。
     ギリギリセーフのお祝いになってしまった・・・24時過ぎちゃったけど。

     スマップさん、おめでとう!

     拓哉君が大切にしているグループ&仲間なので、応援しています。
     来週の金曜日に会えるんだ~!
     15日の1000万人突破記念のコンサートは報道が入るのかなあ?
     ちょっとだけ期待しています。
     あんまり期待すると「がっかり度」が大きくなるから、期待はいつも小さめにしています。
     私って何事にも、こうして予防線を張っているような気がします。
     
     それにしても、「でんぷんの日」という言葉が拓哉君ファンの間に定着している感じがし
     て、それがなんか面白い。
     心がほんわかと温かくなります。
     拓哉君が言った、あのスマスマの日。
     スマスマが終わってから「かめ」の主様が大喜びしてたっけ。
     掲示板も大盛り上がりしてました。
     懐かしいなあ。
     次の年から当たり前のように9月9日になると「でんぷんの日」って言ってお祝いしていた
     ような・・。
     拓哉君は覚えているかしら?
     一度聞いてみたいなあ。

     「でんぷんの日」を検索したら拓哉君ファンの方のブログが沢山出てきました。(笑)
     それ以外は無かった。
     あったら面白いと思ったんだけど。
     ウィキに載る日が来ると嬉しいなあ。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばった大賞&スマスマ

2010年09月07日 21時32分00秒 | 日記
     この猛暑で連日エアコンを2~3台付けっぱなしの我が家。
     電気代がとんでもない事になっているのではと心配していたのですが、
     先月と変わりなくてほっとしました。
     でも水道代は高かった。
     毎朝晩、庭に水を撒いているのでしょうが無いんだけど。
     最近は「焼け石に水」状態。
     毎日の水やりも空しく、どんどん枯れております。
     柿ノ木まで枯れたのには驚きました。

     「焼け石に水」といえば、昨日のスマスマの吾郎ちゃん。
     カーリングでただ一人、ブラシを使用。
     ところが、なんの役にも立っていないという・・・。(活躍してましたけど。)
     これが可笑しくて大笑いしちゃった。
     吾郎ちゃんらしくていいなあ!
     吾郎ちゃん、大好きです。(笑)
     拓哉君も、きっと好きよね!!
     吾郎ちゃんのウチワも買いたくなりました。

     ☆ 新ことわざ・・・「焼け石に水」→「カーリングに吾郎ブラシ」(笑)

     そんなこんなで「スマスマ」、楽しかったです。
     カーリングの拓哉君、素的でした。
     あの狙いを定める目!
     武士のようでした。
     フォームも綺麗。
     負けちゃったけど、初めてにしてはかなり上出来ですよね。
     
     ビストロも楽しかったなあ。
     拓哉君と目が合わせられない黒澤さんが可笑しくって!
     それでも頑張って拓哉君とセクシーダンス(っぽいやつ。笑)。
     終わった後の黒澤さんの表情がまたまた可笑しくて笑いました。
     キスの時の大島さんも面白かった!
     おさむさんの奥さんだもんね・・・やりにくいよね、きっと。
     目の前に拓哉君の顔・・・は~羨ましい。
     お料理も美味しそうで、勝負にも勝って、拓哉君の楽しそうな笑顔がいっ
     ぱいの楽しいビストロでした。
     満足鉄平。(笑)

     昨夜は臨時レッスンが入り、「がんばった大賞」、なぜか見ている「月9」、 
     「スマスマ」を9時から追っかけ再生。
     「ほんまでっかTV」も外せない。
     忙しい夜でした。
    
     「がんばった大賞」は拓哉君を沢山見せてくれて嬉しかったです。
     ひょっとして「お詫び」の気持ちかしら?・・・なんて思ったりして。(笑)
     濱田岳君へのドッキリ。
     これは岳君、本当に怖かったでしょうねぇ・・。
     「ドッキリ」の看板を見て、どんだけほっとした事か・・・。
     お気持ち、お察し致します。
     でも喜びは何倍にも膨れ上がったんじゃないかな?
     「ドッキリ」ではあったけど、これからは遅刻しないようにと肝に銘じた
     んじゃないでしょうか?
     いい経験しましたね、岳君。
     自分の事じゃないのに、拓哉君に感謝したい気持ちになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆様、ありがとうございます

2010年09月06日 21時29分24秒 | 日記
     大阪ライブ、無事終わったとのことで、まずは安堵。
     拓哉君、元気になって良かった~!
     キラッキラの笑顔が目に浮かびます。

     土日の夜は息子っちにパソコンを独占されます。
     これじゃ困るので、7月に携帯でネットが見れるように設定し直したのでした。
     コンサートが終わった時間を見計らってネタばれ巡り。
     幾つか読んでいたら、まさかの電池切れ。
     数時間前にしたばっかりなのに・・・。
     最近、電池切れが早いような気がします。
     私の携帯は11月で3年目。
     もういい加減買い替えないとダメですよね。
     
     急いで充電して深夜に再度ネタばれ巡り。
     だから今日は眠いのです。
     なんでそこまでしてネタばれを読まなくちゃいけないのか?(笑)
     それは2TOPの仲良しぶりを匂わせていた某ブログ主様の雄たけびを読んでしまっ
     たからなのです。
     どんな風に仲良しだったのか気になってしょうがない。
     だから必死。(笑)

     私は特に2TOPファンという訳ではないのですが、なんか大阪は特別のような気が
     して萌えました。
     4日間のレポ(&レポもどき)の楽しいこと楽しいこと!
     2TOPファン&5スマファンの方のネタばれは実に面白い!
     コメントまで楽しいのです。
     何より、みんな明るい!(笑)
     レポを読ませて頂いて何回も爆笑しました。
     ワンコとかニャンコとかと表現されている方もいらして・・・文章が上手いから楽しい
     のなんのって!
     そこにちょこちょこ入る妄想が、またまた楽しいのであります。
     笑いました~。
     仲良しスマップ、ワチャワチャスマップ、大好きです。
     時間が経つのを忘れて読み漁り、大満足して眠りについたのでした。
     今朝も早々ネタばれ巡り。
     拓哉君ファンの皆様の愛情たっぷりのレポに感動しています。
     伝えてくださった皆様、本当に本当にありがとうございました。

     さあ、次は東京です。
     楽しみ~!!
     体調を崩さないように気をつけなくっちゃ。
     
     今夜は「がんばった大賞」ですね。
     「月恋」・・・期待していいのかな?
     「スマスマ」も楽しみです。
     「ベビスマ」を見たら拓哉君と黒澤さんが背中合わせで何かやってる。(笑)
     エロい踊りを見せてくれるのかなあ?
     期待しちゃうではありませんか!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルスの男たち

2010年09月03日 21時28分14秒 | 日記
     もう直ぐ「でんぷんの日」ですね。
     来年がシングルデビュー20周年なんだそうで!
     すごいなあ。
     私がスマップを知ったのは何時頃だろう?
     息子っちが小4(多分)の時、学級の歌が「シェイク」になったのですが、この時私は
     「シェイク」を知りませんでした。
     これがきっかけでスマップの存在を知った感じかな?
     でも誰がメンバーなのかは分かりませんでした。
     「ラブジェネ」で拓哉君を好きになった1997年の12月からスマスマも見始めて、そ
     れで知ったのだと思います。
     ドラマで見ていた吾郎ちゃんと剛君がスマップに居たのでびっくりしたんだっけ。
     拓哉君がワッツで募集していたデビュー当時のお話・・・私も聞きたいなあ。
     今までに聞いたことが無かった話だと嬉しいなあ。
     楽しみにしております。

     昨日は予定通り学生時代の友達3人+ご主人が遊びに来てくれました。(日帰り)
     思い出話に花が咲き、楽しかったです。
     遊びに来た一番の目的はピアノを聴いてもらう事だそうで、思い出話半分演奏半分
     という感じでした。
     3人のうちの二人が長崎県のご出身で(もう一人は青森県)、この二人が今度あち
     らで演奏会をするんだとか。
     このうちの一人が私と同じパニック障害の経験者で、やはり私と同じようにずっとステ
     ージから遠ざかっていたそうです。
     今回復帰するのですが、同じ経験を持つ私に聴いてもらって度胸を付けたいと・・。
     私が聴いてもしょうがないんだけど。(笑)
     まあ、これを口実遊びに来たってところかな?
     青森出身(町田市在住)の友達は声楽科出身で毎年コンサートをやっているとのこと。
     みんな頑張っていて大いに刺激を受けました。
     
     話は変わりますが、先日(8月22日)NHKのBShiで放送された「天空のアクロバット
     ~ブルーインパルスの男たち」という番組を見ました。
     拓哉君が「さんタク」で行った松島が舞台でした。
     山口隊長さん始め、あの時のメンバーが何回も映って嬉しくなりました。
     槇野さんが「キティー」なんて呼ばれている場面が有って思い出し笑いしちゃった。
     山口隊長さんは今年の3月に退任なさっそうです。
     3月16日に行われたラストフライト、その後の退任式は感慨深いものが有りましたよ。
     山口さんと隊員達が向かい合って並び、「ありがとう 山口二佐の指揮を解く ごきげ
     んよう」の言葉の後で敬礼→山口さんがその場を去るという流れでした。
     
     番組を見ていてびっくりした事が有りました。
     このブルーインパルスですが、過去3回、9年おきに事故による死者が出ており、昨年
     が丁度9年目に当たっていたんだそうです。
     「9年目のジンクス」と言われ、負の連鎖として語り継がれているとか。
     このジンクスを覆したいと、去年はとても緊迫していたそうです。
     そんな年にブルーインパルスに乗った拓哉君。
     拓哉君はこのジンクス、知っていたのかなあ?
     私はこの話を聞いてゾ~っとしてしまいました。
     ああ、無事で良かった~。
     (緊迫していたから注意が行き渡って逆に良かったとも考えられますね。)

     大阪は今日も無事終わったそうで、良かった~!(無事つながり。笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月ですね!

2010年09月01日 21時26分58秒 | 日記
     今日から9月。
     暑い!
     とにかく暑い!
     それでも、こちら福島県の海沿いはまだましなほうなのかな?
     室内はエアコンをつけない状態で現在33度。(午前11時)
     たった今、大人の方のレッスンを終えて一息ついているところです。

     スマスマで見た(聴いた)「グラマラス」、かっこ良かったです。
     おへ○も見えたし。(笑)
     とにかく拓哉君が素的で何回もリピしています。
     拓哉君のダンスはキレが良くて、いつ見ても美しい。
     コンサートが楽しみです。

     月曜日に東京ドームのチケットが届きました。
     今年もお星様席だろうと思い、期待もせずに開けた封筒。
     座席番号を見て目を疑いました。
     アリーナB!
     信じられなくて何回も確認しちゃった。(笑)
     今回の座席は変則的な上、会場によって違うとのことなので、どの辺になるのか行って
     みないと分かりませんが、胸は弾んでおります。
     
     コンサートが近くなると緊張するせいか身体の調子が悪くなる私。
     最近下腹部が変。(痛いんです。)
     腸なのか子宮なのか卵巣なのか膀胱なのか分かりませんが、その辺がなんかおかしい。
     もしかしたら筋肉痛かもしれません。
     最近下腹部のダイエット体操をやり過ぎるくらいやっているので足腰が痛いんです。(笑)
     努力したわりに効果はさっぱり・・・ああ悲しい。
     やだなあ・・・。

     明日、若かりし頃学生生活を共にした友達が3人遊びにきます。
     浦安市と町田市とさいたま市(大宮)からです。
     その内の一人の旦那様が運転してくれるそうなので4人になりますけど。
     この旦那様は昔私を好きになってくれた(なんかの間違いで。笑)人なんです。
     その頃、私には付き合っている人が居たので申し訳ないことをしてしまったのですが、そ
     の数年後、明日来る友達と結婚したわけです。
     あの時はびっくりしたなあ。

     彼と会うのはウン10年ぶり。
     あの頃44キロだった私は今60キロ前後。
     こんな姿になってしまって・・・ああ恥ずかしい。
     会うのが怖い。(笑)
     でも、ちょっと楽しみでもあります。
     ではこれから家の掃除を始めます。
     は~、楽しみ~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする