たくさんの優しさ

大好きなもの・・・音楽、木村君、うちのニャンコ。

生きていることに感謝

2019年06月28日 23時31分03秒 | 日記

6月は私達夫婦の誕生月。
20日が夫で27日が私。
同じ曜日で、カレンダーでは27日の上が20日。
「俺の方が上に有るから俺のほうが偉い!」と言って威張っております。
小さい男。(笑)


このニャンコカレンダー、可愛いんだよ。


高校1年の時から7年以上付き合っていた人がいました。
付き合ったり別れたり、また付き合ったり別れたり・・・ってことで7年以上も。(笑)
真面目でいい人でした。
人生論を語り合ったり、学校のことや仕事のことを語り合ったりしました。
大学卒業後、彼は教職につき遠距離恋愛になりました。

だから、離れてからは電話や文通が主になり、たまに会うという感じでした。
二つ年上で夫と同い年。
 
数日前、彼が去年の3月に亡くなっていたことを知りました。
私が手術をする少し前だったんです。
ショックでした。
色々な思い出が頭を駆け巡って涙が出ました。
貰ったプレゼントも捨てないでとっている。
ずっと感謝の気持ちは持っていますから。

夫に、「〇〇君、去年亡くなってたの・・・」って言ったら、
「そうか・・・」って悲しそうに言ってくれた。
不思議なんです。
去年の12月14日のこのブログに彼との思い出を書いていたんです。
「たそがれどき(黄昏時)」というタイトルで。

高校1年の時のクリスマスも近い頃の思い出。
高3の彼が出来つつあった。(笑)
出会いは10月だったかな?
デートをしたことなど無かった。
ただ、歩いているとよく行き会った。
不思議なくらい、何度も何度も。

その内、話すようになった。
自己紹介され、名前を聞かれ、電話番号も聞かれた。
クリスマスも近い頃だったと思う。
電話がかかってきて、デートに誘われた。
夕方の5時に、〇〇小学校のブランコで待っていると。

私はドキドキして会うことができなかった。
近くまで行ったけど、遠くで眺めることしかできなかった。
その晩、電話がかかってきた。
「どうして来てくれなかったの?ずっと待っていたんだよ。」
胸が痛んだ。

数日後、彼から手紙が来た。
手作りのクリスマスカードも入っていた。
綺麗な色画用紙に落ち葉の押し葉が貼られている素敵なクリスマスカード。
イチョウとモミジ。
心を込めて作ってくれた彼の気持ちが伝わってきて、ものすごく嬉しかった。

この時のこと。
黄昏時(誰そ彼)になると思い出す。
落ち葉を見ると思い出す。

誰そ彼と われをな問ひそ 九月の 露に濡れつつ 君待つわれそ・・・『万葉集』より。
黄昏(たそがれ)の語源だそうです。
若い時にこの事を知って以来、大好きな日本語の一つになっています。
黄昏・・・美しい言葉ですね。
日本語の中で一番美しい言葉と聞いたことが有ります。


思い出して記すことができて良かった。
彼の誕生花。
カッコウアザミ(アゲラタム)です。




こんなことも有って、私の身体のことも有って、生きていることに沢山感謝した今年の誕生日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜・演技

2019年06月17日 23時52分19秒 | 日記



6月17日(月)
今夜の月は「ストロベリームーン」。
イチゴの色に近いからかな?と思ったのですが、そうではないんですね。
イチゴの収穫期に出る満月のことなのだそうです。(語源はネイティブアメリカン)
綺麗に撮りたかったのですが、私のスマホではこれが限界。
何回撮っても月がぼやけてしまいます。
撮った時間は19時30分頃。


ついでに我が家のご近所も撮ってみました。↑
こんな感じの住宅団地に住んでます。

長くブログを書いていますが、夜のことを書いたことはあまり無かったように思います。
印象に残っているのは2016年3月8日に書いた「神様っていいな」くらいかな?
宜しかったらどうぞ!
 クリック→ 神様っていいな


私が好きな夜は夏の夜かな?
秋以上にロマンを感じます。
皆、薄着だからかしら?(笑)
ロンバケのむしむしした季節の夜の感じも好きでした。
瀬名君と南ちゃんのキスシーンとか、一緒にスタスタ歩くシーンとか、汗とか、不快であるはずの湿度がいい感じに伝わってきて、よりロマンティックになっていたように思います。
こういうところ、本当に上手いなあと思いました。


こちらは今年の4月18日の月。
山から撮ったのですが空もとても綺麗でした。

今日、ツイッターでお友達が書いていたことに大いに納得しました。
「素人の人がこの人演技上手い!って思いながら見てるのは本当は上手くないんじゃないかと思う。その時は演技だと思わずに見入るのが本当だと思ってる」というツイートでした。

私が拓哉君に惹かれたのはまさにこれでした。
「ラブジェネ」で拓哉君のファンになった私ですが、実はそれまで拓哉君のことをよく知りませんでした。
名前と顔は知っていました。
が、ドラマは見たことが有りませんでしたし、スマップというグループの中の一人ということも知りませんでした。
だから、ドラマが始まった頃はスマスマを見ていませんでした。
スマスマを見始めたのは12月です。

内野聖陽さんを見たくて見始めた「ラブジェネ」でしたが、気が付いたら拓哉君に釘付けになっていた訳です。
拓哉君の演技がものすごく自然で、それがとてもリアルで、ドラマを超えて現実のような気がしていたんですよね。
ぐいぐい引きこまれました。
固まるほど見入りました。
「すごい!木村拓哉ってこんなに演技が上手い人だったんだ。」って。
ものすごく感心して、感心したと同時に拓哉君におちていたんです。
で、今日に至る。(笑)

まさか、この私が、こんなに長く芸能人のファンになるなんて・・・って、自分でもびっくりです。
家族も友達にも、びっくりされました。
人生、変わりましたから。(笑)
生活まで変わりましたから。(笑)
バラ色になりました~!!

演技してます!という感じの演技は嫌いです。
自己陶酔型とかも。
学習発表会か!・・・なんて、心の中で突っ込み入れたりすることがよく有ります。(笑)
そして、美男美女ではないと思われる人のほうが評価されやすいことに大いに疑問を抱いています。

毎日のように見せてくださる風間教官。
すごく好きです、この感じ。
今日のも最高でした。
見せてくれたり伝えたりしてくれる拓哉君に感謝しています。

ということで、役者木村拓哉、最高です!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年06月13日 16時17分55秒 | 日記

お花の美しい季節になりました。
葉の緑に色とりどりの花。
本当に美しい。




こういうのを絵に描けたらなんて素敵なんだろうと思う。
私、絵が本当に下手。
だから描ける人が羨ましくてしょうがないです。


作曲家や演奏家にも、すごく絵が上手な人がいるんです。
フジコ・ヘミングさんや中村紘子さんも素晴らしい!
有名なのはこの方、メンデルスゾーン。
メンデルスゾーンってすごいなで肩なんですね。
ジャ〇ーズwestの濱田君を思い出しました。(笑)


メンデルスゾーンが描いたこの絵、素晴らしいと思いません?
私は好きです。



ツイッターで最近拓哉君の絵のことが話題になっていました。
拓哉君、絵もお上手ですよね。
ラボニでボニータの素晴らしい絵を見たことが有るのですが、写真か?と思ったほどです。
パパとママは高校の美術部で知り合ったんじゃなかったかしら?
ママがラジオで言っていたように記憶しています。
遺伝的な素質が有るのかもしれませんよね?

幼い時から絵の教室に通われて、きっとしっかり基礎を教わったのではないかと思っています。
大分前ですが静香さんが「とくダネ!!」にゲスト出演したことが有って、その時「彼(拓哉君)のほうがデッサンが上手いです。」と言っていたんです。
その時私は、「夫婦で二科展に出品すればいいのに・・・」って思って、その夢は今も継続中なんです。(笑)

拓哉君、若い頃、二科展のことを言っているんですよね。
この記事です。
綺麗な目ですね。


絵のことではないですが続きも載せますね。
唇に目が行ってしまう。




今は描かないのかなあ?
聞いてみたいです。
コーキちゃんもお上手ですね。
どれだけの才能をお持ちなんだろう?と感心してしまいます。

コーキちゃんが作った曲が挿入曲になっているドラマを見ています。
病院の四つ葉のクローバーが可愛くて和みます。
笑って泣いて、とっても可愛いナースのドラマ。
毎週欠かさず見ているのですが、すごく心が温かくなるドラマで、一番人間味が有って感動的なシーンでコーキちゃんが作った三浦さんの歌が流れるんです。
柔らかくて優しくて温かい曲。
コーキちゃんの曲が流れると嬉しくてね・・。
来週は最終回です。


拓哉君のドラマが楽しみでしょうがないです。
シェフ役のドラマに厳しい教官のドラマ。
色々想像して楽しんでます。(妄想入り。笑)

拓哉君が新婚の頃(2年目くらいかな?)に行った静香さんのお店で買いました。
モデルは拓哉君?・・・なんて仲間内で話題になったような・・?(勿論しーちゃんの絵です。)
髭剃りの真似をしている男の子。
ずうっとレッスン室に飾っています。


2週間くらい前から咲いているの我が家の「ブルースター」
静香さんの誕生花ですね。
「幸福な愛」「信じあう心」という花言葉も木村家にぴったり!
大好きな花です。(青い花が一番好きなんです。)


これから仕事です。(16時半から)
2017年の7月に病気が見つかってから仕事を休んだのは2回だけ。
1回目の抗がん剤の副作用でしんどかった時と手術の時。
生徒や生徒の家族(両親とかおばあちゃまとか)に、「仕事、休まないでね!休んじゃ駄目ですよ!」って言ってもらえて嬉しかったです。
今もいっぱい元気を頂いています。
感謝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際音楽コンクール

2019年06月10日 23時56分16秒 | 日記

庭の露草です。
小さいガラスの器に生けてみました。

昨日は仙台に行ってきました。
指導者会の仲間との、年に一度のバス旅行。
一番の目的はこちら。




土曜日に本選が有り、昨日は3位までの入賞者のガラコンサートでした。
さすが国際コンクールともなると弾く曲も大曲が多くて大変そう。
でも、ピアノを心から愛する演奏者の方達は弾く喜びの方が大きいのかも。
1位はこの方(韓国)


2位(アメリカ)


3位(ロシア)


日本人は4位と5位でした。
数年前に指導者会主催のコンサートに出てくれた若きピアニスト君も出場したのですが予選落ち。
コンクールの種類にもよりますが、他のコンクールで入賞していても厳しい結果に終わることが結構有るみたいです。

今回のガラコンサートは実に楽しかったです。
演奏は3位の人から。
曲の順番は、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第3番、チャイコフスキーのピアノ協奏曲でした。
オケは仙台フィルで指揮は広上淳一さん。

地方都市で行う国際コンクールは温かいです。
それが何よりの魅力と思いました。
会場の皆が応援しているのがよく分かる。
演奏が終わった後の拍手で、それが伝わってきます。
演奏したピアニストさん達、絶対に嬉しいと思います。

特に2位になったアメリカのバロン君は歩き方や仕草が可愛くてこの日一番の拍手喝采。(勿論、演奏もスケールが大きくて素晴らしかったです。)
大拍手と共に微笑ましい笑い声が聞こえてきて、指揮者やオケの人達も皆ニコニコ笑顔。
こういうのって初めてかも。(コンクールでは)
すっごく温かい気持ちになりました。

休憩の時、ロビーに行ったらバロン君がいました。
沢山の人に握手やサインや写真を求められて、とても嬉しそうでした。
私もその一人。(笑)
写真を撮る時、ハグしてくれました。


楽しくて感動的な音楽会でした。
皆で食べた中華料理もすごく美味しかった!
仙台で見たハロという虹のような環。


こちらは先週市内で見た環水平アーク。
ハロも環水平アークも、ま〇〇ちゃんが教えてくださいました。
夏至の近くに見える確率が高いみたいです。(調べると面白い)


こちらはテレビの音楽番組で見つけました。
なんて音楽的なお名前!
ミ、ラシドって、ね~。(笑)
素敵です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルト家の庭の花

2019年06月02日 18時58分17秒 | 日記
6月になりました。
お花の写真が溜まったので載せます。
勿体ないので。(笑)
今日は我が家の庭の花の何種類かを。(地植え)
つい最近では青と薄紫と白のアイリスが沢山咲きました。
黄色と白のモッコウバラとかも。
咲き終わったもの、今咲いているもの、他にも色々有ります。
紫陽花はまだ小さい蕾です。


拓哉君ちもお花がいっぱいですね。
家族でお花を愛し、ペットちゃん達を可愛がり、野菜も育てている。
なんか温かくていいなあ!
いい子に育つわけだ~。
愛に溢れる家族ですね。

我が家ですが、今は薔薇が満開中


格調高い薔薇はございません。(笑)






これも我が家の薔薇


シャガ


アジュガ


タイム


接写したら可愛い


西洋シャクナゲ
真っ赤やピンクなども咲きました。


アマドコロ


こちらは「姫イズイ」
とても小さい可愛い花です。


切り花にするとこんな感じ。


エリゲロン(洋種アズマギク)
庭中、いたる所に咲いています。


ハクチョウゲ(白丁花)
珍しくもない白花。


こちらは可愛いピンク。


切り花にして飾っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする