たくさんの優しさ

大好きなもの・・・音楽、木村君、うちのニャンコ。

楽しい遠足((笑)

2013年12月24日 11時32分47秒 | 日記
22日(日)、東京に行ってきました。
それはそれは楽しい遠足でした。(笑)
まるみちゃんとの二人旅。(珍道中)
11時35分に上野に到着。
まるみちゃんが待っていてくれました。
久しぶりの再会(1年ちょっと)に、会った瞬間から改札口前でキャーキャー騒ぎました。(笑)
まずは赤坂のホテルに荷物を置きに行きました。
TBSの近くのお寿司屋さんでランチ。

遠足が嬉しくて仕方ない私達は、こんな湯呑茶碗にまで盛り上がるのでした。
「まぐろだ~キャハハ」・・・なんて。(シモ系。笑)

昼食を済ませ、第一目的地の浅草へ!
スマップさんが歌った仲見世に行こう・・・と言うことだったのですが、人力車の人に呼び止められまして・・。
人力車と言えば「smapがんばりますっ!」の拓哉君!!
車夫のお兄さんと話したら、「うちの会社です!」って。
それを聞いたらすっかりテンションが上がりまして乗ることに決定!
「反応はどうでしたか?」って聞いたら勿論有って、番組を見てアルバイトをしにきた人もいたと言っていました。



親切なお兄さんは拓哉君が人力車を曳いた道を走りますと言ってくださって、益々テンションが上がりました。
乗るときはなんか照れました。(笑)
いざ走り出したらなんか重そうで・・・(笑)
キャー!拓哉君が走った道だ~!!(超盛り上がる。笑)


道行く人に注目されている・・・カメラを向けている人がいる・・・恥じゅかしい!
とか言いながら、ちと芸能人気分。(笑)
一生懸命に人力車を曳くお兄さんが重そうで重そうで・・・
息切れしてるし。(笑)

後でまるみちゃんが「お兄さん、太り過ぎですよ・・・」とか言うから可笑しくって!
「重くてすみません。」って言ったら、「大丈夫です!」って力強いお言葉を頂きました。
力強いお言葉を頂いたと同時に軽そうな人力車が2台、スイスイと私達を追い抜いて行くではありませんかっ!
このタイミングが可笑しくて笑った笑った!・・・と言うか、笑い過ぎ。(笑)

お兄さんですが、ポイントで写真を撮ってくれるんです。
撮った後で「バッチリです!」なんて言うから期待して見たら、私のヘアスタイルは風で19(いちきゅう)分けになっておりました。
とても人には見せられない出来。(笑)
お兄さんが色々説明してくれるんだけど、笑ってばかりいたのであまりよく聞こえませんでした。(笑)
とにかく笑いっぱなしの私達。(いつもですが、それ以上。)
仲見世付近を回っていたら、こんなお店が!

そしてまた笑う・・・という。
なんでこんなに笑うんだろう?ってくらい、始めから終わりまで笑ってました。
お兄さん、すんません。
しつこく「重くてすみません!」って言ったら、「いえいえ大丈夫です、マシュマロみたいですよ。」って。
大受けして、またまた笑う・・・という。
私達・・・マシュマロ女子。(笑)
なんちゅうか・・・とにかく楽しかった!
車夫のお兄さん、最高でした。

夜寝る時も思い出して笑い、帰りの電車の中でも思い出して笑い・・・今朝も電話で話しながら笑い・・・
笑い過ぎだにゃ、私達。(笑)

夕方は二人でちょっとした音楽会のようなものを聴きに行ってきました。
こちらも楽しかった!

夜は拓友さん達と楽しい飲み会。
7人で盛り上がりました。
東京に行く時いつも楽しみにしているのは、こうして拓友さん達にお会いすることです。
これが楽しくてしょうがない。
今回もすごく楽しかった!
皆様、ありがとうございました。
で、「下ネタは禁じられている」ということでしたが、やっぱり出ちゃった!(笑)

次の日です。(23日)
時間が取れなくて(私は)スマショには行けませんでしたが、写真だけは撮ってきました。
9時頃、別の拓友さん達とお茶しました。(まるみちゃんは何時も一緒)
こちらも久しぶりの方々です。
いつもすごくお世話になっている感謝してもしきれないくらいの拓友さん達です。
こちらもすごく楽しかった!
色々楽しいお話を沢山聞かせて頂いて熱いひと時を過ごさせて頂きました。
感謝感謝です。



お別れするのが辛くなるほどの楽しい遠足でした。
赤坂駅までご一緒してくださった拓友さんが上のほうを指さしました。
見たら、これ。↓

1113!!
最後の最後までプレゼントを頂いた気分!
なんか凄く嬉しかった!
気付いてくれた拓友さん、さすがです。
またまた感謝です。

1年1ヶ月ぶりの東京でした。
母の介護の疲れが一気に吹き飛ぶくらいの、それはそれは楽しい遠足となりました。
行って良かった!
体調も良くて、お天気も味方してくれて、もうもう最高でした。
まるみちゃん、ありがとう!
お会いできた拓友さん達、ありがとう!
ちょっと早いクリスマスプレゼントを頂けたと思っています。
昨日、テレビで拓哉君を見たらウルウルしちゃった!
愛が深まった旅でもありました。
幸せだにゃあ~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しくて・・・すみません。

2013年12月10日 18時46分37秒 | 日記

   ↑はみ出る足(笑)


待たされていた実家の解体が急に火曜日(17日)に決まり、先週末から大忙しです。
片付け、記念に持ってくる物、一緒に処分してもらう物・・・やる事がいっぱい有って頭がこんがらがってしまいました。
神棚はどうするのか分からなくて神社に電話したら、「お祓いした方がいいですよ。」なんて言われて・・・
こう言われたらしない訳にいかない。(笑)
今度は神棚の有る部屋の大掃除。(笑)
作業もまだ続いているので連日通っております。

我が家もあちこちガタがきていて、こちらも直しています。
昨日来てくれたのは若い男の人3人。
これがみんなイケメンで。
3人と話しながら心の中で順番を付けたりして。
1番はこの子・・・なんて。(笑)
楽しまなくちゃ!

「ロイド」が終わって寂しくなりました。
最終回、良かったです。
いっぱい泣きました。
感動有り、寂しさ有り、なんと言い表したらいいのか分からないです・・・熱い想いで。
拓哉君への愛しさも募るばかり。
見ながら色々な感情が心の中を駆け巡っておりました。
拓哉君には何回も「ありがとう!」と伝えたいです。

「ロイド」の次に嵌っていたのは「独身貴族」
このドラマの雰囲気が好きで見るのが楽しみでした。
昨日は最終回。
内容もですが、私は使われている音楽が好きで、こちらも楽しみでした。
昨日のラストの頃に流れた音楽が良くて良くて、ドラマ終了後もそこだけ何回もリピしてました。
後、いつも読ませて頂いているツイッターにお邪魔したら、この曲の動画を載せてくださっていてありがたかったです。

モリコーネが作った映画音楽だったんですね。
♪ デボラのテーマ ♪
嬉しくて映画のサントラを買って(注文)しまいました。
いい曲に出会えた時の喜びは半端無いです。
届くのが楽しみです。
動画を載せてくださった方に、すごく感謝しています。

22日(日)に、1泊で東京に行きます。
目的は色々有りますが(お楽しみが沢山。笑)、残念ながらスマップショップには行けそうもありません。
2日共、久しぶりに拓友さん達に会えるのが楽しみでしょうがないです。
23日は拓友さん達とお茶した後、兄の家(市川市)に行きます。
1年2ヶ月ぶりです。
母のこと、しっかり報告してきます。

今夜はワッツ。
拓哉君の声を聴くのがいつもに増して楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しくなります。

2013年12月10日 09時52分13秒 | 日記
「安堂ロイド」の撮影、今日がラストだそうで・・・。
すごく寂しい。
言葉では言い表せないような複雑な気持ちです。
黎士さんのブログはどうなるんだろう?

黎士さんのブログに書いてありました。
  「安堂ロイドのラストシーン」
  「チームロイドとの最終作業」
なんだかジーンと来てしまいました。
ドラマもブログも、ずっとずっと見ていたい。
ずーっと繋がっていたい。

でも・・・終わりは何時か来るものなんですよね。
「ありがとう!」の気持ちでいっぱいです。
怪我無く事故無く、撮影が無事終了しますように。

今回の撮影は怪我がすごく心配でした。
怪我をしたと知った時は心配し過ぎて具合が悪くなるほどでした。
これほんと。
精神的にもかなりネガティブになっちゃって、「どれだけ好きなんだろう・・・」なんて。(笑)

怪我は怖いです。
私の生徒のお婆ちゃま(60代)ですが、数日前に階段を踏み外し脊髄を骨折してしまいました。
圧迫骨折、しかも複雑骨折らしくて・・。
歩けるようになるかはまだ分からないって。
本当に気を付けないといけませんね。
ドラマの撮影が終わったらゆっくり怪我を治して欲しいです。
そうできたらいいですね。

一昨日(日曜日)は指導者会主催の演奏会でした。
楽しかったです。
打ち上げも大盛り上がり!
美味しかった!
   ↓リハーサルタイム。



お友達が送ってくれた(お互いに)拓哉君お薦めの「お酢の雫」
これ、すんごく美味しい!
タンカン酢と黒糖酢を毎日お水で割って飲んでいます。
他の3本も楽しみです。



ルーちゃんお得意のポーズ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着せ替え(笑)

2013年12月04日 11時16分22秒 | 日記
私の大好きなもの。
木村君。
音楽。
にゃんこのルーちゃん。
お花、他。

なので・・・今日はこんな話題。

スマさんが表紙ということで、取りあえずガイドとジョンを買ってきた。
なんと!・・・着せ替え付き。
笑いました~!
子供の頃、着せ替え人形が好きでよく遊んでました。
で・・・ガイドの着せ替えを見て思うところが有りました。

大きな声では言えませんが、着せ替えの本体ってハダカか下着姿が多くないですか?
一概には言えないかもしれないけど、私はそれしか浮かばないのです。(笑)
期待したのに、なんで服着てんのかなあ?
これでは喜びが大幅にダウン。
つまらん!!
もっとも、裸や下着だったら服なんか着せないと思うけど。(笑)
不純ですいません。

最近のワッツですが、下半身から出る音の話が2週連続!
珍しい!
私、拓哉君の下半身からは音が出ないと思ってました。(笑)
下半身から出る音は酵素玄米のせいなのかな?
消化が良すぎるとか・・。

今夜は『FNS歌謡祭』
エレカシの宮本さんとのコラボだとか。
宮本さんですが、ちょっとファンです。
だって面白い!
頭かきむしりながら(宮本さん)二人で練習してるのかなあ?
想像すると可笑しくって!

宮本さんに興味を持ったのは、児童合唱団出身だったことが分かってからです。
東京放送児童合唱団だそうで、とっても有名な合唱団です。
この合唱団は私が子供だった頃、よくテレビに出ていました。(今もかな?)
なんか、宮本さんと児童合唱団ってイメージがかけ離れているような感じがして、
それが可笑しくって・・。
微笑ましい笑いが出ちゃうんです。

二人のコラボ、とっても楽しみです。
宮本さんの気持ちが何より嬉しい。
感想も聞きたいな!
ワッツに期待します。

さっき、『ロイド』のサントラが届きました。
早く聴きたくてムズムズしてました。
いい曲がいっぱいなんですもん。
聴きながら書いてます。

7.君のことは僕が護る
11.サプリ
13.呪われたOS
この3曲が特に好き。
泣けます。
21.想いは時空を超える
22.”愛”をかけた戦い
こちらもすごく好き。
他にも好きな曲がいっぱい有って嬉しいです。

菅野祐悟さんの曲、好きです。
『エンジン』『MR.BRAIN』
こちらも好きな曲が沢山有ります。
『ロイド』のサントラ22番を聴いたら『エンジン』を思い出しました。
『エンジン』は息子っちが大好きなドラマで何回も見てたっけ。

今年買ったサントラは3枚。
『救命病棟24時』と『風立ちぬ』(映画)
どちらも惹かれる曲が有ったので買いました。
こちらもいいです、特に『風立ちぬ』

月曜日に見たNHK(BS)の『にっぽん百名山 聖岳』
『眠れる森』を思い出しました。



今週から始まった日本音楽コンクールの番組。(NHKのBS)
部門別に連日放送していて、こちらも楽しみながら見ています。
若い人が頑張っている姿は何時見てもいいです。



ルーちゃん。
すごいポーズ。(笑)
→毎日遊びに付き合わされて大変!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする