GUINNESS BOOK

英国系パブ&ビール飲み歩き日記+α

Black Sheep のボトルビール … Belgo(渋谷)

2005-10-31 | 日本のビアパブ/バー
渋谷Belgoのニュースに、『Black Sheep Brewery』のボトルビール4種入荷の告知を発見。早速出かけてみました。 Black Sheepはニューキャッスルで飲みましたし、こちらをご覧頂いた方からブリュワリーの写真を頂いたりと、個人的にちょっと懐かしいビールです。 きれいなラベルの500ml瓶は、Belgoの大きな冷蔵庫の中でも結構目立っていました。 どれにするか迷ったのですが . . . 本文を読む

のんびりハロウィン … HOBGOBLIN(渋谷)

2005-10-30 | 日本のブリティッシュパブ
今週末は、各地のパブでハロウィンイベントが開催されたようです。 HOBGOBLIN渋谷では、窓に暗幕、フロアにも白い幕や蜘蛛の巣風の綿など、ハロウィン風に飾られていました。 店員さんも腕には血糊、背中には血だらけの羽根。 ダーツのコーナーには棺桶風の写真ブースもありました。 まだ時間が早かったせいか、お客さんもそれほど多くなく、バカ騒ぎする人もいません。 いつもより暗い店内もあって、かなりのんび . . . 本文を読む

Beer & Pub Vol.3 味わい深き…秋から冬へのビアライフ

2005-10-28 | ビール関連ニュース
雑誌『Beer & Pub』今号の特集は、秋にふさわしく濃いビールの特集。 洗足『Pangaea』のパブリカン氏がYoung'sとMcEwan'sを紹介されています。 麦芽の解説やスコットランドのレポートなど、濃いビールと同様、じっくり楽しめそうな特集。 お店紹介は、和食と麦酒が美味い店。 美味しそうなのですが、ちょっと高級そうな雰囲気です。 それにこの料理なら、むしろ日本酒が欲しい…と思ってし . . . 本文を読む

パブでハロウィン

2005-10-27 | 日本のビールイベント
今週末は、色々なパブでハロウィンのイベントがあるようです。 とりあえず、見つけたところでご紹介。 多分、他にも色々あるのではないでしょうか。 (写真は2003年のハロウィンに六本木ヒルズで開催された無料試飲イベント。 こういう大きなイベントは、もう無いのかな… ちょっと残念です) INISHMORE (恵比寿) 10/30 仮装したお客さんに1パイントサービス。スペシャルメニューもあり。 この . . . 本文を読む

世界の酒とチーズフェスティバル … 東京大丸

2005-10-26 | 日本のビールイベント
終わってしまってからのネタで恐縮ですが、『世界の酒とチーズフェスティバル』にも出かけてきました。 会場の9割はワイン。 ビールは飛び地のようなブースに置かれています。 狭いながらも、毎年ここでしか飲めないようなビールが安く楽しめるので、楽しみにしています。 今年は友達(大御所)がサービングされていた上、ご一緒させて頂いた友達もすごく乗せ上手な感じの方だったので、いつも以上に楽しめました。 有 . . . 本文を読む

英国パブを愉しむ 新学期 … Inishmore(恵比寿)

2005-10-25 | 日本のアイリッシュパブ
昨年参加させて頂いた、『英国パブを愉しむ』が、今年も開催されました。 講座は先月終了したのですが、参加者の皆さんが恵比寿INISHMOREに集まると聞き、出かけてきました。 よく行くお店ですが、飲み放題コースは初めて。 気兼ね無く飲めるのは嬉しいですし、ビールも満喫出来ました。 でも、どうしても「元が取れたかな?」とか思ってしまう自分が、ちょっと悲しい。 英国展のBEN NEVIS(38年もの . . . 本文を読む

週末のイベント

2005-10-21 | ビール関連ニュース
今週末の、面白そうなイベントをご紹介。 東京大丸『世界の酒とチーズフェスティバル』 10/19~25 今回もビールコーナーと、ビール有料試飲コーナーがあるようです。 奈良県代官山iスタジオ『奈良の酒の試飲・即売会』 10/22~23 日本清酒発祥の地“奈良”から30蔵が代官山にずらりと勢揃い。 10/15にオープンしたばかりの施設だそうです。 奈良公園近くの『春鹿』が好きなので、結構そそられ . . . 本文を読む

パブより高い交通費 … ロンドン地下鉄、来年から初乗り600円

2005-10-17 | ビール関連ニュース
ロンドン地下鉄、来年から初乗り600円・2年連続値上げ (NIKKEI NET) ロンドンの地下鉄・バス、来年からの新料金が発表 (LIB-英国・イギリス・UK生活まるごとガイド) 便利で窮屈なロンドン地下鉄の初乗りが、3£に値上げされるそうです。 『オイスターカード』というプリペイドカードを使うと1.5£。 このカードの普及のための政策なのでしょうが、いくら何でも高すぎます。 以前から決して安 . . . 本文を読む

英国展再訪 … 日本橋三越

2005-10-16 | 日本のビールイベント
今日で終了してしまいましたが、土曜日に日本橋三越の英国展を再訪してきました。 食べ物、衣料、玩具、アクセサリーなど、フロアいっぱいにイギリスが溢れています。 場内のイベント、明日はジョンさんのトークショーなんだ… 面白そうだな…と思いながらサザーランドブースに向かうと、ジョンさんがカウンターでサービングしていました。 今日もスパークラーなしで1杯。 初日よりもかなり泡が少なく、グラスの周りに申し . . . 本文を読む

英国展 BEST BITTER … 日本橋三越

2005-10-12 | 日本のビールイベント
日本橋三越の英国展に、今年もInishmoreの上にあるサザーランドが出展中です。 特設パブの目玉は、ヤッホー・ブリューイング特製のBEST BITTER。 よなよなよりも色は少し濃い目で、かなり控えめなホップの香り。 麦の香ばしさを感じます。 アルコールも味も少し強めですが、イギリスのパブで飲むビターらしい味。 スパークラーを外して注いでもらった方が、ブクブクっとした少ない泡、クリアできれいな . . . 本文を読む

1リットルジョッキでオクトーバーフェスト気分 … Pangaea(洗足)

2005-10-09 | 日本のブリティッシュパブ
洗足の『パンゲア』に新しいオクトーバーフェストビールが入荷したので、飲みに行ってきました。 まずは新入荷の“Weihenstephan Festbier”。 「コレで行きますか?」 出して頂いたのは、巨大なヴァイエンシュテファンの1リットルジョッキ。 でかッ…。 ギネスのパイントグラスが、ハーフパイントに見えます。 下にあるシュパーテンのジョッキと写真のサイズを合わせてみたら、こんなに大きな写 . . . 本文を読む

続・みなとでビール … 横浜オクトーバーフェスト

2005-10-08 | 日本のビールイベント
先週日曜の話で恐縮ですが、赤レンガ倉庫の横浜オクトーバーフェスト、昼間に再訪しました。 晴れた昼の横浜も気持ちいい。 SFのような大桟橋に停泊する巨大客船など、見ていて飽きません。 土曜夜よりは人出もあったのか、ドイツビールのコーナーはそこそこ行列していました。 バックヤードには樽も沢山。 でも目当ての神奈川地ビールコーナーは、並ばずに買えました。 神奈川のビールも美味しいと思うのですが、 . . . 本文を読む

みなとでビール … 横浜オクトーバーフェスト

2005-10-02 | 日本のビールイベント
横浜みなとみらい 赤レンガ倉庫の横浜オクトーバーフェストに出かけてみました。 ライトアップされた夜の横浜はとてもきれい。 涼しく人出も少なめで、気持ちよく歩けます。 天王洲も綺麗でしたが、やはり横浜はスケールが違います。 会場の赤レンガ前テントは、なかなかの盛況。 行列を心配していたのですが、ビールはすぐ買えて、料理もほとんど並ばずに済んだのは嬉しいですね。 ドイツのビールは、ブットブルガー . . . 本文を読む