GUINNESS BOOK

英国系パブ&ビール飲み歩き日記+α

奈良の地酒 菩提もと造り … 奈良県代官山iスタジオ

2006-05-18 | 日本で飲む/食べる
代官山の奈良県アンテナ施設、奈良県代官山iスタジオにオープンした期間限定のカフェ、“nara cafe”。

最初の目的は、奈良の地酒でした。
あまりメジャーではないけれど、奈良には味わい深いお酒が揃っています。

日本酒もけっこうな種類が揃っていましたが、オススメは『菩提もと造り』。
室町時代、菩提山正暦寺で生まれた製法を500年ぶりに復活させたもので、正暦寺で採取された酵母と水、それに寺領のお米を蒸さずに生のまま使って醸造されている、
と、メガネ男子系の店員さんが説明してくれました。

奈良の酒蔵が協力しあって菩提もとの製品を造っているようで、製品には共通のシールが貼られていました。

1杯500円。大きめのワイングラスになみなみと注いでくれました。
あの、まだお昼なんですけど… でも嬉しい。

自然の酵母を元にしている製品に共通する、酸味と複雑さ。
「酵母に好きなようにやらせました」
という感じがいいですね。
辛口の『升平』はスッキリと軽めでしたが、『三諸杉』『姥長』などはどっしりと重く、かなりインパクトのある味でした。
個人的にも、かなり好きな味です。


奈良名産
奈良漬
おつまみには柿の葉寿司、柿のチーズケーキ、それに奈良漬。
この地味さが奈良っぽくて、また嬉しい。
地味だけど美味しいんですよね。

特に今回のヒットは奈良漬。100円。
落ち着いた味で、お酒にピッタリでした。

奈良の名産品はやや地味なせいか、東京ではなかなかお目にかかれません。
代官山駅から徒歩1分という素晴らしい立地を生かして、是非これからも色々と企画して頂きたいです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう! (マルシェ)
2006-05-18 06:32:33
500円なんて安いですね!

それに、柿の葉寿司?好きなんですよ~!

期間限定なんですか・・・

残念・・・

500円・・・魅力的すぎる☆
返信する
最終日でした (イワサ)
2006-05-19 01:18:55
残念ながら、この日が最終日でした。

調子に乗って2杯も飲んでいい気分…



柿の葉寿司、美味いですよね。

開ける楽しみもあって。

あと押し寿司系では、富山の『ますのすし』も大好きです。
返信する
ありがとうございます! (mimurosugi)
2006-05-19 11:59:40
初めまして。銘柄「三諸杉」今西酒造で製造に携わっている者です。

三諸杉の菩提酛をお気に召されて下さり、

本当にありがとうございました!

酛(酒母)の種類として、生酛や山廃酛、速醸酛などがありますが、菩提酛はそのすべての酛造りの源流にあたります。

仕込みに関しても、発酵具合やもろみの様子など、今までに例が無いものなので、少々難しいところもあります。

他社共通の特徴として、少々酸度が高めの旨味の多い酒が出来やすい特性を持ってます。

たいへん希少なお酒だと思います。

この機会に、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
返信する
他にも飲みたいです (イワサ)
2006-05-21 10:41:24
>mimurosugi様

コメントありがとうございます。

菩提酛はどれも旨みたっぷりで気に入りました。

これに限らず、色々試してみたいです。

東京で奈良のお酒を飲めるところはなかなか見かけないので、飲めるチャンスが増えると嬉しいですね。

返信する
アンテナショップ!! (だっこちゃん)
2012-11-26 23:19:39
先日、大神神社に参拝に行った帰りに今西酒造さんに
立ち寄りました。720mmは売り切れとのことで、ちいちゃい瓶を購入。
家に帰り一口、うはっ”蒸米”ってかんじでした。
これがまたうまい!!
少ない日本酒暦ですが、これまでどぶろくのような甘い酒にはこの香りがありました。が、
それほど甘くなくこの香りはとても好みです。
今年は正月用と仲間用に2本通販しようと思っています。
返信する
引越しました (guinnessbook)
2013-01-02 10:54:43
コメント気が付きませんでした。今更返信で失礼します。
やや甘酸っぱいですが、旨みが乗って美味しいですよね。
奈良の酒蔵は春鹿位しか行ったことが無いので、できればもう少し郊外にも行ってみたいです。


ちなみにアンテナショップは、代官山から日本橋に引越しました。
http://www.mahoroba-kan.jp/
返信する

コメントを投稿