80才のハツラツ日記

愈々名実共に80才を迎え、人一倍好奇心を燃やして、元気な行動の随筆日記です。

確定申告をe-taxでやろう(その1)

2008年02月22日 | 体験談
年金生活者なので毎年確定申告をしています。
医療費も年10万円を超えているし・・・・。


現在毎日パソコンのインターネットを使っているのですから
将来必ず一般化するであろう税務申告の電子申告に
慣れておくのが当然と思います。


税務署のホームページで説明がありますが、
それより実際に手続きを体験通りに再現する方が
遥かに判り易いと考えました。

これから数回にわたって、私の体験を書きましょう。

1.最初に住民基本台帳カードが必要です。

  「e-taxを始めるには、電子証明書が必要です」と
   云われるので、先ず区役所に行きました。

   電子証明書申請用紙は記入デスクに常備されていませんので、
   受付窓口で用紙を請求します。
    処が、電子証明を貰う為には住民基本台帳カードがないと出来ません。

   私はカードを持っていませんので、先ずそのカードの交付手続きから始めました。

2.カード申請に必要なものは(本人自身、ダメなら委任状を持った代理人が行う)
    交付申請書(区役所の受付で貰います)
    本人確認書(運転免許証、パスポートなど、
          無ければ照会書の自宅への郵送、その持参)
    写真1枚 (運転免許かパスポートと同じもの、裏面に住所を書いて
          申請書に貼り付ける、6カ月以内のもの)

  以上を提出します。場合によっては即日交付できない場合もありとの事。
    (手数料500)

此れでやっと住基カードが交付されます。(暗証番号を登録するらしい)
私はこの手続きを来る25日に行いますので、
その結果を又お知らせします。