酔漢庵【ゑゐどれあん】~エロケンの酔いどれ日記~

へっぽこプログラマーのつれづれなる日記です。

2005年4月12日の記事

2010-04-14 21:17:43 | ブロガー3.0 ~さまよいびと。~
 2005年4月12日の内田康夫「斎王の葬列」という記事を振り返ってみたいと思います。

 この記事には、内田康夫の「斎王の葬列」読み始めたと書いてあります。結構な数の浅見光彦シリーズの作品を読んでるので、前に一回読んだものかどうかわからなくなっているとと書かれています。この記事を書いた頃は、一度読んだものかどうかもはっきりと思い出せないまま、浅見光彦シリーズの作品を何冊も続けざまに読んでいたんじゃなかったかな。

 最近はビジネス書ばかり読んでいて小説はまったく読んでいないです。浅見光彦シリーズは文庫本の作品はほとんど読んでしまいました。新作を読もうと思ったら値段の高いハードカバーの本を新書を買わないといけません。そういう金額的な理由もあってなんとなく買わなくなってしまいました。ハードカバーや新書の作品が文庫本になるのに3年ぐらい時間がかかるはずだから、そろそろ文庫本で新しい作品が出ているかもしれないな。

 三年後にはどんな本を読んでいるかな。以前のように小説を読んだりしているかな。今は新書なんかのビジネス書が発売されたらすぐに買って読んでいます。だけど、本にばかりお金を使えるような状態ではなくなりつつあるので、図書館に通って少し古めのビジネス書や歴史ものなんかを読みふけっているんじゃないかな。

4月13日(火)のつぶやき

2010-04-14 00:27:18 | つぶやき
00:56 from FriendFeed
4月12日(月)のつぶやき http://ff.im/-iV5lK
20:33 from movatwitter
「統計数字を疑う なぜ実感とズレるのか」(光文社新書/門倉貴史)の まえがき を読んだ。
20:33 from movatwitter
警察庁が発表した交通事故死亡者数と、厚生労働省が発表した交通事故死亡者数の違いを例にあげて統計の数字を解釈することの意味を説明してある。
20:34 from movatwitter
まえがきに書かれていることだけを前提にすると、いわれるとおりなのかなという気がする。
20:34 from movatwitter
まえがきには、本文の章ごとの概要も書かれていた。個人的には三章の経済効果の話に興味がある。
20:35 from movatwitter
テレビのニュースなんかでイベントの経済効果が何億円とか何兆円とかいわれるたたびに、どうやって計算してて、どれだけの意味があるんだろうと気になっていたからだ。
20:36 from movatwitter
普通に考えたら、毎日の会社への通勤にかかるバスや電車の一人当たりの料金は数百円だとしても、それが何百万人分も集まれば一億円ぐらいは簡単に超えそうだ。
20:36 from movatwitter
何もなくても普通に人が移動すればそれだけの金額がかかっているのに経済効果が何億円とか何兆円とかいわれてもどれだけの意味があるのかよくわからなかったのだ。
22:15 from movatwitter
「統計数字を疑う なぜ実感とズレるのか」(光文社新書/門倉貴史)の第一章を読んだ。いろいろな平均について実例をあげて説明されていた。
22:16 from movatwitter
算術平均と中央値については知っていたけど、それいがいにもいろいろな平均の計算ほ方法があることを知った。
22:16 from movatwitter
ただ、いろいろな計算方法があって正直いって一回読んだだけでは理解しきれなかった。
by eroken on Twitter