酔漢庵【ゑゐどれあん】~エロケンの酔いどれ日記~

へっぽこプログラマーのつれづれなる日記です。

雨水と草木萌動

2012-02-29 23:26:03 | 酔いどれ日記
 今の時期は、二十四節気では「雨水(うすい)」、七十二候では「草木萌動(そうもくきざしうごく)」という時期にあたるようです。

 雨水(うすい)は今まで降った雪や氷が解けて水となる季節、草木萌動(そうもくきざしうごく)は草木が芽を吹き始める季節だそうです。

 先週ぐらいまで雪が降っていましたがあまり降らなくなりました。そのかわりに雨が降っています。そのせいか、今まで降った雪や氷が解けて水となる季節というのはその通りだなと思います。
 
 それから、草木が芽を吹き始める季節なんですね。雪が降らなくなったとはいえ、芽を吹き始めるにはまだ少し早いかなという気がします。草木が芽を吹き始めるのは、3月の中旬ぐらいじゃないかな。


二十四節気と七十二候の参考書籍
大活字 季節を読み解く 暦ことば辞典

二十四節気と七十二候の参考サイト
西暦2012年(平成24年)カレンダー七十二候の説明(平成24年・2012年)
ぼちぼちと京都 - たのしく上手にエコに暮らすぼちぼちと京都 - calendar - 2012年02月

2月28日(火)のつぶやき

2012-02-29 03:51:47 | つぶやき
05:30 from FriendFeed 2月27日(月)のつぶやき ff.im/-Sdgfi23:24 from MediaMarker [MM読了] Business Media 誠:松田雅央の時事日想:放射性物質の“流れ”は公表できません――気象庁の見解は世界の“逆流” (1/3) bit.ly/xDpuLs23:24 from MediaMarker [MM読了] Business Media 誠:松田雅央の時事日想:放射性物質はどのように拡散するのか――情報開示に消極的な気象庁 (1/3) bit.ly/At67Ey23:25 from MediaMarker [MM読了] Business Media 誠:松田雅央の時事日想:チェルノブイリ原発事故から25年――反原発デモを取材する (1/4) bit.ly/ArilAY23:26 from MediaMarker [MM読了] Business Media 誠:松田雅央の時事日想:第一人者が語る、震災後のエコタウンはこうすべし (1/3) bit.ly/wQWuav23:26 from MediaMarker [MM読了] Business Media 誠:松田雅央の時事日想:45度の坂を昇る! ウニモグに試乗した (1/5) bit.ly/xf8qR623:27 from MediaMarker [MM読了] Business Media 誠:松田雅央の時事日想:ドイツが生んだ傑作、ポルシェの魅力に迫る (1/4) bit.ly/wtJnEw23:27 from MediaMarker [MM読了] ケータイWatch ケータイ用語 第184回:Edy とは bit.ly/Ac9vJRby eroken on Twitter

2月27日(月)のつぶやき

2012-02-28 03:49:13 | つぶやき
03:56 from FriendFeed 2月26日(日)のつぶやき ff.im/-S8ccU19:32 from MediaMarker [MM読了] これから2年は積極的に投資する――小池利和・ブラザー工業社長 | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン bit.ly/y8YJ6I19:32 from MediaMarker [MM読了] お客様の要求水準が高くなった――JR九州社長 唐池恒二 | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン bit.ly/xneBqK19:40 from MediaMarker [MM読了] 西澤俊夫・東京電力社長――民間が原発のリスクをすべて負うのは無理だ、賠償含めば原発は超高コスト(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン bit.ly/x47tgL この記事が掲載されてから5ヶ月がたちました。イン…19:41 from MediaMarker [MM読了] 日立・三菱重工の経営統合は幻だったのか?――中西宏明・日立製作所社長に直撃インタビュー(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン bit.ly/ybpPgB19:41 from MediaMarker [MM読了] 原発の敷地面積があれば太陽光はもっと発電可能――テスラ・モーターズCEO イーロン・マスク(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン bit.ly/wkQua019:41 from MediaMarker [MM読了] ケータイWatch ケータイ用語 第183回:TD-SCDMA(MC) とは bit.ly/wCPmX420:10 from MediaMarker [MM読了] 天安門事件をキッカケに、中国共産党は怖くないと確信した――蔡衍明・旺旺集団董事長(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン bit.ly/xbj3Mv22:08 from FriendFeed 「高くついた反アップル戦略 NTTドコモで通信障害続出の真相」の記事を読んで ff.im/-SbvoB22:50 from モバツイ 「同情するなら金をくれ」って今でもやれそう。いつになっても子役のイメージがぬけない。 RT @y_abe_k: 安達祐実ももう30才なのかぁby eroken on Twitter

「高くついた反アップル戦略 NTTドコモで通信障害続出の真相」の記事を読んで

2012-02-27 21:17:14 | 酔いどれ日記
高くついた反アップル戦略 NTTドコモで通信障害続出の真相  | 町田徹「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]

 上記の記事を読んで、全体的な内容と結論がいまいち理解できませんでした。自分に携帯電話やスマートフォンの技術的な知識や、携帯産業の動向についての知識がないせいかもしれませんが、何かモヤモヤとしていました。

 しかし、ere's eye:第5回 反アップル戦略がドコモ通信障害の原因なのか | アプリオ - Android -の記事に書いてある元記事の概要を読んで、現代ビジネスの記事で言いたいことがなんとくわかった気がしました。

 ere's eye:第5回 反アップル戦略がドコモ通信障害の原因なのかの記事の最後に、「ドコモのApple製品への対抗策が障害続出の根本的な原因かと言われると、「そうではないが、障害の一因ではある」というところだろうか。」と書かれています。おそらく、結論としてはそんな感じなろうなとなんとなく納得しました。

 ところで、高くついた反アップル戦略 NTTドコモで通信障害続出の真相5ページ目には以下のように書かれています。
 これでは、アップルやグーグルといった米国企業が携帯OSのバージョンを変えるたびに、日本の携帯電話会社、メーカー、そしてユーザーが米国企業のリスクを転嫁され、検証させられる宿命を背負い込むことになる。

 この問題は10年以上前から繰り返し指摘されながら、抜本策がとられないまま、いたずらに歳月が経ってしまった。

 10年前といえば、iPhoneもArndroidも存在せず日本国内ではi-mode全盛期でOS問題は存在していませんでした。そのため、ネット上ではこの記述に疑問を抱いているかたもおられました。

 この部分は説明不足になっていますが、携帯OSの話ではなくPCのOSの話のように感じました。筆者は本当は以下のような意味で書かれたのではないかと思いました。

 これでは、アップルやグーグルといった米国企業が携帯OSのバージョンを変えるたびに、日本の携帯電話会社、メーカー、そしてユーザーが米国企業のリスクを転嫁され、検証させられる宿命を背負い込むことになる。

 PCの世界では、同じような問題が10年以上前から繰り返し指摘されながら、抜本策がとられないまま、いたずらに歳月が経ってしまった。スマートフォンは携帯電話の延長線上ではなく、PCの延長線上にある製品である。したがって、スマートフォンのOSは、PCのOSと同じ問題を抱え続けることになるだろう。


相次ぐNTTドコモのネットワーク障害について思うこと(その3)

2012-02-27 20:39:27 | 酔いどれ日記
 NTTドコモの、spモードの障害や制御信号の増大によって発生した障害が起こったことについて自分なりに考えたことをまとめています。今回は、障害を起こさずに従来の携帯電話とスマートフォンが統合されたしくみはどうすればできるのかといったことについて考えてみたいと思います。

 キャリア各社が従来の携帯電話とスマートフォンを統合しようとしているのは、利用者の従来の携帯電話とスマートフォンへの移行をできるだけ早く進めたいからでしょう。

 しかし、従来の携帯電話からスマートフォンへの移行にはかなりの時間がかかることでしょう。そのことは、携帯電話からスマートフォンへの移行のように、似て非なるものへ移行した別のケースについて考えてみるとよくわかると思います。NTTドコモのmova端末からFOMA端末への移行や、地上波テレビのアナログ放送からデジタル放送に移行にどのぐらいの時間が必要だったでしょうか。移行していない人よりも移行した人のほうが圧倒的に多い状態、移行した人のほうが主流派の状態になるまでにどのぐらいの時間がかかったでしょうか。また、何の問題もなくすんなりと移行できたでしょうか。

 キャリア各社が従来の携帯電話とスマートフォンをどの程度統合できるかで微妙に異なるとは思いますが、統合するかどうかにするかからず、従来の携帯電話からスマートフォンへの移行にはそれなりの時間がかかると思われます。

 利用者側のいしきからすると、今までとは異なるしくみを使うことへの不安や反発があるでしょう。また、移行前のしくみで充分にことたりているのにわざわざ新しい仕組みに移行する必要性が感じられないということもあるでしょう。さらに、現状では、従来の携帯電話からスマートフォンに移行した場合、今まできなかったことができるようになることもより、今まであたりまえに出来ていたことが出来なくなることのほうが多いような気がします。であれば、移行はなかなか進まないでしょう。

 次回は、障害を起こさずに従来の携帯電話とスマートフォンが統合されたしくみはどうすればできるのか、それが無理なら障害が起こってもそれを回避できるしくみとしてどんなしくみがあるのか、といったことについて考えてみたいと思います。本当なら今回考えるつもりだったのですが、前回からの話のつながりがなく、突然、話題が変わってしまう気がしたので、内容を変えました。

2月26日(日)のつぶやき

2012-02-27 03:49:07 | つぶやき
04:19 from FriendFeed 2月25日(土)のつぶやき ff.im/-S4uNo09:38 from モバツイ エジプトの太陽の船が同じ方向を向いて埋められてたのは、場所に関係なく同じ方向に向けて埋めただけで、実は深い意味がないんじゃないかな。専門家が難しく考えすぎてるだけなんじゃないか。 #tbs10:55 from モバツイ 中国の商標登録問題は、やりすぎると海外企業が中国市場から撤退、中国の商品が海外で売れない、ってことを中国が実際に経験しないと解決しないのかも。 #tvasahi11:40 from モバツイ  [ 1 RT ]がっちりマンデーみたいな内容だった。CM②のあとでプレゼントがあるかと期待した。 #tvasahi16:47 from モバツイ イオンモール高岡のセントラルコートで人だかりがしてて、なにかと思ったら乃木坂46の握手会してた。 #takaoka19:55 from モバツイ 看板破壊するわ、ネットなぎ倒すわ、あっ雪車だすわ、雪玉転がし手伝わされるわ、スキー場にはいい迷惑だと思う。でもそこま無茶するから面白い。 RT @toitoi33238: スキー場には迷惑な企画だなぁ、おもしろいけど。 #ntvby eroken on Twitter

2月25日(土)のつぶやき

2012-02-26 03:47:40 | つぶやき
08:41 from MediaMarker [MM読了] 田原総一朗×升永英俊 後編「東京は一人0.23票、北海道は0.21票しかない。これで得をしているのは政治家だけです」 辣腕弁護士はなぜ「一人一票」実現に挑むのか | 田原総一朗のニッポン大改革 | 現代ビジネス [講談社] bit.ly/zLurhg08:42 from MediaMarker [MM読了] 田原総一朗×升永英俊 後編「『一人一票』に反対する最高裁判事を罷免することで本当の民主主義を実現しよう」  | 田原総一朗のニッポン大改革 | 現代ビジネス [講談社] bit.ly/ya1wTwby eroken on Twitter

2月24日(金)のつぶやき

2012-02-25 03:50:49 | つぶやき
05:03 from FriendFeed 2月23日(木)のつぶやき ff.im/-RVyYK22:21 from MediaMarker [MM読了] 第1回 トヨタ問題をリードしたLAタイムズの「調査報道」 日本の新聞が報じないリコール騒動の真実 | 牧野洋の「ジャーナリズムは死んだか」 | 現代ビジネス [講談社] bit.ly/xy8GW022:21 from MediaMarker [MM読了] 第2回 トヨタ報道「日本的特ダネ」は ジャーナリズムといえるのか? LAタイムズは調査報道でピュリツァー賞の最終候補に | 牧野洋の「ジャーナリズムは死んだか」 | 現代ビジネス [講談社] bit.ly/xr2D5j22:21 from MediaMarker [MM読了] ピュリツァー賞と日本新聞協会賞はこんなにも違う 日米の新聞ジャーナリズムは似て非なるもの | 牧野洋の「ジャーナリズムは死んだか」 | 現代ビジネス [講談社] bit.ly/wF80KM22:21 from MediaMarker [MM読了] ピュリツァー賞を初受賞した ネットメディア「プロバブリカ」の実力 記事1本に4000万円をかける調査報道に特化したNPO | 牧野洋の「ジャーナリズムは死んだか」 | 現代ビジネス [講談社] bit.ly/ABSVus22:21 from MediaMarker [MM読了] 「刑務所行き」の脅しにも屈せず 「CIA秘密収容所」をスクープした女性記者 「調査報道の雄」ワシントン・ポストVS.ホワイトハウス | 牧野洋の「ジャーナリズムは死んだか」 | 現代ビジネス [講談社] bit.ly/AlyPiv22:21 from MediaMarker [MM読了] 「CIA秘密収容所」 スクープを助けたブロガー情報  | 牧野洋の「ジャーナリズムは死んだか」 | 現代ビジネス [講談社] bit.ly/x6Tb9Z22:22 from MediaMarker [MM読了] ケータイWatch ケータイ用語 第182回:PictBridge とは bit.ly/zS64Hq PictBridge は、この記事と同じ連載の「第121回:DPS とは」で取り上げられたDPSと同じものです。過去に紹介したことが書かれて…22:28 from FriendFeed 雨水と霞始靆 ff.im/-RYS5oby eroken on Twitter

雨水と霞始靆

2012-02-24 22:17:47 | 酔いどれ日記
 今の時期は、二十四節気では「雨水(うすい)」、七十二候では「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」という時期にあたるようです。

 雨水(うすい)は今まで降った雪や氷が解けて水となる季節、霞始靆(かすみはじめてたなびく)は霞がたなびきはじめる季節だそうです。

 先週ぐらいまで雪が降って積もっていましたが、今週の中ぐらいから雨も降るようになって、少しずつ解けている気がします。雪や氷が解けて水となる季節といわれるとそうなんだろうなという気がします。

 それから、霞がたなびき始める季節なんですね。山の近くじゃないと霞がたなびいているかどうはわかりません。週末に時間に余裕があったら霞がたなびいていそうな標高が高めの山の中でもドライブしてみようかな。


二十四節気と七十二候の参考書籍
大活字 季節を読み解く 暦ことば辞典

二十四節気と七十二候の参考サイト
西暦2012年(平成24年)カレンダー七十二候の説明(平成24年・2012年)
ぼちぼちと京都 - たのしく上手にエコに暮らすぼちぼちと京都 - calendar - 2012年02月

2月23日(木)のつぶやき

2012-02-24 03:52:52 | つぶやき
22:54 from MediaMarker [MM読了] 年収3000万円、求む強烈なリーダーシップ――発毛クリニック「リーブ21」が次期社長を公募(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン bit.ly/yBwxPo22:55 from MediaMarker [MM読了] 10年間の決算で利益率6%超を目指す――森雅彦・森精機製作所社長 | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン bit.ly/AbVMjp22:55 from MediaMarker [MM読了] 成長と脱デフレがないと超円高は何度も繰り返す――長谷川閑史・経済同友会代表幹事(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン bit.ly/xNEg2T22:55 from MediaMarker [MM読了] 営業利益率15%以上、縮小市場でも儲かる!――ネスレ日本・高岡社長が語る高収益体質の秘訣(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン bit.ly/x4J4DH22:55 from MediaMarker [MM読了] 買収や提携にも躊躇せず抗がん剤を第3の柱に――畑中好彦・アステラス製薬社長(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン bit.ly/ADroj822:55 from MediaMarker [MM読了] 田中良和・グリー社長――日本でしか働けないと、面白い仕事はできなくなる(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン bit.ly/zDPo1X22:56 from MediaMarker [MM読了] ケータイWatch ケータイ用語 第181回:IEEE 802.11g とは bit.ly/xIIWO8by eroken on Twitter